• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デプロメールとパキシルの併用について(長文です))

デプロメールとパキシルの併用について

このQ&Aのポイント
  • デプロメールとパキシルの併用については、デプロメールとパキシルは似た作用を持つため、同時に飲むことは避けるべきですが、医師の指示に従うことが重要です。
  • デプロメールとソラナックスの併用では発作が起きなくなり、不眠がひどくなったため睡眠薬も使用しています。最近は神経がやられて発作が再び出るようになり、パキシルを追加で処方されました。
  • 医療系の友人からは、デプロメールとパキシルを同時に飲むことは避けた方が良いと言われましたが、医師からは問題ないとの指示があります。自身が医療関係の仕事をしているため、不安に感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.3

こんばんは。 結論から言うと併用は問題ありません。 薬の知識をおもちのようなのですでにご存じのことだったら失礼致します。 「パキシル」は24時間型のSSRIで 一日一回飲めば一日効果が持続します。 副作用などもあるので(どれでも副作用はありますが・・)朝より寝る前の方が良いと思います。 吐き気や頭痛、眠気などあるのでその方が楽なのは確かです。 そして「デプロメール」は一日数回に分けないと 血中濃度が保てません。 効果がある人はもちろん一日一回の処方もありますよ^^ と、いうことで「デプロメール」だけではSSRIの濃度が足りなくて「パキシル」を追加することで補う。 また、「パキシル」はパニックにとても有効なので、SSRIを追加する際に一日一回という手軽さも含めて「パキシル」を処方されたのかなと推測します。 それから補足として「デプロメール」と「ルボックス」は製薬会社が違うだけで中身は同じですよね。 でも、やっぱりあうあわないがあります。 中身は同じでも効果が変わるということがあるぐらいですので 「パキシル」を追加して調子が悪いようなら主治医に相談してみてくださいね。 「頭痛、吐き気、微熱」など良く現れる副作用なので 現れる程度の副作用と、効果を天秤にかけてどちらをとるかは主治医次第ですし (多少副作用があっても慣れてくること&効果がぐんと上がったらやっぱり飲み続けてもらうこともあります) 副作用が辛いようなら薬を変えるという方法もあります。 まずは処方通りのんでみてください。 そして感じたことをメモしていくのも良いと思いますよ。 身体の変化や心の変化を。 「パキシル」も2週間ほど飲まないと効果が分かりませんが 比較的効果が出やすいので飲んで数日で効果が出てくる方もいらっしゃいます。 不安はどんどん吐き出して、焦らずゆっくりあう薬を探していきましょう。 参考になれば幸いです^^

hakasetarou
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 ちょっと寝込んでしまいました。。。 なるほど、パキシルは1日1回でよいものなのですね。パニックに効くとも聞いておりましたが、初めに処方されたものがデプロメールであったもので。 併用は問題ないということですが、デプロメールをやめてパキシルにするということもありですか? 私的には何種類も飲むことに抵抗がありまして。 しかし通院がなかなかできないので、行くたびに多めに処方してもらっているのでまだまだ大量に残っており、変更も微妙な感じです。 ちょっとした理由で、主治医と呼べる医師が見つかっておらず、とりあえず、といった感じで行ける時に行っています。 心療内科は処方箋をだすことで儲けをとる、とか、カウンセリング自体ほとんどお金にならないと経営に関することをちらっと聞きまして、 そんな先入観からでしょうか、やたらと薬を出されるし、あまり話を聞いてくれないし、なかなか信頼できる先生に出会うことができません。そのため、32条もまだ申請していない状態です。 私が医療人であることも知っているのだから、runa_moon さんのように、詳しく説明してくれてもいいのに、と思わずにはいられません。 「とりあえず飲んでみてよ、大丈夫だから。」 では納得がいかなくて。 早く信頼のできる医師に出会えるといいのですが。 とはいえ、詳しい説明ありがとうございました。 大変参考になりました。 一緒に飲むことにはやはり抵抗がありますが、少なくともパキシルを処方した医師の信頼度が少し回復しました(笑)。 パニックもうつも長期投薬が必要ということで、ゆっくり心と体の休養をとりたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

薬は神経の末端に作用しますが、神経の根ッ子から鍛えるには呼吸法が良いんだそうです。薬ばかり飲んでいても神経が根具されてしまうのではないかという学者さんもいます。 以前、数回の自殺未遂して、本当に死んでしまった人の脳のスライス映像を見たことがありますが、縫腺核という脳の中心にあるセロトニン神経の根っ子以外には、セロトニンが行き渡っていませんでした。それほど神経は弱ってしまうんです。ですから薬を飲んでも効かなかったんだと思います。 治療と平行して座禅、呼吸法もお勧めします。 私のHNをクリックしてもらえれば、呼吸法をご紹介してます。 是非、トライしてみてください。 そして興味があれば座禅会というのが全国にあります。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiyasi/ih_1.html http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp/arita/arita.html http://server343.dyndns.org/utu/index.cgi

hakasetarou
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。 私も回復時色々本を読みまして、生活から改善していくことや、呼吸法、ヨガなど、自律神経によいことをするとよいということも知りました。 現在はバタバタしていまして、薬がないと生活できない状態ですが、落ち着いたら試してみようと思います。 ありがとうございました。

  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.2

デプロメール服用後トレドミンに変更し約2年間服用を続けました。 同じSSRIであるデプロメールとパキシルとの併用とのことですが、共に一定間隔に服用し血中の薬物濃度を保つことで薬理効果を得ようというものですから、それぞれの服用時期をずらすというのは変だと思います。 例えばデプロメールで効果がないからということで、別のSSRIに切り替えてみるというのが普通でしょう。 SSRIの併用に意味があるかどうかは疑わしいところがあります。

hakasetarou
質問者

お礼

>例えばデプロメールで効果がないからということで、別のSSRIに切り替えてみるというのが普通でしょう。 と私も思っていましたので、不安があったわけです。 結局まだ飲んでないのですが。 いろんな人の意見を聞いてからでも遅くはないかなと思いまして。 ありがとうございました。

  • uninin
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.1

素人考えではそれぞれ処方されてる量によるのではないかという気はします。 現実として危ないかどうかは半端な知識しか持たない薬剤師に聞いても無難な答しか返ってこないとも思います。 別の医師によるセカンドオピニオンを求めるのがとりあえずベターな行動ではないでしょうか。

hakasetarou
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、別の医師に軽く聞いてみようと思います。 不安を持ちながらでは、効くものも効かないですしね。 ありがとうございました。

関連するQ&A