- ベストアンサー
進路について。至急。
理学部で化学を専攻しようか経営学部にしようか迷っています。 (1)化学 昔から好きだった。でも理数系のクラスじゃなかったため、知識はない。 改めて過去問を見ても解けるのは10%。 卒業後、どんな仕事が出来るのか、まるでわからない。 (2)経営 税理士、会計士が魅力的な仕事に思える。 理学部卒より就職範囲が広がりそう。 でも理系な頭な私に出来るのか不安。 (3)就職 時間的に今から勉強して一ヶ月で受かる事は考えられないので、諦めて就職する。 …………………………… 好きな科目は理数英です。今までそれなりに勉強はしてきたつもりですが、化学の過去問を解けなかったのでいかに自分がおごり高ぶっていたかを思い知らされました。そんなときに好きな洋服ブランドの求人広告にあった「経営学部卒」を見て、経営学部を考えるようになりました。私立大学で理学部でも経営学部でも入試の差は1科目なので、これが迷える最後のチャンスだと思います。 アドバイス待ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経営学部・経済学部は文系とはいうものの理数系の 頭が必要な学部です。 数字と理屈(正しくは理論ですが)が基本の学問です。 もちろんそれだけじゃありませんけどね。 ちなみに経済学部と経営学部は基本的に同じもので 近経(ケインズ)が下敷きなのが経営学部、マル経(マルクス)が 下敷きなのが経済学部だったと思うのですが、もし 間違ってたらごめんなさい。 あと、この分野では商学部というのもあります。 もし税理士・会計士が目標ならこちらのほうが本道です。 まさのそのための学部ですから。 最終的に決めるのはあなた自身ですが、できれば大学 いってほしいです。 学問がどうこうではなく、自分を、人生を、世の中を じっくり考える時間を持てる数少ない時期ですから。
その他の回答 (3)
化学部を卒業し、研究者として企業に勤めている者です。 私も高校時代は化学が大好きで、得意だと思っていました。 しかし、入試当日に半分程度しか解けず、自分の驕りを思い知らされた過去があります。(^_^;) 結論から言いますと、10%程度しか過去問が解けない場合、受かるのは難しいと思います。 運不運もあると思うのですが、私はダメでした。 しかし、浪人して1年間頑張った結果、国立上位の理学部に合格することができましたので、xxsnomxxさんも、もし浪人が許されるのであれば…そして化学に興味があるのであれば、ぜひ頑張って欲しいです。 私の場合は、1年しっかりと受験勉強した結果、化学に関してはどんな大学の問題でも解けるようになりました。 「好き」だという気持ちがあれば、上達も早いです。 ちなみに、化学科を卒業後の進路ですが、私や友人の進路を幾つか挙げますので、参考にしてください。 ・大学院進学(半分近くが進学しますね。私もそうです。) 大学院進学後は、大体が研究者の道へと進みます。 大学に残る人、公務員(国家1種)で官公庁の研究所に入る人、企業の研究所に勤務する人等などです。 企業の場合、就職先は、お菓子メーカー、食品メーカー、乳業メーカー、医薬品メーカー、環境アセスメント関係、化粧品メーカーといったところです。 ・大学卒業後就職 研究者になる人よりも、営業や事務で民間企業に就職する人が多かったです。 製薬会社(MRなど)、石油会社、食品会社、教師(高校)、化学工業、化粧品会社といった感じです。 職種は「技術営業(理系の知識を持った営業さん)」だったり、事務だったり、工場勤務だったり、開発だったりとさまざまです。 頑張ってくださいね。
お礼
回答、ありがとうございます。 金銭面を考えると浪人は出来ないです。 (志望校が全寮制で規則も固いのでバイトも出来そうにありませんから、親に負担がかかってしまうため。) 研究者というものに対する偏見かもしれませんが、なんとなく経済的に不安定なのかな?とか、婚期が遅れるのでは…などと考えてしまいます。 でもとても参考になりました。
- naminorijonny
- ベストアンサー率50% (1/2)
試しに・・・・(4)好きなアパレル会社の採用条件・・・。・・をもう少し調べてみてはどうですか? その会社の担当者に電話して経営学部卒を条件とする真の意味を聞いてみてください。経営学部で何を勉強してきた人が欲しいか・・・。知ってるとは思いますが、名前だけの経営学部卒はくさるほどいます。絶対参考になる話が聞けると思います。 「そんなこと電話で聞けない・・・」とゆう考えは捨てて下さいね。誠意、前向きさがあれば大丈夫ですよ。ぼくはそうゆう人は大事にします。 それからもう一度(1)、(2)、(3)も考えてみては?・・・。 たいした時間は必要ないと思いますし。 最後のチャンスと考えていることは一生懸命で凄く良い事だと思います。 が、自分のやる気次第でチャンスは、今後、幾らでも有ることも忘れないで下さい。 がんばってください。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに行動力の無さは私の欠点の一つです。 数日間、図書館で色んな本を読み、各仕事、資格の本質や内容を少しは理解できたと思います。波乗りジョニーさんの言うとおり、意識的に行動する事が重要なんだなと思いました。 ☆やっぱり白い恋人達より波乗りジョニーですよね!!(^^)
- quenista
- ベストアンサー率28% (122/425)
少しだけアドバイスを。 業種にも寄るかも知れませんが、学校で習った知識は結局役に立たない事が多いですよ。 それよりも、会社に入ってからどれだけ「仕事」として取り組めるかが、大きいと思いますよ。 そして、色々な物事に目を向けて行ければ、仕事は覚えて行けると思いますよ。 私が新人を迎える際には、「学校で習った事は、全て忘れて下さい。」の一言から始める様にしています。
お礼
私も出来れば大学には行きたいです。 第一、今の私が働いてもそれに見合う報酬は得られないと思うので…。 最終的には経営学部に決めようと思っています。 関連の本を読みながら単純に興味が沸いたのもそうですし、10年後の私を考えた時、研究者としての私より企業で働いている私のほうがすんなり考えられたんです。大学行きながらも色んな分野を学んでいこうと思います。 その為にも、まず受験勉強!!! お返事ありがとうございました。