- ベストアンサー
隠れ浪人
もう一度大学を受験しようと思います。決意したのは最近なので受験は来年にします。(センターも申し込んでいないので)目標は埼玉大学です。ところで質問なのですが、隠れ浪人していた方のエピソード等を聞きたいです。隠れ浪人していた方、色々お話しをお聞かせください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現役である私大に行き、京大に入りました。だから実質1浪です。 さて、仮面浪人における、実質1浪とそれ以上の違いですが、仲間がいないことです。私の場合は高校のときの友人が予備校で頑張っていたため、それを励みに頑張れましたし、模試の会場で会ったりもしました。また、センターや二次試験でも会いましたので、休み時間に話せる相手がいたこともかなりの安心感でした。2浪以上になると、そのような仲間がいません。それに残り1年打ち勝つことが出来るかが問題となります。これに打ち勝った人は2浪で受かりましたが、負けた人は、途中で戦線離脱しました。 勉強方法です。 まずは基礎から徹底的に復習します。私は大学の前期試験後の8月に再開したのですが(決意は6月)、たった5ヶ月で点取り問題と言える内容を含め、いろんなことを忘れていました。だから、取りこぼしのないように、基礎から徹底的に復習しました。 そして、10月。語学と体育以外は出席せず、大学の図書館と家を使って応用問題に取り掛かりました。一度経験しているので、現役のときに比べれば同じことをしても所要時間が違います。それに基礎固めもやりましたし。また、このころからZ会の京大即応コースを始めました。英語や国語は添削してもらわないと自分の答案が合っているのかが分かりませんでしたし。 後は過去問を解いて、取りこぼしのないように多くの問題を確実に解きました。 センター終了後、今度は大学の後期の期末試験を受け、その後に二次対策を開始。教授の顔を知らないくらいのサボりようだったので。 仮面浪人はリスクが非常に高いので、挫折したくなったらそうすべきです。実際、仮面浪人は成功者よりも失敗者(途中挫折を含む)の方が多いですから。成功にはよほどの精神力と忍耐力と、行きたい大学への執着心がないと不可能です。
お礼
回答ありがとうございました。頑張ってみます。