• ベストアンサー

USB接続が使える機器には電源シャットダウン機能がついている?

USBで接続した機器が何らかの理由で不具合を起こしてショートやトラブルが起きた場合、パソコン側では電源をシャットダウンするなどトラブル防止の機能などついているのでしょうか? 仕事の中で調べる必要が出てきました。 環境としては、WindowsXP+PCで、USBに機器などを接続した場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zippy-boy
  • ベストアンサー率53% (42/78)
回答No.3

度々のレスで失礼致します。 No.2の回答に補足致します。 USBのホスト側(PC)にターゲット側接続機器に対する過電流保護機能があるとNo.2で説明致しましたが、この機能は過電流が生じてから働くものですので反応するまでの間はホスト側に過電流の影響があります。 (それでもこの反応時間は長くても1秒もかかる事はない筈なのですが) USB外部接続機器の電源過電流が生じた場合、ホスト側からの給電をカットする為それ以後の影響をホスト側は受けないのですが、給電カットするまでの瞬間的な過電流の影響を受ける為、これら保護機能もホスト側の回路の保護を完全に保証できるものではないとお考え下さい。

Take-P
質問者

お礼

補足ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • zippy-boy
  • ベストアンサー率53% (42/78)
回答No.2

こんにちは。 USBの1ポート当たりの給電仕様はDC+5Vの最大500mAとなっています。 一般的なUSB給電回路は、PC内の5V電源を直接出力しているのでは無く、USB給電用デバイス(FETスイッチ系など)を介しています。 このデバイスには過電流が流れた際にデバイス自身の発熱による給電カット(サーマル・シャットダウン)機能があります。 これ以外にもボードの回路上に自己復旧型ヒューズ(ポリスイッチ等)を設けているものもあるかも知れません。

Take-P
質問者

お礼

なるほど。すると通常の使用ではUSB機器はパソコンに影響を与えないと考えてよさそうですね。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

通常はついていません。そのようなソフトを組み込んであれば出来るでしょうが。 USBは500mAが最大ですので、外側でショートしても耐えられるようになっています。

Take-P
質問者

お礼

最大500mAが安全かどうかが分からないんですよね。ショートに耐えられるというと、漏電をそのまま放置することになりそうで怖いですね。

関連するQ&A