エアロビクスベースの構築いついて
メタボ解消と健康維持の為に、最近ジョギングを再開しました。
38才の男性です。
以前20代のころにもジョギングをしていました。
このころは、5~8kmの距離を5分/キロ~5分30秒/キロのペースで、
を週に2、3回の割合で走っていました。
当時はこのくらいが気持ちいい~ちょっときついくらいのペースでいい感じでした。
ここ5、6年はほとんど運動らしいものをしておらず、しばらくぶりです。
まだ初めて3週間ほどですが若いころとちがってかなり落ちています。
そこでいろいろネットで調べて、計画的に体力を向上復活すべく、メニューを模索しています。
まず今までと大きく変わったところは心拍計を用いて運動強度を管理するようにしました。
最初は軽めの有酸素運動から入り今もまだその段階です。
マフェトン理論やその他を参照して、最初心拍数の上限を145程度に設定しました。
自分の印象としてはかなり楽、というかこんなのでいいの?と思うくらいです。
まぁそれでも10分もすれば体もあったまってきて気持ちいいですし汗もかいてリフレッシュできます。
久しぶりにもかかわらず、長時間のジョギングも無理なくできましたし、なんといっても今3週間続きました。
またエアロビックベースなるものを知り、最初はそれを構築するような練習メニューがよいと考えましたが、
その為には、まずエアロビック運動をしばらく続けなくてはなりません。またサイトにもよりますが、
アネロビック運動はしてはならないと書いてあるサイトがありました。
これはエアロビックでギョギングのあと、少しスピード練習などをすることはダメだ、なぜならアネロビックにより疲労がたまるということと、せっかくエアロビック筋を鍛えているのにアネロビック筋を鍛えたため効率が悪くなるというような趣旨でした。
自分としてはだまされたつもりでしばらくエアロビック運動によるジョギングを続けようと思います。
そこで質問です。
補強運動として腹筋、背筋、スクワットなどをやりたいのですが、これはどう考えてもアネロビック運動になってしまうと思うのですが、これもやらない方がよいのでしょうか?
上記の理論でやってはならないのは、あくまでジョギングのアネロビックに限定されているものなのでしょうか?
よろしくお願いします、
お礼
これです!これです!!ありがとうございま~す!!