- ベストアンサー
導関数ってなんですか?
ある関数f(x)とその導関数f’(x)のグラフを同じ座標表面上に書いてある。どっちがどっちの線でしょう 理由も答えなさい みたいな問題なのですが。。。導関数ってどういう事なのか分かりません 導関数ってなんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >ぱっとみただけで、どっちがどっちかわかるものなのでしょうか? そうですわかりますね。 片方のグラフの各点(x座標)での傾き(接線の勾配)が他のグラフのその点(x座標)に対するy座標になっているので見れば直ぐ分かります。 直定規を一方のグラフに接するようにしてxの小さい方から大きい方に動かして行ってご覧なさい。 その定規の傾き(勾配)が,その接点座標のxに対するy座標になっていれば、接線を引いた方がf(x),その傾きがy座標になっている方がf'(x)です。 そうなっていなければ、グラフを入れ替えて同じことをしてみてください。 f(x)のグラフの増減の状態が、f'(x)ではf(x)のグラフの傾きの増減のグラフになる訳です。 特徴的なf(x)の接線が水平(極大、極小)になるところでは、f'(x)のグラフはゼロ(x軸と交わる)になります。
その他の回答 (4)
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
A#4さんのような例は特殊です。 特殊なケースは上げればきりがないです。 代表的な場合は y=sin x と y=cos x の場合は どちらがf(x)か、f'(x)かぱっと見では区別できませんね。符号がついていますので注意深く見れば分かりますが。。。 f(x)=sin x とすれば f'(x)= cos x となり f(x)=cos x とすれば f'(x)= - sin x となります。 あるいは、sin x , cos x に±の符号がついた場合も同じようなケースになります。 sin ax と cos (x/a) で a>1 または 0<a<1の場合も同様なケースです。 f(x)= e^x のようなケースでは f'(x)= e^x で同じ関数になり全く同じグラフになります。 f(x)=0の場合もf'(x)=0で同じになります。 f(x)=K(定数)の場合も f'(x)=0です。 これらの例外的な特殊なケースを除いた、一般的な多くの場合については、一目でf(x)とf'(x)の区別が分かります。
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
関係ないと思いますが、どっちがどっちか判らない場合があります。 y'=±y をみたす関数とか。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
導関数f'(x)は関数f(x)の微分df(x)/dxをしたものです。 x=aにおける 関数のグラフy=f(x)の接線の傾斜(傾き、勾配)が f'(a) となります。 y=f(x)のグラフに対して、 それぞれのxの値について y=f'(x)がy=f(x)の傾斜(傾き、勾配の)となっていますので、2本のグラフの一方に対して、他方が傾斜の値のグラフになっていれば、前者がf(x)、後者がf'(x)ということです。
補足
回答ありがとうございます 計算しなくても ぱっとみただけで、どっちがどっちかわかるものなのでしょうか?
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
関数f(x)を微分して出てくる関数が導関数で、f'(x)と表現します。
お礼
理解できましたぁ!!(時間かかりすぎ 回答ありがとうございました 丁寧に教えてくださったおかげで理解することができました 本当にありがとうございました