- ベストアンサー
亡くなったあの娘を思って・・・。
こんにちは。以前こちらでお世話になった者です。1月31日、11歳の愛犬を亡くしました。死因は、門脈シャントと胃潰瘍の合併症でした。まさか死ぬなんて思ってなくて、今でも受け入れられません。「感謝の言葉は言っても、ごめんねとは言ってはいけない。」と他の方が書いているのを拝見したのですが、できないのです。「寿命だったんだよ。」「仕方なかったんだ。」と言ってる家族と「どこが仕方なかったんだ!もっと早く気づいてやれば助けられたのに!」とけんかしてしまいました。黒い下痢をしていたのに、「下痢をしている」としか表現しなかった母(皆働いているので、散歩はほとんど母が連れて行っていました。私は実家の近くに子供と住んでいます。)のせいで発見が遅れたと心の中で責めています。そこまで重症だなんて思っていなかった、のんきな自分のことも責めています。うちの娘はこんな私を見て悲しんでいるでしょう。でも、どうしても「幸せだったね。ありがとう。」等とは思えず、後悔で胸が苦しいのです。死ぬ前の苦しんでいる姿が頭から離れず、仕事も手につきません。 ペットを亡くした後、どのように心の整理をして、立ち直っているのですか?よろしければ、お聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちお察し致します。愛犬のご冥福お祈り致します。 私も3年前に愛猫を病気で亡くしました。 もっと早く気づいてあげていたらと正直今でも思います。 特に闘病中の生きようと頑張っている姿を思い出すと 自分を責めて涙が止まらなくなります。 立ち直っているようでも心の中には残ってしまうものです。 ですが、私は愛猫が亡くなって半年後新たに仔猫を 迎え今も一緒に生活していますがその子のおかげで 立ち直れました。 よく、ペットが亡くなる悲しみを2度と経験したくないから もう動物は飼わないという話を聞きますが 私の場合はペットのいなくなった悲しみはペットによって 癒されると思っています。 前の子の代わりとかではなく純粋に愛してやみませんし 前の子の分までこの子に愛情を注いでいます。 そして前よりもっともっと変化に気付けるよう日々気をつけています。 今ではありがとうと写真に向かって言えるようになりました。 まだ悲しみと後悔は残っていることは認めますが。 you-me-heさんのワンちゃんが亡くなられてまだ日が浅いですし すぐに立ち直ろうと無理はせずにしばらくは 仕事に専念できなくてもそれは自然なことだと思います。 ただ、ワンちゃんはあなたの泣いている姿は喜ばないと思います。 きっとニコニコ語りかけてくれるのを待っていますよ。
その他の回答 (6)
- chayo
- ベストアンサー率30% (44/145)
>「感謝の言葉は言っても、ごめんねとは言ってはいけない。」と他の方が書いているのを拝見したのですが、 もしかしたら私の回答かもしれませんね・・・。 他で1歳前の娘(愛犬)をなくした時のことを書きました。 よけいに辛い思いをさせてしまったようで申し訳ございません。 以下は信じる人、信じない人、様々だと思いますので、 話半分に聞いてくださって結構です・・。 私は娘の声を聞きました。娘は犬だけど、私に分かる言葉で心に話しかけてくれました。 生前はものすごい精神的プレッシャーの中で戦い抜いた子でしたが、 その時の言葉は「お母さんありがとう。わたしはだいじょうぶだよ」でした。 他人からはけちょんけちょんに文句を言われ、 人間のねたみそねみの中で、私と孤独を共にした子でしたから 恨み言の一つも行っていいようなものなのに、彼女がくれたのは感謝の言葉でした・・・。 彼女がいなくなってから、彼女の存在をしばしばにおいで感じることがありました。 その子のにおいが鼻先を通るんです。 そのたびに心で話しかけ、お線香をたき、思い出に浸りました。 そんな経験があるので、私は霊の存在の世界を信じています。 もし可能だったら少し心を傾けてみてください。 自分が思っているのと違う答えが返ってきても否定してはダメですよ。 それがそのこの言葉だと思って、素直に聞いてあげて下さい。 そうするときっと、ごめんねと言う言葉をかけることが申し訳なく感じると思います。 お亡くなりになったお嬢さんのご冥福を心からお祈りします。
お礼
>よけいに辛い思いをさせてしまったようで申し訳ございません。 とんでもありません!その言葉のおかげで、火葬直前にあの娘に「ありがとう。」って声をかけてあげられたのです。心から良かったと思っています。 お嬢さんの声を聞いたとのこと。私は信じます。私も聞きたいです。幽霊でもいいから会いたいです。 chayoさんのお嬢さんのように感謝の言葉を言ってくれるでしょうか。ごめんね、なんていわれたら悲しいかもしれませんね。あの娘が喜ぶように早く心の整理をつけたいと思います。 ありがとうございました。
お辛いですね。哀しみいかばかりかとお察し致します。 結婚した今は犬を飼っていますが、結婚前、実家で手乗りのセキセイインコを飼っていました。 祖父のメガネのふちに乗って「ピーちゃん♪」としゃべる我が家の人気者でした。 ある日様子が明らかにおかしい、と思って近所の動物病院に連れて行ったのですが、病院から帰宅した深夜、息を引き取りました。 私も自分をとても責めました。もっと早く治療していたら助かったのでは…と。 深夜だったのですがあまりにショックで動物病院の先生に報告の電話をしたんです。 「命あるものはみな、寿命があります。そうやって息を引き取る前にご家族の方がしてくれた事を、彼自身はとても感謝していますよ。皆さん亡くしてから後悔する方がほとんどです。でも、死に際にご家族が側にいてくれた事、最期まで諦めず色々してくれた事、その気持ちを感謝してくれてますよ。だから、最期まで頑張ったね、今までありがとう、と(遺骸に)語りかけてあげて下さい。それが一番の供養になると思います…」 上のような事を言われ、涙で言葉が詰まった思い出があります。 それでもしばらくは、事あるごとに思い出しては涙していました。家族も言わないだけで同じ気持ちだったと思います。 質問者様の側にいるお嬢様も心配していると思います…。 生き物に対する愛情はとても素晴らしいもので、学ぼうと思って学べるものではないと思いますが、きっとお嬢様も今の質問者様を通して学んでらっしゃるのでは、と思います。 後悔するな、と言っても、してしまうものだと思います。 ですから、それ以上の感謝の気持ちを持ってあげて下さい。「今までありがとう」 虹の橋の向こうで待っていると信じましょうよ! 少しでも早く質問者様に笑顔が戻りますように。 ご愛犬のご冥福をお祈り申し上げます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先生の言葉、すごく救われますね。そう思えたらどんなに楽かと思います。寿命だったのなら。うちの子はどうだったんだろう。もし、黒い下痢をしていたことを母が早く話していてくれたら、獣医の先生も私も胃潰瘍を疑ったと思うんです。一度、診察に行ったときに便を持っていったのですが車に忘れてしまったそうなんです。先生に話すと、「なくていいですよ。」って言ったそうです。そのとき見てもらっていたら・・・。って考え始めると止まらなくなります。すみません、暗い事ばかり言って。 memecoco75さんの「それ以上の感謝の気持ちを持ってあげて下さい。「今までありがとう。」虹の橋の向こうで待っていると信じましょうよ!」という言葉とても励まされました。ほんの少し前に仲良しのコーギーちゃんが亡くなったので、虹の橋で仲良く遊んでくれているといいな、と思います。そして、私が虹の橋へ行ったときにはいつものように尻尾をちぎれるくらい振って、駆け寄ってきてくれたら・・・。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
16年間飼っていた猫を亡くした前後のことを描いたコミックがあります。 「長い長いさんぽ」須藤真澄 エンターブレイン刊 http://book.asahi.com/comic/TKY200601240341.html こちらの作者の取り乱しようも痛々しいまでですが、「自分がしっかり生きなくてどうする」と生きる意味を確認しています。よろしければ読んでみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「自分がしっかり生きなくてどうする」という言葉を繰り返し読みました。 見ず知らずの私にアドバイスいただき、本当に感謝しています。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (190/1109)
命あるものはいつかは必ず死にます、私は輪廻転生を信じているものです。 魂は成仏すれば必ず生まれ変わります、そのためには貴方のように「なぜ死んだ」と悩まれると、貴方のそばから離れることができないから修行の旅や天国には行けないので、輪廻転生ができないのです。 そうすると浮遊霊になるしかなく、成仏したいために供養をしてもらいたいことを、知らせるために周りに悪さをするしかなくなります。 だから 死んだことではなく早く成仏できるように心の中で、「早く成仏の修行のいって生まれ変わって良いところに行ってください」と、祈ったほうが死んだものに対しての礼儀です。 どんな死の方をしたのではなく、いかに早く成仏したかや修業の仕方で生まれ変わったときの生き方が変わります。 貴方見たいに、いつまでもくよくよされては、天国にも行けないから霊のとっては一番困る仕打ちです。 「早く成仏して天国へ行ってください」と、祈ってくれたほうが死んだ霊には一番のやさしさです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 輪廻転生、あるのだとすれば、私は本当に悪い飼い主ですね。でも、亡霊でもいいからそばにいてほしいと思ってしまいます。エゴでしょうか・・・。
- pop_mod
- ベストアンサー率32% (9/28)
1月31日…本当にこの間のお話しなのですね… お辛い事でしょう…。 お気持ち心からお察しします。 もし私がyou-me-heさんの立場だったら…。私もきっと悔やんで 悔やんで…悔やんでも悔やみきれない気持ちになる事だと思います。 「どこが仕方なかったんだ! もっと早く気づいてやれば助けられたのに!」 こう叫んでしまわれるお気持ちも良く分かります…。 あの時こうしていれば、もっと生きていたかも… どうして気付いてあげれなかった… どんなに苦しかった事か… もう止めどない沢山の後悔の渦の中で辛く重い気持ちで一杯になって しまう事だと思います。 でも…you-me-heさん。 ご結婚されてワンちゃんのお世話をしていたのはお母様。 そしてご結婚されてワンちゃんも実家に置いてきた時に、ある意味 どんな事になっても飼育はもう預けた身。と切り替える気持ちを 自分に強く言い聞かせていなくてはいけなかったかもしれない ですね…。 お辛い時に厳しく聞こえてしまったら本当にごめんなさい! お散歩や食事の世話も家事に追われる毎日にプラスされると 大変な事だと思います。 私も犬9匹と生活を共にしていますが、楽しい事の方が多いですが 大変な毎日です。 一番大事なのは今回とても残念な出来事で尊い命を落として しまったワンちゃんの為にも、動物と生活するにあたって 飼う側のモラルを向上する為にも、今回の病気は一体なにが 原因だったのか…。なぜあの病気になってしまったのか…。 などご家族で追悼の気持ちも込めてyou-me-heさんとご家族と 納得いくまでお話しされてみてはいかがですか。 動物は言葉する事は出来ないので最前の注意と検査が必要です。 今回の辛い経験をご家族皆さんがしっかり深く受け止めて 今はまだとてもそんな気分ではないでしょうが、是非 また、犬と生活する環境を作って頂きたい。 そして、その犬も病気でもないのに意味もなく明日にでも 殺処分(2酸化炭素による窒息死)されていく保健所にいる ワンちゃんを保護し里親となり生活して頂ければ、 今回なくなったワンちゃんも同じ仲間を助けてくれた ご主人様を誇りに思い、天国で喜んでくれるかもしれません… 「死ぬ前の苦しんでいる姿が頭から離れず、仕事も手につきません。」 とありますので、きっと息を引き取る瞬間まで近くにいて差し上げた のですね。 良かった… これが一番だと思います。息を引き取る訳ですからワンちゃんも 辛かったし苦しかった事だと思います。 でも近くにワンちゃんの大好きな人がいてくれて本当に嬉しかったと 思いますよ! まだとてもそんな気分ではないと思いますが、 今後ペットと生活するにあたってyou-me-heさんが 先頭をきり、飼い主のモラルを高める為にも沢山の事を知り 知識を入れておかれて少しでも敏速な対応が出来るように なればいいですね* 信頼のおける獣医さんであれば沢山の事教えて下さいますし 予防策もしっかりあります。 私は愛護団体などに入っているわけではありませんが 保健所で最後の最後まで飼い主が迎えに来るのを待ち続け 最後にガスでもがき苦しみ現在の動物達のアウンシュビッツ…。 無念の残酷な死を震えながら迎えてしまう仔達を沢山見ています。 同じ尊い大事な命…。 皆助けてあげれない…呼吸困難になる程行き通りのない辛く悲しく 悔しい思いを毎日しています。 そんな私でも今生活を共にしてるこの仔達が息を引き取る時 どんなに手を尽くしていても悔いるでしょう。 そして、どんなに一緒にいたとしても、やはり息を引き取れば 悔いを探すでしょう。 他になにか出来たのではないか…。もしかしたら…。 やはり私も沢山の悔いを思う事だと思います。 you-me-heさん。 今回亡くなってしまったワンちゃんの事。 ずっと…ずっと…忘れないでいてあげて下さいませ。 これが一番の供養であると思います。 最後に… 【ペットたちは死後も生きている】 ハロルド・シャープ 小野千穂(訳) という本があります。 読んでみられてはいかがですか。 亡くなったワンちゃんのご冥福を心から祈っております…
お礼
ご回答ありがとうございます。 9匹のワンちゃんがいらっしゃるとのことですが、保健所から引き取ったのですか?尊敬いたします。お世話の方もさぞ大変なことでしょうね。うちの母も大変だったと思います。犬が年をとってからは一日に何度もトイレのための散歩に連れて行ってました。おまけにわたしは離婚して子供二人いるのですが、平日は保育園の送り迎えや世話もしてもらってました。 生前の写真を探していたら、父、母といろんな所へ出かけ、幸せそうに微笑んでいるあの娘の姿がありました。とてもたくさん。母を恨むのではなく、感謝すべきなのかもしれませんね。 今は名前を口にするだけで辛いです。でも忘れたいとは思わない。これからもあの娘を愛し続けます。そしていつか楽しかった思い出として思い出してあげられたらと思います。
- aimaimi
- ベストアンサー率37% (196/519)
私も今から1年ほど前ですが、赤ちゃんネコ(三毛猫のオス)を飼っていました。 しかもまだやっと歩ける程で長男がダンボールに捨てられているのを拾って来た猫でした。 全体の色は白っぽくて両耳と尻尾だけが薄い茶色で目がとても離れていて丸くて絵に書いたような可愛い子猫でした。キティーちゃんぽい感じでしたよ。 名前はミルと付けてとても可愛がっていました。 ミルはミルクを自分で飲めなかったので、手作り哺乳瓶(恐竜の卵と言う名前のアイスを食べた残りをヤクルトに装着した物)で飲ませていました。 よく飲んでくれたのですが、たったの1週間ほどでいきなり唇がだんだん黒くなってきて顔色が悪くなり苦しみもだえて死んでしまいました。 原因も分からずただただ悲しくてずっと涙が止まらなくて仕事中も気を抜くと泣きそうだったので辛かったです。家族を失ったような気持ちでした。 でも時間が解決してくれました。別にこれと言って何をした訳でも有りませんでした。 ただオルゴールなど癒し系の音楽を聞いて自分の心をなだめる様にして聞いていた事くらいです。 なので質問者様も今は大変お辛いと思いますが、やはり時間が解決してくれると思います。 そして質問者様のワンちゃんもきっと幸せな日々だったと信じています。それで良いのではないでしょうか。 あまりご自分を責められなくて良いと思います。 この程度のアドバイスしか出来ませんが、どうか一日一日時間はかかりますが、心が落ち着かれる事を願っています。
お礼
辛い体験をお話いただいてありがとうございます。 うちの娘もほんとに可愛かった・・・。 今年の初めから下痢が続き、病院へ通っていました。1月27日にぐったりとして起き上がれなかったので、病院へ連れて行き、入院となりました。28、29日とお見舞いに行ったときには、元気に(見えた)なっていて私たちを見てすごく喜んで、尻尾をちぎれるくらい振って家族全員に擦り寄り、挨拶してました。「もうすぐ退院できるね!」なんて喜んだのもつかの間、30日に病院から呼び出され、「今夜もつか、もたないかです。後悔のない様に・・・。」と言われ、家へ連れて帰りました。家へ帰ってしばらくぐーぐー寝ていました。しばらくして、急に目をパチリと開け、よろよろと立ち上がり、いつも寝ていた父の布団まで歩いていったのです。意識も半分ないと、先生に言われたのに。トイレも自分で歩いて行っていました。「先生は大げさで、また良くなるのではないか。」と思ってしまったほどです。何度も「もうだめかもしれない。」と言われて、回復していたので。その翌日、会社から帰ると、母と妹が泣きながら、抱いていて、10分おきに痙攣していると言うことでした。死ぬ少し前、「クゥーン、クゥーン」と泣いてました。苦しかったのか、何か言いたかったのか。 私も、時間がたつのをじっと待っています。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。温かい言葉、胸にしみます。 komachi-yamatoさんの仰るとおり、今の私を見て、あの娘は悲しんでいるでしょう。あの娘のためにも早く心の整理をつけなくては、と思います。少し前、母が、父が寂しがっているから亡くなった娘にそっくりな犬を飼おうかと言ってました。とんでもない!とそのときは思いましたが、komachi-yamatoさんのお話を伺ってそれもいいのかな、と思い直しました。でも、なぜ死んでしまったのかということについて、うちの家族は誰も話そうとしません。今日も父と、話そうとしましたが、もうその話には触れたくないようで、「今さら何言っても戻ってこないんだから!」と怒られてしまいました。私がしつこいんでしょうか。 早くニコニコ語りかけてあげられるように私もなりたいと思います。 本当にありがとうございました。