• ベストアンサー

数IIICについて

悩める受験生です。 一ヵ月後に某公立大学を受験するのですが、 最近までセンター試験の勉強ばかりだったので、 数学IIIおよび数学Cの内容を完全に失念している状態です。 そこで後一ヶ月で数IIICを極めるために やらなければいけない事や、オススメの参考書 などを教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konnya22
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

数IIIC…私も今、とても辛い思いをしています。 忘れちゃった、といっても大丈夫。すぐ思い出しますよ。センター対策のおかげで基礎(IAIIB)の計算力も以前よりも全然できるようになってるはずだし。 オススメの参考書、というか赤本を解きまくったり(志望大学だけでなく同レベルの大学のも)するのが一番ではないでしょうか。参考書で幅広くやるより、出題傾向を掴んでそこを集中的にやるほうが効率がいいような気がします。まぁ傾向ががらりと変わったら、という可能性もなきにしもあらず、ですが……。 また、参考書をやるのであれば新しいものに手を出すのもいいと思いますけれど、今まで使ってきたもので自信をつけていくのもオススメですよ。 いまやれるだけやっておけば、絶対四月に笑えるはず!身体に気をつけて、最後の追い込み頑張ってください。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も国公立大学を受験したものです。 今から数学IIICは正直きついなあと思います。なぜなら数学IIICはIIBと違う点がいくつかあります。 一つは行列がでてきます。これはいままでみたことのない数学であるため、覚えだすために少し時間を要するとおもいます。しかし、内容自体は簡単なので、頑張れば大丈夫だとおもいます。 次は微積分です。これはむずかしいですね。部分積分や置換積分など、むずかしいものばかりです。これが一番厄介です。また、logや円の関数などさまざまです。 私としては同じ境遇(私の場合は3か月でした)だったので頑張ってもらいたいので、私の使った参考書を紹介したいと思います。URLを添附します。あとこの参考書以外にも10日間位でできる薄い問題集をするとよいでしょう。 それでは検討をいのりたいと思います

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944178026/503-7359390-5111908
回答No.4

完全に失念していて一ヶ月で極めようなんてムシガよすぎますが… どの大学を受けるのかは存じませんがチャートくらいから(教科書はもう大丈夫でしょう)解きなおしてみてください。数IIIはさほど難しくない(ただやたら面倒だが)ので問題数こなせばパターンも覚えていけるでしょう。

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.3

国公立目標で二次試験対策をしたいのであれば、Z会が出版している本をお薦めします。Z会の参考書は通信教育をやっている会社である性質上、他社の参考書とは比べものにならないくらい丁寧な解説がついているのが特徴です。 ちなみに、私が受験生だった頃は (と言っても10年以上も前の話になってしまいますが)、Z会から国公立2次試験対策用の問題集が出版されていました。全部で60問ほどでだったので、十分やり切れるボリュームだと思います。その他では、代々木ゼミナールなどの予備校が出版している参考書にも結構よいものがあるかと思います。 ただし、Z会の参考書は紀伊国屋やジュンク堂、旭屋など、大きな書店に行かないと置いていないことが多いです。

  • yurijp
  • ベストアンサー率21% (54/251)
回答No.2

こんにちは。何年か前に数IIICで受験をした者です。個人的意見なので参考程度のつもりできいてください。 今は教科書の内容は全部理解できていますか? あと1ヶ月の状態で、新しい参考書を買っても中途半端で終わってしまいます。(そういう人を何人もみました) それよりは、教科書を徹底してやりこんだほうがいいと思います。基礎なので不安になるとは思いますが、結局は基礎ができていないと問題は解けないと思います。また、教科書と一緒に学校で問題集を買ってあったら(もしくは今まで使ってきた問題集)それを徹底してやるのもいいと思います。基礎的な問題が載っていると思います。 それらがすべて完璧だと思えるなら、新しい参考書を買ってもいいと思います。 ただ、時間があまり残されていない今は、新しい問題集に手を出すよりは、1冊を徹底してやりこむほうが絶対にいいですよ。 がんばってください!