• ベストアンサー

浪人での勉強

来年度は浪人しようと(強制的になる可能性もありますが)思ってる者です。 私はレベル的には低いのですが一応公立の進学校の進学クラスに通っているのですが、英語、数学が全くできず(先のセンター試験、数学は二つあわせて50点、英語はやっと100点を超えるくらい。二次力は皆無です。)地元県立大学に合格するかしないかのレベルです。 三年時末になって周りの人たちが有名大学、難関大学を受験(志望)する中、もう一年がんばって上のレベルの学校を目指そうかと思い始めました。    そこで、質問なのですが一年間浪人して国立大学レベルの学力を付ける事は難しいでしょうか。(自分の場合三年間分を一年でというので大きく不安を持っているのですが)  またそのためには予備校(塾)などに行かなくては厳しいのでしょうか。(高校入試と在学中に普通より多く金をかけているのでこれ以上負担させたくないと思っているのですが) 以上が質問です。答えていただければ幸いです。 長文&稚拙な文章で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98991
noname#98991
回答No.1

国立大学レベルの学力を付ける事は難しくないが、適切な指導者がいないとわからないところはわからないままで、それで受験するのは効率が悪すぎる。 しかしながら、暗記物は一人でできる。高校はいって英単語最低2000語覚えましたか? 人より苦労はするが、人並み異常の努力で国立に合格することができるでしょう。 ちなみに、頭がいいとかいうのはないです。普段から「自分」で考えている人がえらいのです。 独学するなら、質問できる環境を整えて、参考書を買い漁ること、メインの参考書を決めてわからない時だけ他の参考書を開くのがいい! 私は、高校いってませんがそれでも倍率が高い大学に入れました。

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございます。 指導者・・・そうですねこの時期になって学校の教師陣の凄さ(ありがたみ)を痛感してきてます。 当然ながら努力に尽きますよね。 当然のことなんですけれど耳が痛い思いです。 早速の回答本当に有難うございました。

その他の回答 (7)

  • blacky06
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

多くの方が回答なさっているように、 できれば予備校に行く方がいいです。 私の友達にも何名か宅浪でがんばっている人がいましたが、 全員うまくいきませんでした。 ただ予備校も使いようだと思います。 私の経験からしてみれば、 浪人すれば簡単に学力が上がるというのは間違いです。 特に英語は予備校に行くだけで成績は上がりません。 これもまた友達の話なのですが、 現役のときはセンターすら受けずに浪人して (彼の学力ではどこも受かりそうになかったのは明らかだったので)、 その後東大理1に受かった人がいます。 彼は現役のときは数学だけは得意(といっても偏差値60くらい)で、 後はホントまったくだめでした(偏差値40くらい)。 最初早慶クラスに所属していたのですが、 秋ごろから東大クラスに移ってきて、 センターは東大足きりぎりぎりだったのですが、 二次の英語と数学がうまくいったらしく、 結局東大に受かってしまいました。 ちなみに私は受かりませんでした。原因は英語です。 彼はこの時期(1月から4月まで)英語しかやらなかったそうです。 話がそれますが、私からのアドバイスとして、 すでに浪人を覚悟しているようでしたら、 この時期に英語を重点的にやるのがいいと思います。 英語が苦手ですと試験直前に焦ります(実体験)。 逆に得意ならその分、理科や社会などの科目に時間が当てられます。 英語は中途半端にやってもなかなか上がらないので、 ある時期に集中してやるのがいいです。 それには今の時期が最も適してると思います。 それに英語はどの大学でも必須の科目ですし、 ある程度できるようになると大失敗などは避けられますし、 特に理系ならほかの受験生と英語で差をつけることができます。 と、英語で試験失敗した私が言っておりますが、 今の私は英語は得意科目です (留学したいこともあってその後めちゃくちゃ勉強したので)。 途中からアドバイスでなくなってしまったかもしれませんが、 以上が私の浪人することに対するアドバイスです。

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございます。 やっぱり予備校に行くのが良いみたいですね。 英語はターニングポイントになりやすいのですか・・・ 私の英語のできなさは半端じゃないですからショックです。 現在は取り敢えず前期、中期、後期と願書も出し終わり、二次で使う国語、公民、と小論文をやってますが来年を見越して英語もまたそろそろ始めたほうがよさそうですね。 アドバイス、有難うございました

schwarzwald
質問者

補足

皆さんの回答、どうもありがとうございました。 取り敢えずがんばってみようと思います。 数々のアドバイス有難うございました。 ポイントは回答順に付けさせていただきます。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.7

今まで必死で受験勉強をしてきたと自分で思いますか?もし、まだまだ頑張れたなぁと思うのならば国立レベルの学力をつけるのは十分可能だと思います。(旧帝大クラスや医学部はわかりませんが) 宅浪にしても、Z会といった受験勉強の目安や情報源になるものが必要でしょうから、ある程度の出費はあると思います。 予備校に通う場合、刺激が多い、すぐに質問ができるといったメリットはありますが・・・ どうでしょうか?schwarzwaldさんは今まで高校の授業を積極的な姿勢で受けてきましたか(予習・復習、先生への質問等)? もし一方的に受け身になっていたのなら、それを改めなくてはなりません。予備校は自分のレベルや目標に合わせて講義を選択できますが、やはり一度に多くの生徒を相手にするという点では、高校と同じです。 さらに、予備校の講師はその道のプロですから、「ただ講義を聴いて、ぜーんぶ予備校に任せきり」の受け身な姿勢では、わかった気になっておしまいというのが関の山です。 宅浪だと、自分で解決しなければならないという環境ですから、わかった気になっておしまいってことはないでしょう。 とにかく、予備校に通うにせよ通わないにせよ、浪人にはある程度の出費は否めないと思います。 その際予備校と通信教育の金額を天秤にかけるのではなく、 (1)自分で勉強の計画を立てることができる (2)強い意志で自分を律することができる 以上の2点が重要だと思います。 自分に合った勉強スタイル、生活スタイルを確立することが重要です。強い意志と確固たるスタイル、その中に勉強の手段をいかに上手に組み込んでいるかがポイントだと思います。 私は1浪しましたが、宅浪しながら予備校の夏季や冬季の短期講習の一部受講して、上手く自分のスタイルを確立できました。 schwarzwaldさんも頑張ってくださいね。

schwarzwald
質問者

補足

回答有難うございます。 そうですね明らかに一生懸命やってきたとはとてもじゃないですが言いがたいですね。 今までの学校ならびに家庭でのことを省みれば皆さんに仰いでる事自体厚かましいレベルです。(自覚はしています) 予備校なしではかなりハンディがありそうですね。 アドバイスならびに応援有難うございました。

回答No.6

英語と数学は、好き嫌いがある分野ですよね。今まで伸びなかったのは ひょっとして、嫌いなんじゃないでしょうか? 我慢をして、勉強する気があるかどうかだけだと思いますが、、、 やる気さえあれば上のレベルは目指せるはずです。 予備校は士気を高めるので、行った方がいいです。

schwarzwald
質問者

補足

回答有難うございます。 英語は将来的に必要だとは思っていて度々突発的にやる気を起こすのですが、如何せん継続力が無く、難しく分からない(原因は自分自身の努力不足なのですが)事があると逃げていました。嫌いではないですが。 数学に関しても中学二年時に七十日近く学校を休み、数学に関して苦手意識を持っていて現在は問題が解けたときは物凄く嬉しいのですが、ほとんどの問題が解けない(勿論努力不足です)為、逃げていました。 これらを我慢する気ですね。正直不安な感はあります。(ふざけるなと自己嫌悪するくらいあります) やはり予備校派が多いですね。 アドバイス有難うございました。

  • zyakatu
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

私も浪人しました。予備校にも通ったのですが、結局やる気がなく、特に進化はありませんでした。結局志望校にも落ちました。  予備校にいるとつらいのは、毎日予備校に通い、一日中勉強だということです。当たり前なのですが私には耐えられませんでした。  ですから、アドバイスできるのは、予備校に通うのであれば、主要5科目全部とることないということです。別にその中の2科目だけ取るとかのほうがいいと思いました。あとの3科目は自分なりに真面目にやれば、結果は付いてくると思います。  予備校に通わないのであれば、自分なりに勉強するしかないと思います。その際にはメリハリをつけた生活をするようにスケジュール表を作成するのがいいと思います。  それと、予備校に行くのであれば、いろんな先生が同じ科目を教えていて、選択に迷うこともあるかもしれませんが、自分なりにいいなぁと思ったら、その先生のみの授業を取ったほうがいいと思います。後は無視!!  どの道辛いです。その辛い道でも、少しでも自分に合う道を見つけてください!!  以上志望校にはいけませんでしたが、ああ、こうしとけばよかったなぁと思うアドバイスでした。  頑張ってください!!応援してます!!  

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございます。 英語、数学のみ受講する形ですか。思いつきませんでした。 やはりどの道、何かを得ようとした場合つらくなるのは頭では分かっているんですけれど・・・なかなか。 経験を踏まえたアドバイスならびに応援有難うございました。

回答No.4

浪人しても伸びる人もいれば、退化する人もいますし、全く伸びない人もいます。人それぞれです。 浪人生は初めのうちは落ちたことのショックからかなり頑張って勉強するのですが、モチベーションの低下が夏あたりから生じます。ここをいかに乗り越えるかが合否の分かれ目です。そのためにいかに息抜きを上手にするかがポイントとなるわけですが、結局はこれが上手な人は伸びるし合格するわけです。 予備校には行ったほうがいいです。理由は受験仲間がいることと、情報が得られること。一人でずっとし続けるのはかなり精神的に辛くなってきます。人と話さずにやるのはかなりキツイと思います。また、他人が使っている参考書や問題集もちょっと見てみていいなと思うこともあるでしょうし。 大手はお金を取るためにできる限り多くの講座を取るように勧めてきますが、出来る限り少なく取りましょう。自分で必要だと思う最小限度で。でないと予習と復習で自主学習が終わってしまい、自分の勉強ができなくなってしまうからです。 お金は掛けられる範囲で掛けるべきです。この「掛ける」も受験においては「賭ける」に置き換えられるような気もします。自分への投資です。投資が成功すれば合格できるし、失敗すれば落ちる。そう考えればせっかくお金を使っているのだから投資は成功させなければと思うかもしれませんし。

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございました。 予備校はやっぱり大手の方が(全く無知でSKYくらいしか知らないのですが)良いのでしょうか。 自分への投資(勿論私は投資される立場なのですが)ですか。なるほどと思いました。 アドバイス有難うございました。

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.3

浪人するなら、予備校へ通った方がいいと思います。受験専門学校なのですから。しかし、通うのなら最後まで通いとおすこと、そして勉強中心に生活すること、です。やり通すなら、かなりの学力は身につきます。特に大学にこだわらなければ、合格可能です。

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり予備校ですね。 勉強中心の生活にすること。それですね。当たり前のことなんですが・・・ アドバイス有難うございました。

  • jo001
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.2

現在のあなたのレベルがどの程度であろうと、これから浪人をしてレベルが上がるかどうかはあなたのやる気ひとつにかかっています。私自身は浪人はしていないのですが、姉が一浪していました。高3のときの受験では地方県立大学に合格するかしないかのレベルでした。(結局受験して不合格)しかし、その後の浪人生活でレベルを上げ、見事首都圏の国立大学(医学部)に合格しました。 その間の勉強量は本当にすごかったです。朝は5時に起きて勉強しだして、予備校の開く時間になると、予備校で勉強し、夜も12時とか過ぎてもずっと勉強していました。こんな生活を1年間出来ますか??夏休みも冬休みも正月も全く関係なく、ひたすら勉強だけする覚悟はありますか??覚悟があるならば、きっと姉のように国立大学レベルの学力もつけられるでしょう。でも、中途半端な気持ちでやっていると、高校のときの二の舞を踏むことになりますよ。 本気で学力をつけて、国立大学に行く気持ちがあるのであれば、浪人する意味もあると思います。その気持ちを正直に親御さんに話せば、お金がかかるとは言え、きっと金銭的な意味でも応援してくれると思います。 予備校のことですが、出来るならば行った方がよいと思います。あなたは高校3年間の勉強が出来ていないわけですよね。それを一人で自宅でできますか??それよりは予備校で学びなおすほうがはるかに簡単にできるのではないでしょうか?もちろん、それ相応の努力は必要だとおもいますが・・・。 国立大学を目指すのであれば、本気で頑張ってくださいね。応援してます。

schwarzwald
質問者

お礼

回答有難うございます。 私がお姉さんのようにできるかと考えれば正直なところ疑問なのですが(なら諦めろなど自分でも思うのですが)少なくとも物凄く努力をすればそれ相応の結果がついてくる事はとても分かりました。 結局は私のメンタリティな物次第なのですが・・・ やはり予備校は行ったほうがいいみたいですね。確かに今まで以上をするということはとても難しそうです。(非常に甘いのですが) アドバイス有難うございました。

関連するQ&A