• ベストアンサー

パソコンは毎日使うのですが

使ってないときに電気代がもったいないので 毎日抜くようにしてた「4つ差し込めるやつでon offのスイッチがあり簡単に電源を切れるタイプです」のですが友人にあまりいい方法じゃ無いよっと注意を受けました。理由を聞くことは出来なかったのですが実際はどうなのでしょうか?コンセントを抜く事はPCにはあまりよくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

コンセントを抜く事がどうこうではなく、ON/OFFのスイッチ付きが良くないのです。 パソコンの使用中に謝って切ってしまったらどうしますか? 大変ショックな状況に陥ります。場合によればディスククラッシュも起こりかねませんからね。

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

その他の回答 (6)

回答No.7

多分その友人は、内蔵バッテリーの充電が出来ないから、と思っているのではないでしょうか??しかし、今は充電バッテリーは主流ではなく、約3年で寿命がつきるバッテリーを使っているので、問題ないです。

19820078
質問者

お礼

ありがとうございました★

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.6

>コンセントを抜く事はPCにはあまりよくないのでしょうか いえ そう言う 意味ではありません パソコンの電源の入れ方があるのです まず 周りの電源を入れてから最後にパソコンの電源を入れるのです 周りの電源と言うのは プリンタ- スキャナ- ル-タ- など 切るときは反対で周りの電源を切ってから最後にパソコンの電源を切るのです 別に神経質になる必要はありません どのように 回答する方が良いのかな? そばやうどんを食べるとき 器を温めてから うどんを入れた方が良いですね お茶を飲むとき 器を温めてから 茶を飲むのが礼儀ですね 茶の心得かな 要するに パソコンが安定するのです ( ^◇^ ) このことを知っている方はたぶん  8ビットパソコンの時代の方でしょうね.....

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.5

待機電力を考えれば省エネにはなると思います。 当たり前ですが本体の動作中に電源ボタンではなく 電源延長タップでON・OFFは本体の破損や不具合にも繋がりますね。 ただ動作終了後に直ぐタップでOFFにしてしまうと本体内部で 余熱がある際に冷却ファンが回っていると熱が冷えにくく部品の 寿命を縮める事になるかもしれないので暫らくしてからOFFですね。 多少注意する事はあってもPCに特別な破損の理由は無いと思います せっかくなら雷ガードなどの機能を持つ物や予算が許せば 無停電電源装置(UPS)などの機能の持つ物を使用すれば 急な停電での破損も防ぐことが可能ですね。 サポートで経験していますが雷が落ちると一瞬で・・・。

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.4

PCは使っていなくても待機電流を必要とします。 コンセントタップなどで完全に断ってしまうと マザーボードに搭載の内蔵電池を消耗します。 これの内蔵電池が切れてしまうと、BIOS情報等が初期化されてしまい 後々に動作不良を招きます。 連動スイッチのコンセントタップは先の回答者の方のように 誤ってOff/ONしてしまう可能性があります。 どのような場所で使っているかは不明ですが そのリスクを承知なら良いのですが・・・

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

回答No.3

雷ガードなどがついているのであれば、むしろスイッチ付きのモノを使った方がいいです。 以前、雷でモデムとルーターが壊れました。

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

  • yspec
  • ベストアンサー率22% (58/255)
回答No.2

基本的にPCの電源は抜き差しするようなもんじゃないです。ただ実害があるかと言われれば、微妙でしょうが。    動作の理屈を考えても、通電していないときに抜き差ししても問題ないでしょうが、一般的にはそう言われてますね。

19820078
質問者

お礼

説明ありがとうございました☆

関連するQ&A