• 締切済み

関係代名詞の疑問

昔、英文法で関係代名詞を習った時、whoやwhichはできるのに、whoseだけがthatで代用できないと教わったけど、それはどうしてなのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?最近中学生の息子に聞かれ困ってしまいました。中学レベルの英語くらいわけないと思っていたのですが…。

みんなの回答

noname#20688
noname#20688
回答No.3

whoやwhichは疑問代名詞の転用に由来するのに対し、 thatは元々は指示代名詞です。taked4700さんが thatは非制限用法では使えないと仰っていますが、これは指示代名詞に戻るからです。 それに whoやwhichもthatで代用できない場合があるんですよ。例えば 次の文です。 I don't know which you like. この文だと whichは先行詞を兼ねた関係代名詞とも疑問詞で間接疑問文と解釈することもできます。どうやら、この辺が疑問代名詞と関係代名詞の接点らしいですね。 中学の英語もなぜそうなるのかと深く追求すると英語の枠を超えて言語学の問題に発展します。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

that は名詞です。「それは」、「それを」と言う意味を持ちます。 whose は、「その」と言う所有格で、「それは」、「それを」では、意味としてあいません。 whoは、「そのひとは」と言う主格で「それは」で代用できます。 which は、「それは」、「それを」ということで、これも、thatで代用できます。 ただ、whose を、of which で代用できるのですが、of that にすることは出来ません。それは、多分、that が、「それ」と言うように、先行詞との結びつきを強くとる関係詞だからでしょう。ちなみに、that は、非制限的用法も使えません。

回答No.1

thatは主語や目的語にはなりますが、所有格にするにはthat'sにしなければならないからではないでしょうか