• ベストアンサー

音楽用?

cd-rに音楽を書きこむ場合、「音楽用」と書かれたメディアと、そうでないものでは音質に違いは出ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

良く勘違いされるのが、音楽用とデータ用のCD-Rには違いがない。色が違うと言うだけの方ですが、音楽用のCD-Rは以前は確かに違いがなかったのですが、今は物理的に異なる性質のCD-Rを利用しています。 違いの一つは私的録音・録画補償金が上乗せされていて音楽用の方が高いこと。 ただ、高いだけでも買いませんよね。 そこで、メーカーが開発したのが物理的に高度な計算処理をしてCD-Rを作成するということを実施しています。これによって、音質が変わるのです。(詳細は、過去ログで半年ぐらい前にさかのぼれば解答しています・・・どうしても見つからない、知りたい場合は補足を・・・簡単に言えばC1,C2エラーを減らしていることと、D/Aノイズを押さえていると言うことですが・・・) もう一つが、保護層の改善によって、データの記憶保持性を高めています。 ただし、音質の微妙な違いがわかるかどうかは・・・ 結論を言えば、違いはあります。ただし、違いがわかるかどうかは、音楽の種類(クラシックなどではわかり易いでしょう)と感性によります。(音楽を聞くことに関して関して感性が高ければどの音楽でも違いがわかります・・・ここまでできればすごいですが・・・)

toroyama
質問者

お礼

大した耳ではないので、「違いなし」という結論に達しました。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.2

厳密にいえば違いは出てくると思います。 ただ、音楽用の方が音がいい!ということではなく、メディアそれぞれの 固体差だと思います。音楽用CD-Rというのは、パソコン無しで 音楽CDをコピーできる音楽用CD-Rドライブ専用なので音質がどうこうと言うより、 著作権料込か否かという意味合いの方が強いのではないでしょうか。 パソコンで作成する場合は音楽用でない普通のメディアで十分でしょう。 また、音楽用メディアはPCで使用出来ないこともあるという話を 聞いたことがあります。(真偽の程は定かではありませんが。。。) また、パソコン用のCD-Rメディアは音楽用ドライブでは書き込めないらしいです。 音質はメディアとCD-Rドライブとの相性もあると思いますが 元ソースをどれだけ的確にリッピングできるか、書き込みの際のPC特有の 電気的ノイズをいかに抑えるかがポイントだと思います。 ヤマハから、CD-R作成時に音楽CD専用モードを搭載したドライブまで 出ているくらいなので、その辺も検討すると良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011110/etc_crw3200evk.html
toroyama
質問者

お礼

ヤマハは何処の層を狙っているんだか・・・。 ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

音質は変わりません。 が、再生するCDプレーヤによって、音飛びしやすかったりしにくかったりします。 音楽用と書かれたモノは、焼き付け面が明るい色をしており、レーザーピックアップの弱ったCDプレーヤでも読める可能性が高いです。

toroyama
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。 これで心おきなくチープなcd-rが使えます。

関連するQ&A