- 締切済み
結婚前って・・・そういうものでしょうか??
来月結納、6月に挙式予定です。 彼とは付き合って3年、もうすぐ4年目に入ります。友達から始まって自然に付き合うようになりました。 最近、自分の気持ちは分からなくなってきています。「結婚する」とう安心感が余計なことを考えてしまっているのでしょうか? もともとイベントごとが大好きな私は、彼にプロポーズされた時期は(去年6月)いろんな雑誌を読んだりネットで検索していたのですが・・・お互いの両親への報告も済み具体的に結納の日取りや挙式の日が決まったり行くに連れて、なんだか面倒くさく感じたりする日があったりするのです・・・というのは、彼にはお姉さんが3人いて、披露宴の演出とかいろいろ考えてくれてるんです・・・ものすごくありがたく嬉しいことなんですが、なんだか勝手に話が進んでいくような感じがして・・・私が意見を言えばいいだけの事なんでしょうけど・・・なんだか遠慮というか・・・圧倒されてしまって・・・。 以前に人間関係がうまくいかずに、転職をした経験があって、・・・自分の気持ちをうまく伝えられないところがあるんです。そのトラウマが少なからず影響してると思います・・・そういうこともあって、彼への気持ちも分からなくなってしまうことがあるのです。 ものすごく幸せと感じる日もあれば、そうじゃない日も・・・。 結婚前はそういうものなんでしょうか? それとも、そんなこと考える暇もないほど幸せな気持ちでいっぱいなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koinori
- ベストアンサー率23% (25/107)
4月に挙式で、再来週に入籍をす26歳です。 再来週には事実上結婚するというのに、イマイチ実感が沸いてきません^^; 区役所に届けに行くときに沸いてくるのかな?と思っています。 結婚式のこととか、面倒くさい!!と思った時期もありました。 私は両親だけ出席で、リゾートウェディングで挙式のみ行うのですが、旅行会社は通さず、全て自分で手配しています。 彼曰く「○○の好きなようにやっていいからね」と、一見優しいようで、実は全て私任せという状態です^^;でも、彼がやるよう、私がどんどん決めてしまったほうが早いので、結果的にはいい状態です。 でも、計画し始めた頃は、イライラしてましたね。 なんで私だけ忙しいの!?(怒)状態です。 でも、これは自分の結婚式。私がしたいように、計画から楽しくしようと思い直したら、楽しくなりました。 今回は、なかなか気持ちを伝えられないことが問題のようですが、やはり今回の式の主役は質問者さんですので、言いたいことがあるならば、言っておかないと後悔することもあるかもしれません。 素敵な結婚になるように、頑張ってくださいね!
ありました、ありました。そういうものです(笑) 私もイベント計画が好きですが、準備を進める中、楽しい気分と面倒な気分が交互に来ました。 でも「結婚式をしたい」という気持ちのほうが強くて、主人と二人でがんばりました。 お義姉さん方もイベントだから盛り上がってるんでしょうね。 ご結婚されてるなら、やはり「自分の式が最高だ」という気持ちから「あれがよかった」「こうすればいい」と言いたくなるのでしょう。 まだ未婚なら予行演習替わりに「こうしたらどうなるのか?」と見てみたいのかもしれません。 ありがたいことですが、結局周りにとっては他人事だから、いいように話題にして盛り上がって、思い付きで話してるんですよね…。 当事者の大変さなんてどうでもいいんです。 でも6月挙式なら、そろそろ具体的に決めていく頃ですよね? 決めるのはやはりお二人だし、決まりだせば口出しも減るのでお二人も周りも落ち着いてきますよ。 お義姉さんたちの意見は参考程度に留めて、後から「二人で相談して決めました」ってことにするのがいいと思います。 (彼氏さんにも協力してもらって) 私の場合は母が厄介で、勝手に話を解釈して思い込んでいました。 姉夫婦に主人を紹介するのに「姉と私の都合で連れて行く日が決まっていない」ことが『式当日まで紹介しない』になっていたり、「新婚旅行はどこにしよう。ちょうどカナダがいい季節だねー」という話が『旅行はカナダ』と私の幼馴染に話してしまったり…などなど。 注意すると「何が悪い」と開き直るので、私は「一切報告しない!」とブチ切れました。 また既婚の友達も「これがオススメ(^0^)b」と教えてくれるのですが、要は自分ができなかったことを私にさせたいだけでした。 気にされているような、自分の気持ちをうまく伝えることなんて、誰でもできないと思います。 「正直に言う=そのままぶつける」「言葉を選ぶ=素直な気持ちじゃない」ということではないでしょうか。 なので、他人の力を借りてみるのもいいかもしれませんよ。 私の親友(既婚)はさすが親友、ナーバスな私を気遣ってくれて、主人に言えない愚痴をこぼすとさりげなく伝えてくれることもありました。 今だったらただの愚痴にしかなりませんもの。 我慢して抱え込まずに気持ちをぶちまけてもいいと思いますよ。この時期なら少々口が悪くても「マリッジブルーだから」と取ってもらえますしね。 面倒な思いも不安な思いも、素敵な思い出になりますように…。
- honey2000
- ベストアンサー率0% (0/6)
こんにちは、私も同じ経験をしたことがあります。 具体的になると、なんだかとても面倒な気持ちになるんですよね~。 遠足みないなもんですかね^^;準備が楽しい、みたいな。 私の場合は、親族ではなく、司会者の方が総合プロでユースみたいな形になってかなり言われるがまま…だったですが。 「できるだけ安くあげたい」と言ったばっかりに、連日100円ショップへ通う羽目に>< 式場のカタログとかにも載ってるかわいい雑貨とか揃えたかったのにー!! なので、「ここは!」という所は、彼に相談して遠まわしに言ってもらったほうがいいと思いますよ。 あくまで「私は言ってません」的な立場をとって…(彼には悪いですが)。人間関係の付き合いって、最初の印象も肝心な気もするし、なるべくいい方向で進めて行きたいですよね。 ただ、式が終わって気づいたことは、経験者が言うことも一理あり、ということでした。 例えば、BGMは好きな曲を流したいけど、誰かがスピーチしたりする場面は、歌詞入りは聞く側にとってはなんだかスピーチが聞き取りづらいからやめた方がいいと言われて…その通りでした。 あくまで自分も楽しむけど、招く人に楽しんでもらうこともすごく大事だから、いろんな視点で検討してみてください。 あと、彼への気持ちも結婚前、結婚直後~落ち着いてから…では変化してくると思います。 私も一時「冷めた!?」と思う時期もありましたが、今は夫として前より大好きです。(問題を二人で解決したり、お互い支え合って生きているということがわかって) 幸せな結婚式が出来ることを祈っています。 がんばれ~
思いっきりマリッジブルーだと思います。(笑) 結婚を控えた女性に多い、抑鬱状態ではないかと推測します。 また、結婚とは家と家との繋がりでもありますから、今後深い付き合いをしていかなければなりません。 自分達の結婚式なので自分達の思うように行いたい気持ちも分かります。 彼があなたの事を想っていてくれているのであれば、彼に相談してみてはどうですか? 御姉さん方に仕切られたくないと。 足踏みしているよりも前に歩いた方が楽な時もあります。 一歩踏み出せればあとは楽ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりマリッジブルーなんですね・・・(笑) 私は、恋に恋するタイプなので、このブルーな期間が長続きしそうです・・・。
- sahosawa
- ベストアンサー率14% (10/67)
私もそうでした。 でもバタバタし始めると段々そんなことさえ考えられなくなりました(爆) 結婚式は一生に一度。 誰よりも自分が楽しまないとソンですよ! 結婚するのはお姉さんじゃないですもんね。 有る程度は彼に話して「自分たちで決める!!」と行ってもらえばいいとおもうんですが、経験者さんたちにしてみればもう自分たちには機会がないので、張り切って居るんでしょうね。参考にさせてもらいます~と聞き流し(でも良いところはもらって)ましょう☆ うちの場合はダンナが「どうせ結婚式は女のためのもんやから」と自分だけが張り切っているみたいな気分になってテンションが下がったりもしましたが・・ そういうことも落ち着いて話ししたりしながら乗り越えて(?)来ました。 いわゆるマリッジブルーだったんでしょうね。 きっとkiyo333さんも大丈夫ですよ(^_^) 楽しい式になりますように。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね・・・ 私の彼も女の人の為に挙げる・・・と言っています。(T0T)早くパタパタしないかと思ってしまう今日この頃なんですよぉ・・・。 お姉さん達ともうまくやっていけるように、彼に話してみますね。
- tsline
- ベストアンサー率21% (275/1260)
いわゆるマリッジブルーですなぁ まだスタートラインにも立ってないんですから根をつめないほうがいいですよ。 「素敵な式を挙げる」=「素敵な結婚生活を送れる」なんて事はありませんから!! 式のあとの生活を考える事にウエイトをかけるべきですよ
お礼
回答ありがとうございます。 式の後の生活・・・そうですよね。 結婚どころか、恋人もいらないと思っていた私の心を溶かしてくれて彼との結婚を決めた自分の気持ちを信じてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり面倒な気持ちになるのはつきつきものなんですかねぇ・・・。めげずに頑張ります!!