- ベストアンサー
生理不順と基礎体温・女性ホルモン
現在二十歳になるものです。生理不順で悩んでいます。周期がもともと長めなのですが、12月の中ごろにきたきりでまだきていません。いままでもこういうことは何回かありました。しかし最近は割と周期的にくるようになっていたので落ち着くのかなと思っていたのですが・・・。 生理と基礎体温が深い関係にあることを知りました。もともと体温が低め(36度を下回ることもある)なので、それが不順の原因なのかな、とも思うのですがどうなのでしょう。それとも女性ホルモンの不足が原因なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体温が低いのが不順の原因というわけでもありませんが、まんざら関係が無いってこともありません。 生理周期が定まらないというのは、排卵が規則的に起こらないということです。 排卵が起こってから生理になるまでの日数は決まっていますから。(14±2日) 生理周期が変わるのは、排卵されるまでの低温期の長さが変わるということです。 排卵されるまでの日数が違う(しかも長め)のは、女性ホルモンのバランスが悪く、卵が成熟するのに時間がかかるということでしょう。 女性ホルモンのバランスが悪いと冷え性の原因にもなります。 まずは基礎体温を2~3周期分くらい測ってみませんか? 正常な排卵が起こっているのなら、体温が低温と高温の二相に分かれて見えます。 ずっと低温のままですと、無排卵ということもあります。 基礎体温表を持って婦人科で生理不順の相談するといいと思います。 生理不順は長期間ほっておくとやっかいですから、早めに受診してくださいね。
その他の回答 (1)
- kuro841
- ベストアンサー率25% (44/173)
体温が低めというのはあまり関係が無いような気がします。 基礎体温を付けていくと低温期と高温期が正常な場合ありますが、 それでも温度差ってのは0.2~0.5度程度の違いです。 2~3周期くらいつけていれば、婦人科に行っての診察もスムーズに 行くと思いますので、それを持って病院に行けばいいのではないでしょうか? 基礎体温をつけていれば、排卵がある生理で生理不順なのか、 排卵が無く生理不順なのかわかりますので、もしつけ始めて 最初の生理が無排卵であれば、その段階で病院に行けばいいと思います。
お礼
ありがとうございました。早速婦人体温計を購入してきました。明日の朝から様子を見てみます。
お礼
ありがとうございました。今日、婦人体温計を買ってきました。明日の朝から計ってみようと思います。あと、体温が低めだと思っていたのですが、新しく買ったので計ると普通の範囲でした。きっと古いのが壊れていたのかもしれないです。