• ベストアンサー

天井埋め込み式と直付け蛍光灯の取り付け工事費用の違いは?

1階のフロア面積が140坪の店舗新築(家具インテリアショップ)を計画中です。 天井埋め込み式と昔ながらの直付式蛍光灯のどちらがおすすめでしょうか? 参考の為にいくつかのデパート、スーパー、同業種店を見てあるきましたが、スーパーやコンビニ等は蛍光灯丸見えの直付け蛍光灯が多く、非常に明るいイメージがあります。ただ、ムードは感じられません。 デパートや家具インテリアショップ等は天井埋め込み式の蛍光灯とダウンライトもしくはスポットライトで演出しているようです。 やはり演出効果が目的なら天井埋め込み式の蛍光灯を選ぶべきでしょうか? 問題は天井埋め込み式の工事費用が直付け蛍光灯と比較してどの程度差があるのか知りたいところです。 詳しい方や経験者のアドバイスお待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>天井埋め込み式の蛍光灯の数を減らして、ダウンライトや上記レールライトで演出する方法はいかがでしょうか? ダウンライトの演出も悪くはないと思いますよ。新しい店舗ですから、基本的にどんなことでもできます。 ただひとつ心配なのは、将来への対応です。他の方も書いていらっしゃるとおり、直付メリットのひとつに「レイアウト変更への対応」があります。 せっかくダウンライトを配置したのに、商品配置上の都合で移動を余儀なくされた場合、埋込器具だと移設が大変なんですね。 通路と展示物の場所を確定できるならいいかもしれませんが、ヘタをすると展示物とアンバランスになってしまう恐れもあると思います。 埋込照明の減少とのご提案ですが。天井高さがわかりませんが、一般的にはあまり暗いと奥行きを感じなくなるので、空間としては明るめの設定をおすすめしたいです。 それと、器具を減らすことによる照度ムラが心配です。これも天井高さがわからないので一般的な話ですが、照明器具(ベースライト)同士を一定の距離以上離してしまうと、照明効果が失われてしまいます。(意図的に暗くして雰囲気を作るというなら話は別ですが。) そして減少させた結果、暗かったから照明を増強したいとなったときに、埋込の器具だと再び天井を切り込んでの大工事になってしまいます。 そうなると直付という選択肢がでてくると思いますが、埋込と直付が混在してカッコ悪くなる恐れもあります。そういう意味で、他の方々も直付をオススメしているのではないかと思います。 以上のような懸念事項を払拭できるようでしたら、埋込でもいいかと思いますよ。デザイン重視になるとコストが上昇するのは仕方のない部分がありますから、費用対効果をご検討いただいて埋込か直付を決定していただければいいと思います。 …でも、直付で薄型の商品もありますから、そういう商品の方がいいんじゃないかなぁと思うのですが。やっぱり埋込にこだわりたいですか?(汗)

noname#25821
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 おかげさまで、方向性が見えてきました。 まず、天井の高さは2.8メートルです。これは私がネットで調べた最低必要な高さで、たぶん140坪の床面積に対しては低いと思われるかもしれません。 しかし、冷暖房効率を考えると天井は低い方がいいという理由でこの高さにしました。まだ決定ではありませんが。 質問には記載してありませんが、実は重量鉄骨建ての2階建ての店舗(総床面積240坪)で屋根の高さを含めて高さを10メート以下にする必要があります。まだ天井の高さは上げられます。でも3メートルは高すぎたという同業者の話があったそうです。何故高すぎたかはわかりません。 天井がはるかに高ければ(目に入りにくくなるので)直付蛍光灯でもいいと思いますが、2.8メートルの高さだとおよそ20~30年前に建てられたムードのない家具屋になってしまいそうです。最近、暗くなってから他店舗を気にして見るようになりましたが、古い店は蛍光灯(蛍光管)が見えて冷たい感じがしてとてもおしゃれとは感じられません。蛍光灯と暖色系の照明をうまく組み合わせたお店の方がおしゃれに見えます。 コンビニや食品売り場等はムードより明るさ重視でしょうからそれはそれでいいかと納得しております。 >直付で薄型の商品もありますから、そういう商品の方がいいんじゃないかなぁと思うのですが。やっぱり埋込にこだわりたいですか?(汗) 薄型という事は蛍光管むき出しではなくカバーで覆われた商品ですか?これならぜひ検討してみたいです。 写真が掲載されたサイトがあればいいのですが・・・ これで浮いた経費でダウンライトやレールライトの設置も検討する方向でいこうかと思います。

その他の回答 (4)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

工事代金は、穴あけなどの加工が多くなりますので、どうしても高くなります。 その分、器具を安く購入できれば良いのではないか? と思います。 ネットで注文する通販の会社で50%以上の値引きくらいのところは結構みつかりますよ。

参考URL:
http://www.shoumei.net/
noname#25821
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ネット通販だと50%以上の値引きですか! これは安いと思いますけど、今回の場合は店舗用の蛍光灯(もしくはスポットライトとレールライト)でして数量的には大量に必要なのです。 照明器具だけネットで注文して取付工事だけ建築業者に依頼する事は一般的に可能なのでしょうか?

回答No.3

埋込タイプになると、天井下地の補強が必要だったり、断熱材があったら回避したりと、いろいろと手間がかかります。照明器具自身も、天井材に固定できずに構造体からの支持になりますから、その手間もかかります。 建築的にも電気工事的にも高くなっていきますね。 費用については、天井材質や下地構造によって違うと思います。漠然とですが箇所あたり数千円~数万円程度かな?と思います。 店舗照明としては、最低限必要になる照明(ベース照明)は適切な明るさを確保できれば、デザインはさほどこだわらなくてもいいかもしれません。 逆に、ディスプレイが必要な箇所にだけライティングダクト(移動式スポット等が取り付けられるレール)を利用して「カッコのいい器具」を付けるとメリハリがついていいかなと個人的に思いますが、いかがでしょうか? (時代の流れと共に、流行の照明器具デザインも変化するでしょうから、固定式にするよりはいいと思うのですが。) 天井が低いなどの理由で直付を嫌うというなら話は別ですが、無理に埋め込む必要もないのかなと思いました。 (No.2さんのおっしゃるとおり、直付でもデザインの優れた商品もありますし。)

noname#25821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 代金が高くなる理由がわかりました。 ちょうど業者の人が来たので聞いてみましたが概算で2倍違うそうです。工事代込みです。 金額は高くなりますが、つけてしまえば電気代金は同じでしょうから迷ってます。 エアコンも天井埋め込み式に決めたので照明も埋め込み式にしようと考えていました。 >逆に、ディスプレイが必要な箇所にだけライティングダクト(移動式スポット等が取り付けられるレール)を利用して「カッコのいい器具」を付けるとメリハリがついていいかなと個人的に思いますが、いかがでしょうか? 私もこれには大賛成です。実際、家具インテリアショップはこのレールライトを採用してるところが多いです。 天井埋め込み式の蛍光灯の数を減らして、ダウンライトや上記レールライトで演出する方法はいかがでしょうか?

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

個人でのお店でしたら直付けをお勧めします 埋め込みは格段に費用が掛かります それより、 店舗内レイアウトを変更したときは直付けなら対応が簡単です 器具そのものの交換も比較的自由です 直付けでもおしゃれな器具は有ります レールライト等と組み合わせてはどうでしょうか?

noname#25821
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはり工事費が高くなりますか。 どの程度アップするのでしょうか? その結果により「直付けでもおしゃれな器具」も検討してみます。 レールライトの取付工事は比較的安いのでしょうか?

noname#123709
noname#123709
回答No.1

埋め込み式にしようと思うと天井に開口を開けその部分に対して補強を施さなければ なりません。それだけでも直付より金額がUPするように思いますよ。

noname#25821
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはり工事費が高くなりますか。 どの程度アップするのでしょうか?

関連するQ&A