• 締切済み

精神科でしか処方できない薬は・・・?

デエビゴ、ロラゼパム、パキシル レンドルミン このうち、精神科でしか処方できない薬はありますか。

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4882)
回答No.5

そもそも、医師免許は(歯科以外の)すべての科目に関する資格で、内科医師免許とか精神科医師免許なんて科目別免許は存在しない。 標榜科目も「うちはこの分野に詳しいんです」と言うだけで、風邪を引いて外科や精神科に駆け込んでも法的な問題は無かったりする。 で、デエビゴは不眠症治療薬、ロラゼパムはマイナートランキライザー、パキシルは選択的セロトニン再取り込み阻害剤、レンドルミンは睡眠導入剤。 デエビゴが習慣性医薬品、ロラゼパムが第三種向精神薬、パキシルが劇薬、レンドルミンが段三種向精神薬と習慣性医薬品として規制されているほか、どれも処方箋医薬品。 メンタル系の医薬品でも精神科だけじゃなく、内科、外科などを標榜科目とする医療機関でも処方できる・・・入院している患者などに睡眠導入剤を処方する医療機関は珍しくない・・・かくいうワタシも、泌尿器科の単科病院で手術を受けて絶賛入院中なんだけど、手術前日に「不安で眠れないようだったら睡眠導入剤を出しますけど」って言われたな と。 ちなみに、ナルコレプシーやADHDの治療薬に対して製薬会社が管理委員会を設立して、高度な機器を使った確定診断が出来、必要な知識と管理能力を持った医療機関の医師、薬剤師に限定して登録した上で、流通・処方を認める仕組みがあるけど、質問にあがっている医薬品には管理委員会の類いは存在しない。 また、ナルコレプシーやADHDの確定診断が出来る設備を持つ医療機関は精神科医療機関または大学病院などの精神科を持つ総合病院になるけど、結果として、条件を満たせるのが精神科だったというだけで、精神科だけしか認めないと決まっているわけではない。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.4

あげられている薬は医者(保険医)ならだれでも処方可能な薬です。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.3

ない。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.2

精神科で処方される精神科特有の薬はほぼ全て医師の処方無しに市販で買うことはできません。 一般的な家庭薬と違い、 精神科で処方される薬は直接脳の機能に作用する薬だからです。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.1

多分、挙げられている4薬は、精神科以外では処方出来ないかと思います。

関連するQ&A