- ベストアンサー
精神科での治療がもうすぐ2年になるのですが、これでいいのかな・・・?
今年の5月末で精神科での治療が2年になろうとしています・・。 うつ状態と診断されてから薬を飲み、1年もすれば治るものと思っていましたがまだ薬の服用を勧められています。 今どんな段階にいるのか、自分では判断しずらいのでよかったら専門の方とかコメントお願いします。 はじめ、パキシルを処方され、効果があったのか気分が安定する(ただ副作用でか結構だるかった)。そして、不眠を訴えたところ4ヶ月ほど前からセディールという薬に変わりました。他に頓服としてレンドルミンという睡眠薬も処方されました。 これは軽い薬に変わっていっていると言えるのでしょうか? 順調に回復していってると言えるのでしょうか? 治療のストレス、不安、焦りがあってメールしました。 色々意見宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
薬は個人差がありますので、今飲んでいる薬でどんな状態なのかを判断することは出来ません。 #1の方のおっしゃるように、ドクターが一番わかっていらっしゃいます。 うつについてはスパンを長く見ることが必要とされます。 何年かおつきあいすることになるかもしれません。 もう2年経ったと考えるか、まだ2年しか経っていないと考えるか 主観で状況のとらえ方も変わってきます。 私も2年が経過していますが、まだまだ先は長いだろうと思っています。 ゆっくり、少しずつ良くなっている自分をイメージしてみて下さい。 その上でドクターに自分の今がどの状態なのかを尋ねてみたり、 治療に関する不安や焦る気持ちを正直に伝えることもしてみてはいかがでしょうか。 うつは慌てず、焦らず、諦めずの3Aが大事です。
その他の回答 (2)
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
2001年からの鬱病経験者です。1年通院してあまり調子がよくないので、入院加療しました。 入院ではそれまで試していなかったさまざまな抗鬱剤を試してそれなりに効果がありました。いったんは収まったものの、再発し2005年経頭蓋磁気刺激療法(TMS)を受けました。 そこそこ効果があったのですが、生活環境が悪かったのかすぐ再発してしまい、修正型電気痙攣療法(mECT)を受けました。これはかなり効果があり以来鬱の症状は出ていません。 もっと早くに入院し、mECTをやっておけば良かったと後悔しています。
お礼
どうもありがとうございました。 人それぞれの仕方で治っていくんですよね。 お互い頑張りましょう(いや、うつはがんばってはいけないのですね^^)
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2799)
専門家ではありませんが、うつで現在通院中です。 通院開始から1年が過ぎました。薬は減ったり追加されたりで、まだ不安定になったりします。 基本的には主治医の指導によりますが、うつは再発することも充分考えられるので、状態が良くなってもしばらくは薬の服用を続けなければならないと言われました。そして状態が良くなったと思っても、それは薬によって落ち着いているだけかも知れません。もしそうであるならば薬をやめると良くない結果になります。 主治医との会話の中で主治医はあなたが今どんな状態かを判断し、薬の増減等必要な対処をしてくれます。処方された薬についての疑問等があれば遠慮無しに主治医に質問してみれば良いと思います。そうすれば今どういう状態だからこの薬を出していますと教えてくれると思います。回復しているかどうかはやはりあなたの主治医が一番良くわかっているはずです。主治医との信頼関係を大事にしてください。
お礼
ありがとうございました。 主治医に今度不安なこととか色々聞いてみます。
お礼
どうもありがとうございました。 3Aですね。 慌てず、焦らず、諦めず、よく心しておきます^^ 焦ってました・・・。