• ベストアンサー

航空用語

 下記の用語について教えてください  AXESS (のアカウント)  FDコマンド  HIF  C,F,Y等のクラス。いわゆる座席のクラスについて教えてください。他にどんなクラスがありますか?それとそれぞれの違いについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 AXESS は以前、一般にも開放されていました。JALの子会社が 運営していた JALNET というプロバイダーを経由するか、もしくは Nifty-Serve 経由でもアクセスすることができました。これだと 個人でも予約記録を作れるので便利だったのですが、諸所の理由から 一般への提供は数年前に終了しました。  FDは、No.4 さんのご指摘どおり、料金検索のコマンドです。 たとえば FD NRTBKK FEB06 のように打つと、その日に適用される 料金が F ( ノーマルF )から順番に表示されます。  HIF は Higher Intermediate Fare の略です。これは第三国に 滞在する旅程において、出発国からの料金より第三国からの料金の ほうが高いとき、その高い料金まで引き上げるという規則のことです。 BKK/NRTo/LAX/NRTo/BKK という旅程なら、BKK/LAX/BKK の 料金より NRT/LAX/NRT のほうが高いので、高いほうの料金に引き上げ られることになります。  あと座席クラスで余談ですが、コンコルドがまだ飛んでいたころ、 R という料金クラスがありました。コンコルドはファーストクラス よりも高いので、スーパーソニック運賃というのあったんですね。

nukuhu
質問者

お礼

 詳しい説明ありがとうございます。  FDなんですがどこで調べられますか?  適当な航空会社のHPでしょうか?

その他の回答 (5)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.6

> FDなんですがどこで調べられますか? > 適当な航空会社のHPでしょうか?  残念ですが現在、一般人が FD などのコマンドを 使えるサイトはないはずです。これらのコマンドは 旅行代理店などに置いてある専用の予約端末上でしか 使えません。  AXESS は、その予約端末を一般人でもパソ通経由で 利用できるという画期的な仕組みだったのですが、 様々な理由から、提供をやめてしまったというわけです。

nukuhu
質問者

お礼

 再度の回答ありがとうございます。  なかなか一般人には複雑ですね。

  • ru9498
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.4

FDコマンドについてのみ。 AXESSではありませんが他の端末を使ったことがあります。 FDは"FARE DISPLAY"の略だと思います。 例えば"FDNRTLAX"などとたたくと成田ーロサンゼルス間の運賃一覧 (シーズン、予約クラス別)が返ってくるような感じです。端末によ って、FDの後にスペースが入ったり※を入れたり若干違いますが。。

  • ampang
  • ベストアンサー率43% (359/821)
回答No.3

AXESS:日航などの(コンピュータ)予約システム。 FDコマンド:FDを(コンピュータに)入力するのでしょうが、ファイナル・デスティネーション?それともファースト・デスティネーション? 質問の前後から判断すると、そんな感じですね。 HIF:中間高額運賃。正確な説明はできませんが、A地点からB地点に行く時、その中間にあるところで運賃が高くなる場合があり、そういうケースでは、HIFで計算する、というようなことだそうです。 飛行機の座席は、ファーストクラスとエコノミーでしたが、団体(割引)運賃で利用できるようになり、正規運賃の人も安く乗る客も同じ席ではおかしい、ということで、正規料金の客のために、Cクラスができたわけです。そしてその人たちの殆どはビジネス客なので、ビジネスクラスとも言われ、FほどではないけれどYよりもサービスのよい席です。 最近は、座席だけゆとりのあるプレミア・エコノミーと言われる席も設けているエアーもふえてきました。 名称は航空会社によって若干異なりますし、シートのサイズだけでなく、食事もエコノミーと差別化しているところもあるようです。 ブッキングクラスは、予約管理上のクラス分けであり、アルファベットのつけ方は、それぞれのエアーで違うはずです。 例えばPEXで予約すると(どういうブッキングクラスになるのかわかりませんが)エコノミーでも前の方の席になりますから、そういう違いが(同じYクラス席のなかで)発生することは、あります。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/timetravel/jargon.html
nukuhu
質問者

お礼

遅くなってすいません。 わかってきました、ありがとうございます。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.2

AXESSは、航空座席予約発券システム(CRS)ですね。 旅行会社などで、旅程を相談すると、AXESSで飛行機の 座席を確認します。 元々は、JALのCRSシステムだったんですが、独立しました。 世界には、セイバーやアポロと言うシステムもあります。 セイバーはアメリカン、アポロはユナイテッドのシステムが 下になっています。 http://www.axess.co.jp/ F、C、Yなどの予約クラスは、#1の方の回答にあるように 実は非常に細分化されています。 当然、会社によっても違います。 同じ文字を使っていたとしても、中身は違っています。 予約クラスにより、変更や払い戻し、欠航の時の対応などが違ってきます。

noname#19227
noname#19227
回答No.1

一部しかわからないので最後の部分だけ回答させていただきます。 F…ファーストクラス C…ビジネスクラス Y…エコノミークラス 以上は座席のクラス(実際に乗るクラス)です。 その他にもブッキングクラスといって、いろいろな料金種別があります。たくさんあるので全ては書ききれないのですが、F,P,Aはファーストクラス、C,D,Jはビジネスクラス、Y,M,B,H,X,Qなどはエコノミークラスです。 ちなみにビジネスクラスのCは、いち早くビジネスクラスを導入したパンナム(今はもうありません)の"Clipper Class"からきているそうです。("Clipper"というのはパンナムの愛称でした) エコノミーがYなのは、EconomyのEでは、ファーストのFより早い順番になっておかしいから、と聞いたことがあります。

nukuhu
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A