- ベストアンサー
外付けハードディスクが接続できない
NEC LaVie LL750/9(メーカー型式:PC-LL7509D、OS:WinXP SP2 、CPU:Celeron M 1.2Ghz、RAM:256MBに512MBを増設)に、画像・映像などのデータ保存用として外付けHDD(I-O DATA HDH-U300、300GB)をUSB2.0で接続してFドライブとして使用していました。 このたび、2台目の外付けHDD(I-O DATA HDH-U300S、300GH)を購入し、USB2.0で接続したところ「インストール中に問題が発生しました。新しいハードウェアは正しく作動しない可能性があります」というメッセージが出ました。 マイコンピューターを開いても、Fドライブ(HDH-U300)しか表示されません。 デバイスマネージャーを開くと、2つあるUSB大容量記憶装置デバイスのうちの一つに『黄色の○の中に!』がついており、プロパティを開くと「このデバイスを開始できません。(コード10)」と表示されていますので、 1 当該ドライバを削除して『新しいハードウェアデバイスの追加』でド ライバを再インストール → 「インストール中に問題が発生しました。新しいハードウェアは 正しく作動しない可能性があります」と表示 2 接続するUSBポートをHDH-U300で使っていたUBBポートと入れ替え → 変化なし 3 マウス以外のUSB接続機器(プリンタなど)を取り外し → 変化なし 4 I-O DATAのHPでサポート情報及びドライバの更新情報を検索 → 該当なし 対応策についてよろしく御教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事例を探してみましたが見つけられませんでした。エラー10でドライバを更新しても不具合が解消されない場合はメーカーに問い合わせた方が良いのではないでしょうか(お役に立てなくてすいません)。 ちなみにこれってXPならドライバのインストールがいらないタイプですよね?ドライバー必要なのでしょか?
その他の回答 (1)
- TANTAN21
- ベストアンサー率29% (31/105)
今まさに私も今日買ったBUFFALO 250GB 外付けHDDをUSL-5Pという、USBのハードディスクをNASにしてくれるデバイスにHDDを繋いで認識させようとしていますが、認識できず困り果て、強制的にフォーマットさせている最中です。 このフォーマットで駄目ならば初期不良と言う事で購入店へ持っていって交換して貰うつもりです。 最近の製品は、初期不良率が、過去に比べて考えられないくらい高いので、ああ、またかとも思っています。 ちなみに私は昨年7台の自作PCを作りましたが部品ベースの初期不良率は40%というとんでもないもので、最近ではショップのサポート担当が顔を見るだけで、私の言う事を100%信用して新品を手際よく持ってきてくれるようになりました。(獏)
お礼
I-O DATAのサポートにメールで問い合わせました。 どうも、ありがとうございました。
補足
1月13日(金)にI-O DATAのサポートへメールで連絡したところ、「同じ環境でHDH-U300が正常に動作しているのであればハード的な異常の可能性がある。交換させてもらいたいので現品を着払いで送付してもらいたい」とのメールがありました。 本来ならば補足質問に書くべき内容ではないと思いますが、報告させて頂きます。 回答していただいて、ありがとうございました。
お礼
> ちなみにこれってXPならドライバのインストールがいらないタイプですよね?ドライバー必要なのでしょか? おっしゃるとおり、ドライバはインストール不要なはずなんですが…。 I-O DATAのサポートにメールで問い合わせました。 どうも、ありがとうございました。
補足
1月13日(金)にI-O DATAのサポートへメールで連絡したところ、「同じ環境でHDH-U300が正常に動作しているのであればハード的な異常の可能性がある。交換させてもらいたいので現品を着払いで送付してもらいたい」とのメールがありました。 本来ならば補足質問に書くべき内容ではないと思いますが、報告させて頂きます。 回答していただいて、ありがとうございました。