- ベストアンサー
賃貸物件のマイナス点は、改善以外にどのような対処法がありますか
賃貸で入居をした後に下記のようなマイナス点があった場合、どこまで大家に責任があるのでしょうか? 直してもらう以外に、求められる(損害賠償・入居を取り消す・家賃の値下げなどなど)ことがありましたら、教えてください。 例えば、 ●ふいてもふいても出る結露によってカビが生える ●排水溝から異臭がする ●アンテナの不具合によってテレビの画像が乱れる などです。 また、もし家賃が安い、建物が古いなどの場合には、マイナス点にならなくなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です ・結露 普通は他の部屋との比較でしょうね、入居者にも換気の義務が有りますから 公正な機関の回答を参考にして下さい http://www.chord.or.jp/shienc/jirei/05.htm 一番下に書かれています ・排水溝 当然大家の対応義務です ・アンテナ これも大家の義務です、その地区の電波状態で写りが悪いのまでは勘弁して下さい ・家賃が安い、建物が古いなどの・・・ 近隣の家賃との比較で考えるべきでしょうね オンボロ承知で入居されたかどうかの問題でしょう 後は入居されて何年で不具合が出てきたか、これも問題です
その他の回答 (2)
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
どこまで大家に責任があるか?と言う質問ですが、貸手側には入居者が『正常な生活出来る環境』を維持する義務があります。なので問題のレベルが生活を脅かす様であれば大家も無責任なままでは居られないのです。 例にある問題では 1.結露の問題は微妙なのですが、建物の構造(隙間風が入る等)に問題があったり、入居者の部屋の使用状況に問題があったり(常に洗濯物を部屋干しor窓を開ける等の換気を怠っている)するのでどちらに責任があるのか?を判断する事は難しいです。ですが入居者が個人で出来るだけ色々試し、解決を図ったがどうにもならなかった。ので大家さんの方でなんとかなりませんか?と言うのは良いと思います。 2.排水溝から異臭がするケースは大きく二種類あります。その内の一つは排水管のトラップ自体が汚れている為臭うケース。もう一つは排水管の付け根の箇所に隙間があり、そこから臭いがあがってくるケースです。前者はトラップを交換するか、パイプ洗浄剤を使えば解消される問題と思います。 後者はホームセンター等から『隙間パテ』を買ってきて、隙間を埋めてしまう。 3.アンテナ不具合は物件の付帯設備ならば大家さんが修理しなければなりません。入居者が勝手に修理とかしてしまって、問題が発生する事が考えられるので、大家さんに責任を持って対処してもらった方が無難だと思います。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます 今ひとつ分からない点が有るのですが、 直してくれないのですか? 直して貰いたくないのですか?
補足
大家さんが「直す」と言っていれば、それ以外の方法を要求するのは筋違いかと存じます。「直してくれない」場合として、ご回答いただけたらと思います。