- ベストアンサー
大学の付属校生の学習について
私は現在中3です。早稲田の付属校に合格し、参考書を買って高校の勉強を始めようと思ったのですが、ほとんどの参考書は「大学受験用」と書かれています(私の見た限りですが)。私の場合、問題を起こさない限りはそのまま大学へと進学できるので、受験するための勉強は必要ないと思います。そこで… (1)この時期(高校入学までの期間)にする勉強はどんなことをしたら良いでしょうか?また、そのための良い参考書があれば教えてください。 (2)入学後はどのような勉強をしていけばよいのでしょうか?やはり、まずは授業にしっかりとついていく事ですか? (3)私は英語が好きなので、英語についてもっとたくさん学習したいと思っていますが、どのような事をやっていったら良いでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕は慶應でしたが、今そんなに張り切らなくてもいいと思いますよ。むしろ、ある程度のやる気を3年間持ち続ける方がずっと大事です。ワセダのカリキュラムがどうなっているかは知りませんが、3年間でやっておいた方がいいのは英語、数学、社会系の科目。どの科目も大切でしょうがこれら3つは特にやっておいた方がいいと思います。 (1)英語で書かれた本を読んで、英語から離れないようにしておくことと知っている英単語を増やそうとする位でいいと思います。数学もやりたいなと思うなら、簡単な計算をしておくだけで充分。 (2)授業についていけば充分です。英語、第二外国語、数学は毎日ちょっとずつやっていれば平気だと思います。残りはテスト前に覚えちゃえば平気です。周りはテスト前になるとものすごい集中力を発揮するかもしれませんが、それが普通です。テスト勉強は周りより1週間くらい早めに始めれば余裕だと思います。 (3)実践性を重視するならTOEFLがいいかもしれません。 色々書いてみましたが、こんなにしなくても僕は平均より上でした。 あと、大学受験用の勉強をなめてはいけません。大学で入ってくる連中はそういった勉強をして入ってくるのですから、長期的にみると無駄ではありませんよ。
その他の回答 (2)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
NO.1です。 やることをやってしまったら、気分転換に思い切って遊びましょう。 あわてて走り始めるよりも、今は英気を養っておいても良いのではないでしようか・・・。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
>この時期(高校入学までの期間)にする勉強はどんなことをしたら・・・ 中学校で苦手だった事項の振り返り学習をしておきましょう。 >入学後はどのような勉強をしていけばよいのでしょうか?・・・ 基本的なことですが「予習」と「復習」です。急に難しくなることがありますが、確実に授業内容をマスターしていくことです。 >私は英語が好きなので、英語についてもっとたくさん学習したいと思っていますが、どのような事をやっていったら良いでしょうか? 英語は「言葉」ですから、会話できるようになることがまず第一です。それと、TOEIC(下記サイト参照)にチャレンジできるようにしていくと良いと思います。
お礼
どうもありがとうございました。 >中学校で苦手だった事項の振り返り学習をしておきましょう。 中学校の復習は一応一通り終えました。高校の内容を触っておくべきでしょうか?
お礼
なるほど。確かに少しあせりすぎいたのかもしれません。もう少し気持ちに余裕を持っていこうと思います。今のやる気を持続できるようにがんばります! どうもありがとうございました。とても参考になりました。