- ベストアンサー
産後の疲れ
出産して2ヶ月になります。昨日から、子供を寝かしつけて横になろうとしたら、めまい・動悸・頭痛を感じ、二日酔いのような感覚で今日もずっと続いています。 夫の帰宅は遅く、家事・育児、手を抜きながらとは思っているのですが、どうしても無理をしてしまいます。 ストレスもたまり、出かけられず、その上、寝不足。 帰宅の遅いだんなさんを、みなさんは待っていますか? 今の私は産後の疲れでしょうか? ストレス発散、みなさんどうしていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おめでとうございます、そしてお疲れさまです! 19ヶ月前に出産した者です。 産後の疲れはなかなかとれないですよね。2ヶ月、まだまだお辛い時期かとお察しします。 めまい、動悸、頭痛と聞いて、もしや過労からメニエル病に?と想像しています。 耳鳴りはないですか? 耳鳴りがあるなら、できるだけ早く耳鼻科を受診なさったほうがいいと思いますよ。 赤ちゃんは旦那様にあずかってもらいましょう!もう2ヶ月なら、2~3時間ママがいなくても大丈夫! 私は、夫が自分の弟を招いた日に、料理と掃除に追われて息が切れ、そして突然耳が聞こえなくなりました。突発性難聴でした。 幸い今は治りましたが、過労と耳って関係深いらしいです。 >帰宅の遅いだんなさんを、みなさんは待っていますか? 実は私は、朝は布団の中からお見送り、夜も布団のなかでお出迎えを何回も何回もやったことがあります。 「辛い」「疲れた」と言うのを遠慮していると、いつまで待っても男は察してくれないものだ、と、この1年半で思い知りました。 ストレス発散は。。。まだ模索中です。普段はこうやってネットするくらいですね。 ただ、「出かけられない」というのが本当に心理的にこたえるので、最低でも2週間に一度は夫に子供をあずけて出かけます。 たった1時間かそこらですが。。。
その他の回答 (2)
- maman111
- ベストアンサー率13% (12/92)
2ヶ月なら赤ちゃんはまだ理由なくピーピー泣いたりして(理由あるんだろうけどわからない。。)大変ですよね。三ヶ月過ぎたら少しラクになりますよ。 旦那様に「私は育児ストレスで疲れている」とはっきり言いいたわってもらったらいいですよ。 ママ友はいないのですか。 1日旦那に子供預けて、質問者様も外出しストレス発散して下さい。旦那もそしたら育児の大変さがわかるでしょう。(外出してもママは子供が心配でなかなか落ち着かないものですが。。) 育児雑誌買って、いろいろ研究するのもいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 昨日、半日だけ夫に預けてでかけました。気分転換になりました。 ママ友、まだいません。 春になったら、行動範囲が広がるかもしれません。やっぱり、一番の理解者である夫に気持ちを伝えることは大事ですね。
赤ちゃんのお誕生おめでとうございます。お体は大丈夫ですか?相当お疲れの様ですね。母乳育児ですか?そうでしたら母乳で鉄分やら水分を持っていかれているのかもしれませんね。私も出産して5ヶ月になりますのでお気持ちとてもよく分かります。新生児の頃は軽くて泣き声もかすかで夜鳴きもまだ苦ではなかったのですが最近は知恵も付き日に日に重くなり抱っこも腰が痛いわ、泣き声も怪獣みたいだし、私も結構きてますよ。旦那の帰宅は遅いわ、近所に身内はいないわ、きついです。そのうえ旦那は近々2ヶ月間程、海外に出張があるとか言っているし私もどうしようかと発散方法考えてます。やっぱ育児サークルとかに参加してママ友を探すとか、旦那さんの休日にちょっとだけ御願いして友人と外出するかとかですかね?ありきな回答でごめんなさい。でもきっと楽になる日が来ます!それよりあまりに目眩や動悸や頭痛がひどい様でしたらお医者様にかかって下さいね。そして休める時は休んで下さい。
お礼
ありがとうございます。 母乳ではなく、ミルクに早々と切り替えました。 出産前は仕事をしていたので、家でいるようになり、楽しみがなく、夫は仕事意一筋で話す時間も限られかなりストレスです。 今日、夫の10日ぶりの休みなので、すこしでかけてみようかと思います。
お礼
ありがとうございます。 耳鳴りはたまにキーンとなるときがあります。 目も疲れからか、黒い糸のようなものが視界の一部にあるし。 いつも元気な私の姿しか見ていない夫にはわからないと思います。話を聞いてもらいたいのに、仕事仕事ばかりで・・・。私が家でいるようになり、家事・育児を任され一人で背負い込んでいるような気がします。 今日、でかけてみようと思います。