- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB機器接続時に電源が落ちる)
USB機器接続時に電源が落ちる
このQ&Aのポイント
- HP(Compaq)のNX6310/CTでUSBメモリを接続すると電源が落ちる現象に対する対応策を教えてください
- HP(Compaq)のNX6310/CTでUSB機器を接続すると電源が落ちる問題の原因は不明ですが、冷却性能の低下が考えられます
- CPU冷却ファンの清掃を行ったが問題が解消されず、USBハブなどの低電流のUSB機器を接続すると問題が発生しないという結果が出ました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6351/9974)
回答No.3
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
お礼
「忙しい」という言い訳にて最終報告が遅れました。すいません。 別設のUSB型無線LAN子機用のケーブルを介した状態でシリコンパワー製 USBメモリ(8GB)を接続した場合は異常無し、やはり直接USBメモリを 接続すると電源が落ちました。 相性かマザーボード側のUSB端子の不具合なのでしょう。 情報ご提供ありがとうございました。
補足
情報ご提供・アドバイス等、ありがとうございます。 USB接続機器の動作検証レベルまでは到達しておりせんが、 (1)シリコン・パワー製USBメモリ8GBを繋げると瞬時電源ダウン (2)PCI製USB接続型無線LANアダプタの場合は全く問題なし (3)エレコム製ブルートゥースマウス用USB無線子機の場合も全く問題なし という状況です。 おっしゃるとおり、マザーボードのUSBポート周囲が怪しい気がします。 USB端子が少しグラついている、というか少し嵌合が緩いようです。 確認の意味でPCカードソケットにBAFFALO製USB2.0インターファイスカードを 接続して、問題のあった(1)のシリコンパワー製USBメモリを接続したところ、 問題なく認識・動作しました。 従いまして、マザーボード上のUSBソケットまわりに不具合が生じていると 想定しました。 USB絡みのチップコンデンサの短絡か何かが原因なのでしょうか?