- ベストアンサー
病室前のノートパソコン
先日TVで見たドキュメンタリー番組で聖○加国際病院の各HCU病室前にノートパソコンが設置されていました。 このパソコンは何のためのものですか?もしかして電子カルテのためのものでしょうか?病室前それぞれにパソコンがあるなんて、今までに見たことのない設備だったので気になっています。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしもこの番組を録画しながら観ておりましたので、 pitturaさんの質問を読んだ後に、 改めて見直してみました。 あれは、まぎれもなく電子カルテですね。 とはいえ、推測になるのですが、 職員の方が、頻回にパソコンを操作していたのは、 きっと記録も含めて、ログインしたりログアウトしたり していたのではないでしょうか? そうすれば、IDを持たない人はアクセスできません。 パソコンの盗難はもちろん考えられますが、 ノートパソコンの側面に、盗難防止用のワイヤー?のようなものが見えた気がします。 それに、万が一パソコンが盗まれたとしても 患者さんの情報は、病院の一カ所に集中して保存しているので、 あくまで病棟内のパソコンは、端末でしなかなく、 そこに個人情報が保存されていることはないのかと思います。 そういえば、病室の出入り口に備え付けたパソコンと、カートに乗せたパソコンの両方がありましたね。
その他の回答 (2)
- kappasan_jp
- ベストアンサー率46% (106/226)
pitturaさん、こんOOは。 その番組を直接見たわけではないので想像を含みますが回答します。 病室の前にノートパソコンということであれば、電子カルテ端末だと思います。検温の結果入力や処置などの実施結果入力などの用途に使うのだと思います。 基本的に病院は誰でも出入りできるので屋外と同等の安全性しかありません。病室前にノートパソコンを置いておくなんて盗んでくださいといっているようなものです。ノートパソコンは車輪の付いた台かカートに載っていませんでしたか。普通の病院では看護師さんはナースステーションからノートパソコンを引っ張っていきながら病室を回ります。個人情報漏洩の可能性もあるので各病室前それぞれに置くことはありません。たまたま画面上では複数の看護師などのスタッフがいて、それぞれ引っ張ってきたのを廊下においていたためにそう見えたのではないでしょうか。ノートパソコンを載せたカートは結構邪魔になるので病室内に持ち込まずに、病室内で処置などをしたあと廊下で入力することは多いです。 もしかしたら、聖○加国際病院のHCUの構造を知らないのですが、病室前が外部とドアなどで遮断できていてセキュリティが保たれていて、かつ電子カルテの入力頻度が多いために各病室前にパソコンを配置することは可能ですので、そのようになっているのかもしれません。
お礼
kappasan_jpさん、こん○○は。 ご回答ありがとうございます。 >病室の前にノートパソコンということであれば、電子カルテ端末だと思います。 やはりそうですか。電子カルテ導入は高額な費用がかかるのでまだまだ普及してないと聞きますし、電子カルテが導入されたら医療者や患者にどんなメリットがあるのかなと興味があったので、病室前のパソコンが気になりました。 >ノートパソコンは車輪の付いた台かカートに載っていませんでしたか。 画面で見る限りカートなどには乗っていませんでした。(テレビ画面上見えなかったのかもしれませんが)私もそこに驚いたんです。ノートパソコンが各病室前の出入り扉すぐ脇に作られた台上に、設置固定してあった(ように見えた)のです。そこへ看護師さんが走り寄って来て何やら入力したりなさってました(台は立ったまま操作できる高さでした)。各病室すべてがそういう状態で、パソコンの置かれた台が、ずらーっと廊下(病室前)に常時並んでいました。で、「すごーい、何これ?」と不思議に思ったんです。 >病室前が外部とドアなどで遮断できていてセキュリティが保たれていて、かつ電子カルテの入力頻度が多いために各病室前にパソコンを配置することは可能ですので、そのようになっているのかもしれません。 なるほど、番組ではそこまで言及がなかったのですが、セキュリティを考えたら当然そういう配慮はしてあるはずですよね。 ちなみに、その番組は新人看護師さん達の葛藤や成長を追ったドキュメンタリーでとても良い内容で感動しました^_^
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
ICU Intensive Care Unit 集中治療室 重篤な急性機能不全の患者さんを収容し、集中的に治療・看護を行う HCU High Care Unit ICUよりも重篤度はやや低い 一般病室 患者さんに心拍センサーなどが取り付けていればそのモニタかな? 病室に入らなくても把握できて便利でしょう? 当然LANに接続されていて記録は保存されるのではないかな? 広い意味では電子カルテの一部でしょう。その病院のことはわかりませんが(知りませんが)病院はTRONで動いていたりします。 一般の病室の人の分でも体温変化などは紙グラフに書き込むからパソコンに入力でしょう。こうすれば改訂の履歴も残るからあとでもめることも少なくなる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 番組を録画していなかったので患者さんにモニタなどが取り付けてあったかどうかは覚えていません。すみません。番組では、HCU担当の看護師さんが病室前のパソコンに何やらしょっちゅうアクセスしていらっしゃいました。 TRON=The Real-time Operating system Nucleus コンピューター用語や概念に明るくない(というか真っ暗^_^;)ので、「TRON」を検索してみました。「TRON」に関する説明を読んでも意味するところは全く理解は出来ませんがこういう言葉があることを知っただけでも勉強になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あの番組をご覧だったとのこと、わざわざ録画の確認までして頂き、恐縮です<(_ _)>。と同時に、同じ番組を見ていらした方から回答を頂けるなんて、なんか感動です! >あれは、まぎれもなく電子カルテですね。 そうですか!疑問がすっきりです。 おっしゃるとおり、職員の方々は頻繁にアクセスなさってましたね。IDで管理、なるほど、そういえば、画面に向かって何かを打ち込む姿が多かったように思ったのは、IDを打ち込んでいらっしゃった姿が、私の記憶に強く残ったせいかもしれません。録画しておけば良かったと、つくづく感じた番組でした。 盗難防止用のワイヤーらしきものが見えましたか。カートに乗せたパソコンには気付くことができませんでした。なるほど、なるほど、そうでしたか! >患者さんの情報は、病院の一カ所に集中して保存しているので、 あくまで病棟内のパソコンは、端末でしなかなく、 そこに個人情報が保存されていることはないのかと思います。 貴重なご見解をありがとうございます。勉強になりました。録画を見直すお手数をかけて頂き、本当にありがとうございました。