• 締切済み

長靴の中の足のムレの不快を解消する方法

仕事で常に長靴をはいて仕事をしなければならなくなりました。工場のなかでとても室温が高いので足がむれてしかたがありません。この不快を解消するいい方法はないでしょうか。もしなにかいい知恵がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

水虫にならないよう,終了時まめに指間をよーく洗って下さい.一度水虫にやられると環境からすると完治は難しくなります. 昼休みには五本指靴下と下敷き交換ですね. 昔中敷で踏むと空気の流れるようにするものがありましたがもうないかも. 小さい空気送るような小さいポンプ考えたらいいですね.お金になりますよ.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

長靴で蒸れる軍人などは、フットパウダーをかなり使います。 工場内作業での長靴ならそれよりも条件は良いですが、 日本ではこの手の製品は高いので(米国の場合だと私の使っているのは、LANDER Foot Powder/Moisture absorbent、198g入りで1ドル50セント程度:)、シッカロールなどが良いかと思います。 更に、上記と組み合わせて、 <内側に5本指で速乾性の靴下>を履き、 <外側に湿気を吸収する素材の靴下>、 更に<靴の中敷にも吸収性>のを使うのが良いでしょう。

wtrmj894
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろためさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.1

こんばんは 私も毎日工場の中で一日中長靴を履いています。 wtrmj894さんと同様工場の中は湿気で大変ですが 私の場合は、五本指の靴下を履き一日二回取り替え ています。普通の靴下より蒸れは少ないですよ。

wtrmj894
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A