- ベストアンサー
合同結婚式について
知人の娘さんのことです。 知人は前から熱心な統一教会の信者で、その長女は知人の他の子供さんの中でも特に熱心に母親の後に続いて信仰しているようです。 で、どうやら昨年の12月に合同結婚式に参加したようなんですが、相手は西洋人。娘さんは全く英語は出来ません。 これから、どんな風になるのか心配なんですが、合同結婚式でその人に当てられたパートナーとは必ず結婚するのでしょうか? もし相手の拒否で出来なかったら、フラレた片方の人は再び合同結婚式に参加するのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートナーが西洋人なのはめずらしいケースだと思います。 日本人は韓国人とマッチングされるケースが多いようですから。 ふる、ふられる、という観念は協会員にはないようですよ。 神様の選んでくれた相手ですから、たとえ内心「うわ!」と思ったとしてもそれは甘んじて(ありがたく)受けるようです。 何事もなければ必ず、結婚するんだと思います。 (離婚率も相当なようですが…) ただ、合同結婚式に出てから入籍なり実生活なりを始めるまでに数ヶ月から数年のブランクがありますので、 実際法的に「結婚」ということになるまでにどちらかが脱会したりすれば、パートナーは結果「フラれた」ってことになるでしょうね。 その場合、再び参加することは可能だと思いますよ。 私は信者ではないので全部「だと思う」な回答で申し訳ないですが、 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
統一教会、合同結婚式って非常に特殊な内容の話だと思いますので、ここで一般の皆さんに質問するよりも統一教会さんに聞いた方が確かな答えがあると思います。
お礼
mn214さん、ご回答ありがとうございました。 ここにはいろんな知識のある方や、統一教会関係者もおられると思いましたので、質問いたしました。
お礼
tokage-chanさん、ご回答ありがとうございました。 そうらしいですね、合同結婚式でパートナーが決まってもしばらくの期間は独身時代のまま離れて暮すようです。 せめて韓国人が相手なら、日本と近いし良かったのですが、一体どうなることやら。