- ベストアンサー
結婚式に呼ぶお友達のことです。
結婚式を3月にあげます! それで出席してくれる彼のお友達に名古屋から来てくださる方がいるみたいなんですが、交通費の負担はどのようにしたら良いのでしょうか? 少し負担するのか、結婚式に来てくださるので全額負担したほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 状況によると思います。 たとえば、あなたがその友人の結婚式に行ったことがあって、交通費を出してもらったとすれば、ほぼ同じくらいのことをしてあげるといいと思います。 しかしおそらく、文面からしてそうではないようですから、交通費については、相手がいくらぐらいご祝儀をくれると思われるか、あなた方の年齢、お互いの経済状況なども考慮に入れて考えればいいと思います。ムリをしても相手も心配すると思います。 ちなみに私の結婚式のときは、遠方の友人の交通費は片道分お出ししました。 しかし後から結婚して、全額+ホテル代まで出してくれた人がいました。ご祝儀から食事分などをさしひいたりしたら、私を招いた分はマイナスだったろうなぁ、と思います。 彼女らは経済的には裕福なほうだとは思いますが・・私は困難な状況だったので、そのときは大変感激したのですが、何もお返しができなく、はがゆい思いをしました。 状況が好転したら、彼女には、別の形でお礼を考えたいと思います。 迷っていて、経済的に余裕があるのでしたら、 半額~全額ご負担さしあげていいのではないかと思います。遠方から来るだけでも、とても大変なことですし。 ご友人も感激して、けっして損にはならないと思いますよ。
その他の回答 (3)
昨年の夏に結婚した者です。私が関西、夫が関東と言うこともあり、関東で結婚式を挙げるため、私の友人はみんな関西から関東に呼びました。まず、ホテルは全部先に手配をしておき、私が持ちました。「ホテルはこちらでご用意しておりますので」みたいなことを書いたものを招待状に一緒に入れて、ホテルの地図もいれておきましたよ。また、私の友人代表挨拶をしてくれた友達は未だ学生だったこともあり(他にも学生の友達はいましたが)その子には式の最中に母からお祝儀と同額の3万円を渡してもらいました(交通費という意味もこめました)その際に母から「○○ちゃん、挨拶までしてくれてありがとう。これは母と○子(私)から」と言って渡してもらいました。受け取ってもらえましたよ。
お礼
昨年の夏ってことは新婚さんですね(^^) おめでとうございます♪ もう招待状は出してしまったのでいれられないけど。。いい事聞いちゃいました! ありがとうございます☆
- pool_
- ベストアンサー率24% (396/1619)
1.全く負担しない 2.何割か負担する 3.交通費は出さないが宿代などを持つ 4.全額負担する どれにしましょうか?どれでもいいですよ(^_^)v
お礼
わかりやすくて良かったです!(^^) ありがとうございます☆
以前、友人の結婚式に出席した際、友人のお母様からいただきました。 私は、山陰地方で式は東京であったのですが、確か10,000円でした。 大阪であった式に出席した際は、友人の親戚と一緒に貸切バスで向かったのですが(お金は払っていません)、その時は5,000円でした。 その時も、友人のお母様から直接いただきました。 私の経験から言えば、全額を負担する必要はないと思います。
お礼
なんか安心しました♪ どうもありがとうございます!
お礼
いっぱい書いてくださってありがとうございます! とても参考になりました☆ ありがとうございます!