• ベストアンサー

自分の子供と重なる入学祝い

今年4月、うちの子供と義姉の娘と実姉の娘が中学に入学します。 こういう場合、入学祝いは、渡した方がいいのでしょうか? お互い同じなので無し!って事でもよいのでしょうか? 小学校入学の時にどうしたか?ハッキリ思い出せなくて… こちらから先に送って気を使わせてもいけないので、向こうの出方を待ってみようかとも思っているのですが。 経験者の方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も同じ状況でした。 実姉の次男と私の長男、義妹の長男と私の長女が同じ歳で 姉とは直接話し合って (と、いうか簡単に「やめにしない?お金も行ってこいだし」と…) 義妹の方は、義母と主人に実姉の話をしておいた上で お互い納得してやめにしました。 同じ金額を贈るのなら、お返しも含め無意味になってしまう気がします。 歳が違うときちんとお祝いをあげたり貰ったりしますが 同じ歳の場合は例外としてお祝い無しでもいいと思いますよ。

luckey_7
質問者

お礼

同じ金額が動くだけなので確かに無意味ですよね。 お祝い無し!って方向で行こうと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21343
noname#21343
回答No.3

個人的には渡したほうがいいと思いますよ。 もらった祝い金がそのまま親の財布に入るのであれば、確かに 「同額でプラスマイナスゼロ→無意味」というのも分からないでもないですが。 中学生ともなればそういうことはないでしょうし。 少なくとも「実際にもらう立場の人間」からすると、 「同額だから無意味」では納得できないような気が(笑)。

luckey_7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 実姉のところはいいのですが、義姉の出方を見てみようと思います。

noname#17559
noname#17559
回答No.1

うちは同い年が4人いて、親戚会議をひらいて、無しにしました。中学ならまだいいけど、高校、大学とさらにお金がかかるし。修学旅行のおみやげの贈りあいも無しでした。楽でしたよ。 小学校の時すでに無かったようです。 みんなで集まってパーティは開きました。おおげさでないものでしたがよかったです。わいわい食べる感じで。

luckey_7
質問者

お礼

親戚会議で堂々と決めてくれたら、こちらも楽なんですけどね。 こちらからは無し!のつもりで向こうの出方を待ってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A