- 締切済み
見た目だけのトランクアンテナ。。
セダントランクに付ける棒のような偽物アンテナってあるじゃないですか!? 1.あれって後ろから見て右、左に付けなければいけないってありますか?? 例えば左に付けると歩道の方だからどうとか・・・・・ 大概見ている雑誌やアンテナ付けて走ってる車見てると後ろから見て右側に付けてるんですよ・・・それが正しいのでしょうか?大概この手のアンテナは静電気除去等を歌っている物なので左右の給油口位置の問題もあるのでしょうか? 2.ボディの枠からはみ出すように付けてはいけない・・ (当たり前?・・) 他アンテナに対する意見の方宜しくお願いします。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tomatodaisuki
- ベストアンサー率39% (97/243)
『棒のような偽物アンテナ』という部分について申し上げます。 必ずしも『偽物』ではありません。通常は移動通信(携帯の車版)用を本物と仮定した場合ですが、外観はそっくりでも、FM受信用アンテナ、アマチュア無線の144MHz, 430MHz帯、パーソナル無線また覆面パトカーの警察無線用であったりもします。 警察では右とか、左とか言わずに両側に1本づづ立てている車両もありますよ。おまけにNTTのマークまで入っています。いいんだろうか? よって、給油口の位置には関係ないです。右のほうが歩行者や街路樹の枝等から遠いというだけでしょう。 あ、そうそう、「静電気除去」の効果についてはかなり眉唾です。ボディーからアースするためには地金までボルトを食い込ませるべきですよね? ぎゃくに塗装を保護するようなメタルシートまでついてますから。
- egaetoteage
- ベストアンサー率34% (114/335)
特に決まりがあるかはわかりませんが右側の方が何かと便利なので右側に付けていました。 洗車機に掛ける時、右側の方が直ぐに外せる。 タクシーのアンテナも右側にあります。 トランクを開ける時、右手でアンテナの根元をつかむと開け易い。 ルームミラーや振り向いた時、視界に入れたくないなどです。 逆に左に付けてバックの際のコーナーポールの代わりに使う手もあるかも知れませんが、歩行者に引っ掛けたり、悪戯され易いかも知れません。
お礼
そーんなんですかぁ!! なるほど、、確かにそうですよね。。 ただ僕は左派なんで、歩行者とか・・・、 しかし考えてみれば同じくフロントの歩行者側によくポールとゆうか車の幅がある程度解るような物(純正でも伸びたり縮むヤツです)あれも棒と言えば棒で歩行者側ですよね!!多少大きさは違うにしろ、前と後で普通は平等だと思うので、やはり右手で楽とか、もしかしたら左前右後的なバランス?・・・・参考になりました!!