• ベストアンサー

2歳児との1日の過ごし方

2歳児位のお子様をお持ちの方に質問をさせて下さい。 皆様1日をどの様に過ごされていますでしょうか? 起きる時間、ご飯の時間、公園、お絵かきなど1日の流れを教えて頂きたいのです。 今まで実家に居たり主人が家に居ることが多かったのですが、 これからは普通通り8時から17時頃まで出勤予定です。 なのでどのように過ごしたらいいか不安で… 今までは家族みんなでショッピングに行ったりが多くて… 皆様からの沢山のアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに夏には赤ちゃんが生まれるので同じ状況に方なども 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.5

2歳2ヶ月の長男がいて、steelers13さんと同様夏に2人目が生まれる予定です。 うちの子は生後半年から保育園に行っているので、保育園が休みの土曜や日曜は保育園の時間になるべく合わせるように生活しています。 6:00~ 6:30 起床 7:00 朝食 8:00~10:30 遊び(この間に掃除をします) 10:30~11:30 買い物、昼食準備 12:00~ 昼食 13:30~15:30 お昼寝(一緒に寝ることが多いです) 15:30~ おやつ 16:00~18:30 遊び(夕食つくりながら一緒に遊んでます) 18:30~ 夕食 19:30~ お風呂 20:00~ お布団の中で絵本の読み聞かせ 20:30 就寝 こんな感じでしょうか? 保育園では、昼食がもう少し早いので、お昼寝は12:30からのようですが、午前中に掃除などバタバタしているとその時間にはとても間に合いませんし、最近体力もついてきてあまり眠たがらないですね。 なので、お昼寝もムリヤリ布団に誘って寝かせています。 だいたいなので、時間は少し前後しますし、主人も休みで出かけたりするとお昼寝が14:00すぎになったりとかなり遅れることもありますよ。 私の場合は土日くらいなので、平日保育園でたくさん遊ぶ分、体をゆっくり休ませるようにしています。 なので、毎日となるとやはり何か遊びにも変化が欲しくなりますね。 保育園での2歳児は、 ・低い机や板を組み合わせて昇ったり降りたり ・下に布団を敷いておいて低い台からそこにジャンプしたり ・ピアノにあわせてリズム運動をしたり ・絵を書いたり ・お散歩で木の実を拾ったり ・今の季節だとソリ遊びをしたり(北陸なので) しているようです。 参考になりますか?

noname#18423
質問者

お礼

こんばんは。今ログインをさせて頂きました。 saori429も私と同じ状況なんですね!! なるほど~と思う事が多く書かれていてありがたい限りです。 保育園でしている事も取り入れたいと思いました。 色んな方がいらっしゃいますね。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

もうすぐ3歳の男の子+二人目出産間近です。 息子が2歳2~3ヶ月くらいの時に二人目を妊娠しました。 今は里帰り中で実家なので、生活リズムが変わってしまったんですが 里帰り前のだいたいのリズムを書きますね。  7時頃・・・起きる。  8時頃・・・朝食。食べ終わる頃から洗濯物干し、掃除(毎日ではない)朝食の片付けと昼食の準備。 10時頃・・・公園や散歩など。買い物して(しない時もあり)12時くらいに帰宅。 12時頃・・・昼食。その後親子でゴロゴロ、息子は寝るときは昼寝を始める。 14時頃・・・夕食を作る。 16時頃・・・息子が起きてたら散歩か買い物か部屋遊び。 18時頃・・・息子の夕食(私も一緒につまんで食べてます)その後は部屋でグダグダ。 20時頃・・・お風呂。 21時頃・・・寝る。(遅れることが多い) 時間はきっちりではないです、だいたいです。 息子の昼寝も寝る日と寝ない日があったし時間もバラバラです。 パパ帰宅が遅いことが多いので息子が寝た後に親の夕食です。 食事の準備は息子がおなかがすくと機嫌が悪くなるので早めに作ってしまってました。 つわりの時期はけっこう生活もくるってましたが用事のない日はこんな感じでした。 そのほかに週1回の育児サークル、月2回のリトミックに通っていました。 あと産婦人科にも...ですね(^^)

noname#18423
質問者

お礼

こんばんは。今ログインをさせて頂きました。 解りやすく書いて頂きありがとうございました。 私の場合と年齢がほぼ一緒ですね!! 私の子も2歳1ヶ月なんですよ。 買物は1日に2回行くのですか? 荷物と子供じゃ大変じゃありませんか? 私ももう少し規則正しい時間を作ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

我が家はまるで保育所のように生活をしてみました。 朝は決まった時間に起こし、ご飯を食べさせ10時にはおやつを。朝は8時ごろからNHKの番組を見せ(あまり見せない方がいいのでしょうが・・・)その間に自分もテレビを子供と楽しんでるそぶりをしながら片付けや掃除をしてました。一人でテレビを見せると感情がない子や無口な子になると言われるんで子供に話しかけながら見ました。掃除機などをかけるときはお手伝いしてもらったりしてました。自分の用事が済んだら子供のしたいことをし午前が終わります。 お昼寝があるのでなるべく早めにご飯を食べさせ13時ごろには布団に入らせ寝るように自分も横になります。これで寝てくれたらOK!寝そうにないときはお昼からの遊びを子供のしたいことに合わせてします。 買い物等は、午前中の早い時間もしくはお昼寝の後がいいと思います。機嫌が良いときに行ったほうがいいですからね。子供もその日によってお昼ねの時間が違うんで眠たそうな時はすぐ布団へ一緒に行く、外に出たそうなら買い物へ行くという感じでいいのでは。 夏に赤ちゃんが生まれるとのこと。これも子供さんに話をし、「楽しみだね」「かわいいかわいいしてあげようね」と伝えておくと小さいながらもわかるんじゃないでしょうか。我が家の子も生まれてくるのを楽しみにし、生まれてからもとてもかわいがってくれました。まあ、育児は大変なんでお母さんが疲れないように頑張ってください!

noname#18423
質問者

お礼

こんばんは。今ログインをさせて頂きました。 tosiakikazuayaさんは素晴らしい1日を過ごされているのですね! 決まった時間に起こす事って大事ですよね! 私は自分の用事が済むまで(朝御飯の支度)寝させてます。。。 まずいですね!!お昼寝もしないのですが、なるべくしてくれるよう しむけたいと思います。 私もテレビは一緒に見るようにしています。 それと、あまり育児が大変だと感じることが無いので 余計に心配なのかもしれません。。。 (私的に疲れる位遊んでやりたい為) まとまらない文章でごめんなさい。 ありがとうございました。

回答No.2

基本は今いるお子さんの生活にあわせればいいんじゃないでしょうか?午前中のだいたい何時ごろに一旦寝るとか、午後にお昼寝するとか・・によっても、色々変わってくると思いますし。 ただご飯の時間は、朝、昼、晩だいたい決まった時間の方が生活リズムがとりやすい気がします。 うちの場合は、基本的にお昼寝を全くしませんでしたので(2才ごろは起きるのも9時とか遅かった気がします。)朝ごはんを食べて、家の用事も済んだら買い物に行ったり、外遊びをしたり・・でした。 2人目が産まれても、上の子優先で外遊びなどしていました。(赤ちゃんの間は寝てることが多いし、その間で十分に上の子を構ってあげることができると思います) 他の方のお礼にありましたが、この時期は1日1日が同じことの繰り返しですよ!こればっかりは仕方がないです。 気が滅入ってきたら、ちょっと遠くの公園に行ってみたり、地域の子育てサークルっぽいのに出てみたり・・、 子供を預けて、久々の美容院へ出かけたりしてリフレッシュするしかないかなぁ・・。 日々子供は成長するので、あっという間ですよ。 うちはもう6才と4才になりましたが、そのころの一番かわいいときはバタバタしていて、あまり覚えていません。 この間ビデオをひっぱりだしてきて見て、こんなときもあったんだなぁ~と思いにふけました。 充実した過ごし方、というのは、十分に子供に構ってあげることだと思います。子供が親に”構ってくれる”のも今だけですよ!! 文がまとまっていなくてスミマセン。

noname#18423
質問者

お礼

こんばんは。今ログインをし、見させて頂きました。 これから見知らぬ土地に引越しを控えており、 今までのように自由がきかなくなりました。 (車1台で行くつもりで主人が使うため) なので家での過ごし方をどうしたら良いのかと… これから暖かくもなるし、 自分なりのスタイルを見つけたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#24258
noname#24258
回答No.1

一日の流れは、家事の仕方やお昼寝の時間などで色々だと思いますので、ご自分のやり方をすこしずつでもつかんで行けば良いと思います。夏に次のお子さんが生まれるということは、その瞬間から上のお子さんはお母さんを独占できなくなるということですから、今のうちに、とにかく一緒に過ごすようにしてあげてくださいね。

noname#18423
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来たらhigekoikoiさんの1日の流れが教えて頂きたかったのですが… 私の場合午前中には掃除等結構終わってしまい、 1日が毎日の繰り返しのような気がしまして… 有意義に過ごしたくって… ありがとうございました。

関連するQ&A