- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:青色申告の原価償却費について)
青色申告の原価償却費について
このQ&Aのポイント
- 青色申告の原価償却費についての質問です
- 中古の軽自動車を15年6月に276,000円で購入し、償却の基礎になる金額を248,400円として、償却率0.5で計算するように青色申告会の事務所からアドバイスを受けました
- 2年の耐用年数の場合、原価償却の期間は17年の5月で終わり、5ヶ月分の償却だけになります。購入額の5%である13,800円まで償却できます。また、その場合18年1月から始まる車両運搬費の期首の金額はどうなるのかわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>原価償却は、購入額の5% 13,800円までできると思うのですが… その考えで当たっています。 実は、最初に償却の下になる金額を 90%としておきながら、5%まで償却できるという論理自体に無理があるのです。 そこで、現実問題として、ちょうど2年で終わらせるのでなく、残りが 5%になるまで引き続き償却していけばよいのです。細かく計算していませんが、17年の5月で終わりでなく 7月か8月になるでしょう。 >18年1月から始まる車両運搬費の期首の金額… 残り 5%の金額が、その車両を使い続けている間ずっと続きます。 廃車または譲渡したとき、残っていた 5%は、「除却損」として経費になります。 ------------------------- なお、原価償却でなく「減価償却」です。
お礼
的確なアドバイス大変ありごとうございました。青色申告の書類が出来そうです。