• ベストアンサー

ライブドアの取締役と執行役副社長の関係

ライブドアの組織図を確認していたところ、取締役会の6人の取締役と各事業部の責任者として8人ほどの執行役副社長の存在を知りました。 http://corp.livedoor.com/company/organization.html 取締役とは経営全体に関する職務であり、執行役とは具体的な業務執行に関する職務であることや、会社内部の最高意思決定機関が取締役会であることも承知していますが、なぜライブドアでは副社長が執行役なのでしょうか? 通常なら平取締役よりは副社長の方が格上だと思うのですが。副社長という高級な名称だけ形式的につけているだけなのでしょうか。ライブドアに限らず最近のIT企業での「常識」なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayo-chan
  • ベストアンサー率34% (70/202)
回答No.3

誤解のないように申し上げますが、執行役と執行役員はまったく別の制度です。 執行役員は90年代にソニーが先鞭をつけた制度ですが、執行役は2002年に法律により導入された制度です。 ライブドアに存在するのは「執行役員」です。 これは法律上の会社の機関ではなく、部長とかと同じ単なる肩書きです。 IT企業に限らず対外的な肩書きとして、「副社長」を使う企業は多いですよ。対外的な形式的なものです。 ライブドアの場合、執行役員副社長=本部長にすぎません。 日立製作所のような「委員会等設置会社」におけるのが「執行役」。この場合取締役の役割は監督が中心となり、業務の決定、執行は執行役の役割になります。 当然、代表権も執行役が持ちます。

ultramannexus
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 執行役と執行役員の違いや委員会等設置会社に関して は以前新聞等でちらっと読んだ程度でよく知りませんでした。 法律も時代に合わせて改正されていますので一度、商法などをじっくり勉強しようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#242774
noname#242774
回答No.2

執行役は90年代にソニーが先鞭をつけた制度で、内容は質問者さんに書かれたとおりです。 IT企業に限らず執行役副社長は伝統企業でも採用している会社は増えていて、巨大企業グループに採用例が多いですね。 グループ経営を取締役、傘下企業の実務遂行は執行役という役割分担が分かり易いのでしょう。 例えば日立製作所は副社長4名が全員執行役副社長です。 取締役は、取締役会議長、日立製作所を含む各社の社長、社外取締役+2名の構成 執行役は、社長のみが取締役兼務で、4名の執行役副社長を含む残りの執行役は取締役の肩書きを持っていません。 ライブドアも多数の買収企業を傘下に抱えていたので、逮捕された取締役4名がM&Aを含む経営(マネー戦略?)を担当し、 執行役副社長が日々の会社実務を担当していたのでしょう。

参考URL:
http://www.hitachi.co.jp/about/corporate/director/index.html
ultramannexus
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 日立製作所のような日本を代表する伝統的企業もそのような組織形態になっていたのですね。やはり取締役が多すぎると、取締役会の運営や意思決定に時間がかかるなどの弊害が出ているのでしょうか。 それにしても、会長・社長・代表取締役・CEOなどいろいろなトップ名称が混在していて、すぐには誰が最高責任者なのかよく分からなくなっているのはちょっと考えもののような気がします。 どうもありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

ライブドアについてはわかりませんが、アメリカ企業では取締役は経営者ですが、副社長とは日本で言う部長クラスです。 ですから取締役は数人で、副社長は数十人などということは普通で、そういうのをまねているのなら副社長より取締役が上と言うのはおかしくありません。

ultramannexus
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 CEO、CFO、COOとかの名称はよく聞きましたがアメリカ企業のそれ以外の事情はよく知りませんでした。 でも、副社長が部長クラスとは日本の伝統的な会社組織になれている者にとっては日本語訳がおかしいような気もしますね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A