- 締切済み
どうしたら、すっきり正当に片付けられるでしょうか?
昨年の10月に、片側一斜線の道路を走行し交差点で右折しようとした母の車(軽自動車)に、後ろから来ていた車(セルシオ)が対向車が居ないのを見計らってか凄い勢いで右側(対向車線)から追い抜きをかけようとして交差点内で母の車の右側後方へぶつかってきました。 当初、ぶつかってきた運転手の男性は「怪我はないですか?僕が悪いので車の修理代は僕が全部出します。」って言って凄く謝ってくれたので物損扱いで警察に届けを出したのですが、 翌日保険屋が連絡して「こちらも完全に止まっていたわけではないので1:9でお話を進めませんか?」と話しをしたら「いや、8:2だ。俺は保険に入ってない。」と言ってきたらしく、まーそれでもいいから早く終わらせたいと思い承諾したんですが、そこからどんなやりとりをしているか全くわからずすでに3ヶ月も経ちました。 あまりの保険屋の対応の悪さに我慢ができず3日前くらいに母がセルシオの男性に直接電話してこちらの修理代などなど話をしたら「俺はもうあんたとの事故は忘れてた。お互いの車はお互いでなおす。それで話は終わったと思ってた。俺はもう修理をして46万かかった。お前の車の修理代が15万以上するのはおかしい。そんな見積だしてくるなんて詐欺だ。もし、車の修理代をまだ請求してくるなら更にきっちり修理しなおして高い請求書出して更に7:3にするぞ。とにかく俺は一円たりとも出さない。」とか言い出して、対応に困っています。修理代は本当に最低ランクの修理をしても15万はかかります。全損で31万だそうです。交通ルールは全てちゃんと守っていてこちらに落ち度はほとんどない状態です。へこんだままの車に毎日乗ってるこちらの気持ちをあまりにも考えない男性に怒りを覚えます。泣き寝入りはあまりにもツラく悔しいので、お力をかして下さい。正当なやり方でちゃんと事故に対しての反省をさせたいです。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)