• 締切済み

平等

1、駐車違反の取り締まりについてですが、どういう場合駐車違反となるのですか?先日、自分の車が出れないので、警察を呼んで警告ではなく違反切符を取ってくれといったら、いきなりは無理ですと警察に言われました。でも私の友人のケースはいきなり20分の猶予なく取られました。結局、警官の気分次第なんですか?それとも、どういう決まりなんでしょうか? 2、幼稚園とかも年収別で保育料が違ったりする様に,様々な事で年収が高いと同じサービスを受けているのに料金を高く払わなければいけないというのは、合法なんですか?つまり、年収が勝手に高くなったわけではなく、血の滲むような努力をした結果なので、年収に関係なく、同額にするべきなんじゃないでしょうか? 3.都営住宅って年収が安くないと入れませんが、BMWなんかを乗り回している人がいて、こちとら都内に住むには家賃が高くて車がもてませんが、これもあまりに不公平とは思いませんか?年収が高くても入れる安い家賃の所(民間のものではなく,都内で)は、ありますか? 4.税金も同額ってことに、どうして出来ないのでしょうか?

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

2について、shu_sさんに補足。 幼稚園と保育園はちがっていて、保育園の場合、民間園であっても「措置制度」によって、保育料は所得に応じて行政に納めます。ただ、さいきん、制度が変わるような話ですが。福祉というものは、そもそもそういうものだと思います。 (この部分については経験者)

noname#2787
noname#2787
回答No.2

1…基本的には訴えがあれば、その場で取り締まらなければなりません。無理な理由をその場で法律の面で聞くことが出来るはずです(警官は返答しなければならないんです)。是非問いつめましょう。 2…理解していないかもしれませんが、基本的には同額なんですよ。ただ低所得の場合には補助が手厚いというだけです。例えば6万円/月と3万円/月と差があったとしますと、本当は民間でお願いすれば15万円/月のところをおのおの9万円/月、12万円/月の補助を受けているだけです。福祉ですから所得によって差があって当然です。もっというと、更なる金持ちさんは、補助など受けずに独自に家庭教師やシッターをつけます。税金を払っても補助を受けない豪気な方々が実際には存在します。 3…都営住宅の規定は都が独自に決めるものですからね。都が収入を基準というのならまずそれに合わせなければ。中には基準から外れている人もいますので、監査については一言いうことは可能かもしれません。年収が高ければ自分で探して入りなさい…これがどこの自治体でも共通の考え方です。これもあくまで福祉ですから、BMW乗り回している住人の部分が矛盾なのであって、料金体系そのものが問題なわけではないと思います。例えば、規定に追加して『資産の総額によって入居を制限する』という考え方なら賛同します。 4…どこであわせるか?低いほうであわせたら自治体の運営が出来ないでしょ。高いほうであわせたら、一部の人は生きていけないでしょ。 基本的には、国や社会の設備や制度を利用して、少なくともこれらの後ろ盾の上で経済活動を営んだ上で得た収入ですからね…規定の範囲で払うしかないんです。払いたくなければ、海外へ移るか(仕事にならんでしょ?)、住所不定で収入ゼロの生き方をするしかありません(それはそれで辛いっしょ?)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

2と4について 私は「低所得者」ですが、かってに低所得なのではなくって、みなさんの財布の紐が固くて売上にならないので低所得です。10倍の所得のある人に比べて1割しか頑張っていないわけではありません。 イチローが何億円かせぐのは納得できますが、ほとんどの「高額納税者」って、コネやら親譲りやら運やら、あるいは、低所得者のピンはねで収入を得ていることが多いのじゃないでしょうか。 自分1人で年収をあげられるわけではないので、年収に応じた負担を社会の中で果たすのは当然だと思います。(景気のいい時は、しっかり修めます。) 1については、警察の業務ですので、民間人には分かりません。違反になるかどうかは、法律で決まっていますが、取締は警察(そのなかでも管轄がわかれている)の判断です。止めている場所によって緊急性がちがうのも判断基準でしょう。ときどき、揉み消しをする警察もあるけど。 3については、「乗り回している」のと「所有している」の違いで、よくあるのは、「アッシー君」が高所得者の車に乗っている場合。チンピラが生活保護うけながら、親分の車に乗っている、というのもあります。これはこれで問題ですが、質問の主旨とは別の問題になります。