- 締切済み
これは自分のどんな部分がいけないのでしょうか?
こんばんは。私は20代後半(女)です。 自分の人間関係について考えてみたところ、私を嫌う(そして私も好きになれない)職場の女性の特徴に、共通点があることに気づきました。 今までは「私のことが嫌なら嫌で結構です」と思ってきたのですが、私は派遣社員ということもあり、これから色んな職場で似た状況になる事は多いと思い、共通点があるということは自分で直すべき、直せる部分があるのではないかと考えています。 そこで、私のどういう部分がガンとなっていると予想されるか、また、どんな解決法があるか客観的なご意見を伺いたいと思い、質問してみました。 <共通点> ・年上(3~5歳) ・兄妹の末っ子 ・血液型O型 ・リーダー的な存在 ・容姿やセンスに自信がある(自分で口に出します) ・明るくてよく笑う ・気が強くて負けず嫌い ・自分を作る(うまく言えませんが、気取っているというか、私はこんな人なの、という風にアピールします) ちなみに私は、容姿とセンスには少し自信がありますが(自分で思ってるだけです)、リーダー的でもなく、上記のほとんど逆です。 運良く次の派遣先が決まりそうなので、これを気に克服したいです。 厳しいご意見でも構いませんので、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
職場の女性といえば派遣先の社員ですよね。 大抵の場合派遣の方は短期間しかいないであろう、があるので、どうしても自分がへりくだってまで仲良くする必要を感じないと思います。 なのでワンコのようにシッポを振って寄ってくるような(形容がまずいのは承知の上です。すいません。)雰囲気の人でないと親しくなるのは難しいと思います。 容姿に自信がおありなので、まず鏡で笑顔の練習してみてください。 美人の人ってあんまりニコニコしない場合多いです。 目元だけ、口元だけ微笑めば済むからです。 そしてO型で~センスに自信があり~気が強くてならば「おっ」と感じた時に誉めること。嫌いな人は誉めません。 ただ、自分とあまりにもかけ離れたことをし続けるのはストレスですし、疲れます。 色々書きましたが仕事の関係ですから、最低の意志の疎通ができ、与えらた仕事をきっちりこなせば、それで充分ですよ。
- b45yieb4
- ベストアンサー率40% (18/44)
あなたの挙げている「苦手な人の共通点」を見ると、どんな女性からも嫌われるタイプのように思います。 わたしもそのような人は苦手です。 そのようなタイプの人とは、できるだけ話を合わせるようにして、あまり深くはつき合わないようにしています。 > ちなみに私は、容姿とセンスには少し自信がありますが(自分で思ってるだけです) もしかしたらこのあたりに問題が隠れているのかもしれません。 自分は自慢しないようにしているのに、相手は自慢するので面白くないとか、逆に素直に言えてうらやましいとか、ねたみとか、そういう感情はありませんか? 相手の方が3~5歳年上ということは、自分は下の立場で強く出られないし、ストレスを感じる相手なのかもしれません。 負けず嫌いの人には言いたいことは言わせておきましょう。同じレベルで話をすると余計にこじれます。 相手に苦手意識を持つと、どんどん苦手な部分が膨らんでしまいます。 良い部分を見つけてそこを見るようにしてください。 それから苦手だということを相手に見せない。 どんな人にも笑顔で挨拶をする。 そして陰口を絶対に言わない。 これで乗り切れると思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 >あなたの挙げている「苦手な人の共通点」を見ると、どんな女性からも嫌われるタイプのように思います。わたしもそのような人は苦手です。 深く関わる人の中には嫌っている人もいましたが、全体的な会社の中では好かれているように思います。(そこも共通していて、私には意地悪するのにな…ってよく思っていました。) >相手に苦手意識を持つと、どんどん苦手な部分が膨らんでしまいます。良い部分を見つけてそこを見るようにしてください。 そうですね。私も素直に相手の良い部分を見習おう、くらいの気持ちでないとだめですよね。 >それから苦手だということを相手に見せない。どんな人にも笑顔で挨拶をする。そして陰口を絶対に言わない。これで乗り切れると思います。 前の職場(ごく最近ですが)の時に、途中辛くなって、卑屈(?)になってしまい、中々これができませんでした。陰口も自分の家族に言っていました。この三つは、ほんとに重要だと思います。(心底)。これらを守る意志を強くもてるよう、頑張ります。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
共通点にあたる部分があなたと逆ということは、 自分とタイプの違う人間と付き合うのが苦手ということが予想されます。 実際、人間を共通点で分析してもわかるのはこのくらいではないでしょうか? 自分が壁を作れば当然相手も良く思いませんし、 逆に相手が壁を作った場合、自分の印象も良くないでしょう。 仲良くしたいと思うなら、自分側で壁を作らないようにして、相手が壁を作るようなら、それを乗り越えていくぐらいが必要ですね。 ただ、必要以上に踏み込むとそれは乗り越えるというよりは、無理やり壊していく感じになると思うので、注意が必要です。 具体的には、話の出来るところから話をしていけば良いと思います。挨拶から初めて雑談なども。 で、そのときに出来るだけ相手の立場に立って話をすると良いと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >自分とタイプの違う人間と付き合うのが苦手ということが予想されます。 そうかもしれないです。自分的に「えー」と思うことをする人を受け入れられてない気がします。 後、苦手な人や意地の悪い感じの事を言ってくる人には、自分から壁を作る傾向がおおいにあります…。 前の職場と、その前の職場で経験したのですが、質問に書いたような人とは、最初は結構仲良くなれるんです。それで、途中からだめになるんです。前の職場では、その前の経験もあったし、途中から相手の好きなところを見つけるように頑張り普通に話すようにはなりましたが、どうしても好きになれなかったのは事実です。 相手の立場に立つ 大事ですね。なかなか難しいですが、今後努力してみます。
- 1
- 2
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 容姿に自信がありありな訳ではないのですが、並程度にあるといった感じでしょうか。。。 笑顔が減っていたように思います。下の回答にも書かせてもらったのですが、苦手な人にも笑顔で挨拶、難しいけど大事ですよね。。。頑張りたいです。 >そしてO型で~センスに自信があり~気が強くてならば「おっ」と感じた時に誉めること。嫌いな人は誉めません。 そうですよね。誉めてほしいのかなって思うことは何度もあって、私はお世辞とか嫌いだからって思って誉めたりしてなかったのですが、2人目の苦手な人に出会って、時々誉めたりするようにしました。心のどこかで私も悔しい(?)とか誉めたくない気持ちがあるのだと思います。(醜いですよね。。。。)自分に自信がないからでしょうか。。こういう気持ちはどうやったら変えられるのでしょうか。