• 締切済み

薪割り台について教えてください

ストーブの燃料に薪を使っていますが割ってあるもの は高価なため自分で薪割りをしようと斧を購入しまし た。 肝心の薪割り台を購入しようと思ったのですがどんな ところで売られているのかわかりません。 三重県です。よいお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shizenha
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私もストーブに薪を使っています。薪割りは、台を使わないと、斧の刃が下に抜けた時、地面を叩き、刃がすぐダメになります。 大き目の丸太を輪切りにしたものが必要です。私は、適当な大き目の切り株を使っていますが、インテリア店で売っている直径20cm高さ30cmくらいの椅子代わりに使うもので良いのではないでしょうか。 これですと、うまく薪が割れた時も、刃がこの台に刺さって刃が痛みません。

  • bonzin
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.8

切り株等の薪割り台を使用せず、地ベタに古タイヤを置き、その中に薪を立てて割っている。という話を聞いたことがあります。ご参考まで。

回答No.7

あっ 最近は薪割り機があるそうです。 機械の上に置けば竹を割る要領で油圧で割るそうです。 世の中変わるものですね、シルバー人材センターさんが不要になった剪定後の木を一箇所にまとめて割って、燃えるゴミに出しているそうです。(これももったいない) 余談でした。

回答No.6

私も地べた派です。 トントンと垂直に立てて、えい!と一発 小さくする為に、横に寝かせて つま先で踏みながら もう一発! 快感が忘れられませんが、辛い作業でした。 小学校高学年から親に教えられましたね。 40年も昔を思い出しました。 懐かしい・・・。

  • ja1caf
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.5

 私は15年以上の薪焚き人、プロ級の薪焚き人と自負しています。  薪の材料は近所の解体業者サンからもらう建築廃材とか、近所の里山を歩き風倒木を拾ったり、椎茸のホダ木を伐採したあとの小枝類をもらい受けています。薪材はかなりのボリュームになりますから軽トラックとかリヤカーが絶対に必要です。薪材を集め、切断や薪割りをする苦労はありますが、最近の灯油の高騰を見るにつけ暖房費の掛からない生活は本当に有り難いと思っています。  ところで薪割りは必須作業ですが、台は使いません。薪材自体が必ずしも直角には切れていないし真っすぐでもないので、台があっても簡単には立っていてはくれず意味がないのです。キレイに直角の出た真っすぐな薪材と言うことになれば有料でしょう。一番良い薪台と言うのであれば積雪後の地面です。大量の薪材を割る訳ですから、一本毎に薪材を立てて置いて割ると言う作業の繰り返しは中腰で結構シンドイものです、雪に薪材を刺し込めば雪で勝手に立ってくれていますからそこに斧をふるえば良い訳です。雪の下の地面は凍結してますから立派な台です。  余計なこと書きましたが、結論として薪台は不用です。むしろ不定形の薪材を簡便に立てる(或いは立て掛ける)仕掛けが重要かと思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

建築材関係由来の薪を売っているところで「薪」を少し多めに購入してください。 この「薪」の中から台として使えるものを拾って台にします。 最低でもトラック1台(私の購入価格では500円)は必要でしょう。 ところで「斧」ですから.手斧でしょうか。 なれないと指を切ります。あるいは斧が飛んでザクロ(頭蓋骨破裂)になります。十分気をつけてください。 腕力がないのであれば.金工用ハンマーで金工用のタガネ(太さ3cmくらい.5本とか10本とか)を割れ目に沿って木材に打ちこむ方法が楽です。たまに.タガネが飛んできます(木製窓に穴をあけました)。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

#2です 書き忘れましたが、 最近は何でも「物」は売っている物、買ってくる物と考えている方が多いですね、 かぶと虫まで買ってくる。 あんなの田舎へ行けばいくらでもタダでいますでしょ? 同じ事です、自然で作られた物は買わなくても良いことがあります 「いちじく」や「単なる棒っきれ」まで売られていたので最初見たときは驚きました いちじくは学校帰りに勝手にちぎる物 棒っきれはじゃまなゴミでした...(笑)。 工業製品以外は結構、思わぬ所(貴方の)で手に入れられます それに、そう言うところでお話しするのも面白い物ですよ

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

買おうとすると高いか売っていない。 じゃあどうする?...貰うのです...(笑)。 どこかの製材所か材木店へ行くと分けてくれます 彼らにとっては価値のないゴミです。 訳を話せば大丈夫...けっこう人の良い方が多い。 おそらく菓子折か缶コーヒー6本くらいで話がつきます 出来るだけ堅い材木を分けて貰いましょう。 三重県なら製材所が多いはずです

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

改めて求める必要はありません。土の上で十分割ることができます。

関連するQ&A