• ベストアンサー

支払わなければなりませんか

寒冷地で貸家をしております。 入居者が屋根のヒーターの電気を入れ忘れて排水口が凍ってしまい 雨漏りがしてしまいました。 来春点検の為、工事が入る事になりました。 幸い軽い雨漏りですんだので見積もりは3万ほどで済みました。 最初から工事代金は入居者でお願いしますと話しをしていたのですが、 見積書を提出したら全額払わなければなりませんかと言われました。 あちらは色々調べたら「経年劣化」が適応されると言うのです。 半額位は大家が持つべきだろうと言うのです。 家は25年程の古い家ですが5年程前に外壁、屋根、ダクト全て リフォームをかけています。 私は払わなくてはならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

>壁紙等、新品に直すのだから経年劣化だと主張しているのですが・・・。 そういう意味ですか。 平たく言うと今新品になると5年分得をすることになるのでその分を支払ってほしいという話ですね。 厳密な考え方をすればその考えは間違っていません。 自動車事故での物損でも同じですが、修理費がその車の価値以上となる場合にはその車の価値までしか支払う必要がないというものです。 すでに5年使用したものの毀損だから、5年分償却されたものに対する賠償ということで新品費用は不要であるという考えですね。 であれば、今回毀損したものの平均的な耐用年数から5年分を割引すればよいのではないですか? つまり 費用×5年/耐用年数 で計算した分だけを差し引けばよいということです。

datte
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 考え自体は間違ってはいないのですね。 ただ自分が悪かったのに全然悪びれもせず、そう言う事だけ主張してくる入居者に憤りを感じます。 今回は念書をもらい対応したいと思います。

その他の回答 (4)

noname#16139
noname#16139
回答No.4

その入居者は、修理代の一部なら支払うという事のようですから、話合いで決められてはいかがでしょう? 次回も入居者の過失で同様の故障が生じた場合には全額負担という事を念押しして、今回は例えば折半などで処理すればいかがでしょうか? 退去するまで付き合わなければならない訳ですから3万で揉めるのは得策ではないでしょう。

datte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 念書をもらうのもいいかもしれませんね。 もともとヒーターの電源の入れ忘れも、何度もウソをつかれたのでもう信用がないんですよね。

noname#41546
noname#41546
回答No.3

 賃貸借物件の修理費用というのは、原則として貸主の負担です。目的物は貸主の財産であり、貸主には使用・収益させる債務があるからです。  本件では借主に落ち度もあったようですが、まずは貸主が業者に工事代金を支払い、その上で一部について借主に請求するべきだと考えます。

datte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、理由はどうであれ貸主が払うべきとの事ですね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

雨漏りの原因箇所などが5年前に施工したものであればまだ十分機能しているものと思われますから、たとえ新品だったとしても発生したのではないかと思います。 ということは経年劣化というのは当たらないでしょう。 初めの契約時から電気ヒーターをつけることで双方合意していたのであれば(電気代は誰が持っているのだろうか....)、それを使用しないことで発生した損害の賠償責任は借り手にあるものと思います。 (故障していて発生したのであれば全額貸し手責任ですが) ただ賃貸契約の時にはそのような話はなく、契約後にヒーターをつけるように借り手に依頼したようなケースですと、そもそも借り手がヒーターを作動させる義務がないという考え方も出来ますので、そのあたりの経緯も重要ですよ。

datte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >新品だったとしても発生したのではないかと思います。 ヒーターをつけてすぐに排水溝の氷が溶けて水漏れが解消したので全くそうだと思います。 賃貸契約時にもヒーターの件は重ねてお願いしていましたし、電気代金の件も了承ズミです。 それでも5年分の経年劣化分は払えという考えはどうなのでしょうか。 壁紙等、新品に直すのだから経年劣化だと主張しているのですが・・・。

回答No.1

一般人の感覚です。 借家の壊れた個所は、持ち主が直して当然です。 なぜなら、直した個所は家の付属物であり、持ち主の財産になるからです。 もし、私が借家の一部を自分の費用で直したら、出て行くときに壊していきます。

datte
質問者

補足

質問文にも有る通り、ヒーターを入れ忘れて排水溝が凍ってしまった事による雨漏りです。 入居者も過失に付いては認めていますし、入居の際にも冬場の重要事項として コレだけは必ずとお願いしていました(電気料金の件も含めて了承済です)。