- 締切済み
音とびが激しくなってしまった。(パソコンからたまに変な音が聞こえてくる。)
近日、久しぶりに音楽を聞こうとitunesを起動させて音楽を聴いたところコンピューターが重くなるのと比例してすごい雑音と音とびが発生するようになってしまいました。 最近変わったこととして、パソコンの酷使からか「カラカラ・・・」という音がして青い画面が出て何回か落ちるという現象がおきました。 ただメモリを増設してからは落ちてしまうという現象はなくなりましたが相変わらずたまにカラカラと(HDDが?)なります。 音とびをどうにかしてはっせいさせないようにしたいです。音楽ファイルは30GBくらいあります。 FMV-BIBLO NB16C/A ATHLON 1600 メモリ512MBです。 ちなみにHDD LIFEというツールを使ってHDDを調べたところ異常なしと出ました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ixyz(@ixyz)
- ベストアンサー率30% (174/570)
まず異音の場所がHDDで間違いないと仮定して書きます。 一般的にHDDの寿命は3~5年と言われております。 過去に私のノートPC(IBM)も約4年でHDDから異音が出て交換することとなりました。 HDDに異常があるとさまざまな症状が出てきます。 私の場合は、起動速度が長くなる、インターネットの速度が遅くなる、フリーズが増える、ブルーバックが頻繁に出る、シークタイムが長いなどの異常がありました。 音楽の音飛びもHDDの異常が原因である可能性もなきにしもあらずです。 HDDは壊れるときは、ある日突然動かなくなることが多いようですので、「何となくヤバイかも」と思ったら、常にバックアップをとっておいたほうが良いと思います。 私は「そろそろヤバイかな」と思ったときには、外付けのHDDを付けっぱなしにして、データは常にそっちに保存し、内臓HDDには保存しないようにしています。 HDD、ヤバイなと思ったらスグ交換! お粗末でしたm(__)m
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
>>一応デフラグ等は試みました。 チェックディスクは? (1)壊れたHDDを放置はまずいでしょうか? HDは消耗品です。いずれは必ず壊れます。ただ、壊れた時には中のデータは取り出せません。転ばぬ先の杖、早めにデータをバックアップするか変えましょう。 (2)HDDの以上と音とびは関連しているのでしょうか。 わかりません。ただ、異音がしているので異常ではないかと思います。あと、30Gと言うファイルサイズが大きすぎると思います。全部マイミュージックフォルダーに入っているのですか?フォルダーを少し分割しては?
- salvager
- ベストアンサー率49% (530/1075)
HDD LIFEはいまだ開発途上のソフトウェアです。 ですので、「異常なし」と表示されたからと言って、異常が無いとは限りません。 また、ブルースクリーンが出てシステムが落ちたのであれば、既にシステム(OS)に何らかの異常が出ていると見て間違いないでしょう。 月にどの程度のHDDチェックを行っているのかは分かりませんが、バックアップをこまめにとっておくべきです。
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
30Gとは大きいですね。カラカラと音がすることからHDの異常じゃないでしょうか。一応デフラグやchkdskをかけて、早めに交換した方が良いのでは。
お礼
ありがとうございます。一応デフラグ等は試みました。 新しくお聞きしたいんですが、 (1)壊れたHDDを放置はまずいでしょうか? (2)HDDの以上と音とびは関連しているのでしょうか。 お願いします。