• ベストアンサー

自分で食べること

1歳5ヶ月の男の子がいます。 途中までは自分で食べるという意欲をみせていたのですが カレーの時とかついつい汚されたくなくて 私が先回りして食べさせていたら 最近は手が汚れるのを嫌がったり、手づかみやスプーンも使わなくなり スプーンを私に渡して、すくって口に入れてというようなジェスチャーをするようになってしまいました。 これってやはり後々心配なことでしょうか? 元のように意欲を持たすにはどうしたらよいでしょう? すくってってしてるときに 「自分に食べたら?」とか言うと、ぐずり出します(^^; パンとかまで小さくちぎって口に入れてって風な態度をするので困っています。 それとも甘えたい時期なのでしょうか??(そういうのありますか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして☆ 私も1歳5ヶ月の男の子が、います。 息子にもそういう時期がありました!!わたしの場合は 1歳になるかならないかの頃でした。 最初は、なんて面倒臭がりな子なんだろう・・・などと思いましたが、今は普通に自分で食べています。 私の場合の作戦は ちょっと年上の子と一緒に、ご飯を食べて「○○くんは、上手に食べてえらいね。」などと息子の前でほめまくったり、アニメやぬいぐるみなどで研究させ自我を芽生えさせました。 親と子、別々で食べてたご飯も一緒に食べる事で、大人の真似をしたい心をくすぐらせるる様にしました。 何度も何度も試したのですが、途中私が挫折してしまい・・・・? あまり、させようと意識せずに自分から徐々にやりたい願望が出ると思いますので、気長に待ってあげてください。

その他の回答 (1)

  • vikomam
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

甘えているのだと思います。そして心配もないと思います。 うちのは4歳の男の子ですが、同じように途中から、未だに甘えて「食べさせて!」と言う時があります。 私も汚れるからとついつい手を出してきたし、一人っ子で甘やかしてしまったからではと心配で、複数のお友達に相談したりしましたが、未だに誰でもあることのようです。(中には食事にはずっと手のかからない子もいましたが。) なるべく自分で食べる練習をさせることは大事だけど、時間に余裕があるなら気長に付き合ってあげても良いと思います。 家での甘えて「食べさせて!」君も、周りを気にするお年頃。甘える親のいない幼稚園やお友達と一緒の外出時などには、ちゃんとひとりで食べてるし、「食べさせて!」の回数も減ってきています。

関連するQ&A