• ベストアンサー

急患?一般?料金について

病院(大学病院、紹介状有り)で予約を取ったときに、私の希望としてOO日がいいと言ったら、 担当の医師が『その日は予定があるが、急患として診ましょうと言われました。』 病院の診療時間内なのに、急患として扱われ、別料金をとられてしまうのでしょうか? もし取られるとしたら。どれくらいなのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 一般素人・根拠はありません。  内部的な診察予約の都合上、急患として割り込み診察しましょう・・・と言うことではないでしょうか?  料金的には‘たぶん’通常の診察と変らないと思います。  いわゆる休日・夜間の急患は、救急119番経由でないとその類のお金(補助金?)が入らないので、夜間・知人の車で病院へ来られるのは嫌がられたと思います。  が、それではなさそうですので「予約が入っているのを無理して入れた」で別途料金が発生するとは考えにくい気がします。

その他の回答 (2)

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.3

わたしの経験では、その医師は診療日ではないので(もしくは診療日だが休診の掲示がでている)、予約は入れられないけど、急に来院した事にして外来窓口で先生を呼んでもらって、診察しましょう。と言うことではないでしょうか。そうでないと、他の患者さんから見れば(診察日でないのに予約を入れてもらっている)超優遇された患者さんに見えてしまいますから。 前の方が書いている予約がいっぱいの時には、わたしの時には「予約がいっぱいだけど、とりあえず来てみてください。なんとか診察しますから」のように言われました。どちらの場合も、料金は普通の再診の時と同じでした。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.2

予約は一杯だが、 急患としてどこかに割り込ませようと言う意味ではないでしょうか?