• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のお車代)

結婚式のお車代

このQ&Aのポイント
  • 結婚式のお車代について悩んでいます。交通費や宿泊費の負担が厳しい状況です。
  • 友人の交通費や宿泊費には自分で負担したいと考えていますが、貯金が限られています。
  • アドバイスをお願いします。経済的な負担を軽減する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.3

辛口です。 他の方もおっしゃってますが、ないない尽くしで希望だけかなえると言うのは無理です。どこかで妥協しないと。 ・友達を呼ぶ数を減らしてせめて半額以上は出せるようにする ・新郎に話して援助してもらう ・最初から「交通費はお出しできません」と伝えてそれでも出席してくれる人だけ来てもらい、出せる額だけ渡す など、妥協方法はいろいろあります。 九州―東京でいくら必要なのかわかりませんが、私なら交通費については何も知らされずに参加して4分の1と言う微妙な額を頂いたらドン引きですね。明らかに交通費を削ったと思いこみます。 親の援助でする披露宴ならお料理も衣装も引き出物もキチンとしたものでしょう。装花もそこそこのものを選ばれると思います。そんな結婚式に参加して頂いたのが4分の1…。ふぅ~ん、病気をして大変とは聞いてたけどここをケチったのね。あれだけ立派なお式ができるのに交通費はコレだけなんだ…。 こんな風に思われてしまう可能性もあります。 人数を減らすか、招待状を出す前にキチンと訳を話してからのご招待をするのは必須だと思いますよ。

noname#138706
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 回答者様のご意見、とても参考になりました。 はじめに招待をする時点でこれだけしかだせないということを伝えた上で出欠をきかなかったのなら、4分の1という額を急に提示されたら引かれてしまうのは当然ですよね。 反省させられました。 いろいろ考えた結果、友人たちの人数は少人数にし、半額のお車代は援助できるようにしようと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.2

お車代を出さないのなら呼ばないのが礼儀だ、という人もいますので 友達の招待は、最低限の人数に抑えるしかないでしょう。 通常、一部を負担する場合は、交通費の半分ぐらいを負担しますので、 たとえば、東京~福岡の夜行バスが7000~8000円、新幹線が13000円くらいなので、 キリのいい数字で揃えて一人あたり1万円ぐらいでしょうか。 足りない分は親に借りるしかないでしょう。 親に借りたくないなら、5000円(5000円札1枚)を土産代として出すのはどうでしょう。 「お車代はだせないので お土産代でごめんなさい」が通用する友達だけを招待することになりますが…。

noname#138706
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「お車代を出さないなら呼ばないのが礼儀」というのは本当にそうですよね。 友人の人数を少なくするという方向で考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • mint-3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.1

無い袖は振れないって言葉はご存知ですか? お友達に少しでも負担をかけないようにしたいお気持ちは分かりますが 親に頼りたくない 貯金はない では借金するしかないですよね これから結婚して生活をしていくのにそんな事言ってられないでしょう お友達に交通費が出せなくてごめんなさいと一言言って それじゃ行けないわ・・・と言われれば仕方ない事です それでも来てくれるお友達には結婚しても長いお付き合いを させてもらえばいいんじゃないですか? 身の丈を考えるべきです ないない尽くしでそういう事を望むのは我侭というものです 結婚する人がそんな夢物語のような心構えでどうしますか 現実をしっかり見ましょう

noname#138706
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答者様のお言葉、とても考えさせられました。 身の丈を考えて現実をちゃんと見ることが大切だなと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A