• ベストアンサー

遠方の父にパソコンの操作を覚えてもらいたい

私の父は60代で、5年前にIBMのパソコンを買いました。OSはWindows98です。 父は自営業をしており、ワープロソフトで広告のチラシをたまに作っています。しかし、パソコン操作の習得が一向に上達しません(いまだに左クリックと右クリックとダブルクリックの区別があいまいなようです)。 それで、わからないことがあるとすぐに電話で使い方を私に聞いてきます。父とは離れて暮らしており、実家まで片道2時間かかるので、簡単には見に行くことはできません。 父は画面の表示状態や自分がした操作を電話で説明してくれるのですが、指示語がやたら多いこと(「このボタンをああしたらこうなった・・」とか)もあって、状況を把握するだけでも四苦八苦します。さらに私のほうも、できるだけかみ砕いて操作方法を父に説明しているにもかかわらず、父はなかなか理解してくれません(パソコンの用語自体が難しいこともあるでしょうが)。 親ですので、私も辛抱強く対応するように心がけています。けれども電話で30分から1時間も同じような説明を何回も繰り返すと、正直イライラして、そんな短気な自分が嫌になってしまいます。 本当は父に、パソコンの本を読んだり、パソコン教室に通ったりして自分で解決して欲しいのです。私は、パソコンの楽しさの一つは自分自身で問題解決できるようになり、上達を実感することもあると考えています。しかし、父はそういうことを勧めても、「○○(私のこと)に聞いた方が早いから」と、やる気はないようです。 父に自発的にパソコンの操作方法を覚えてもらえる良い方法はないでしょうか。 また、父はパソコンの買い換えを検討しているようなので、初心者向けユーザーサポートの手厚い、お勧めのメーカーがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anseie
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

ajaaja1520さんが仰います通り、 パソコン操作の上達に関しては「自分で調べ、慣れる」事が 一番大事であると考えます。 私の例ですが、私の父はPCとは別に釣りの趣味を持っており 「インターネットで釣りの情報が色々見れるよ」と言う事で 基本操作だけ教えましたところ、自分からどんどん調べて操作を習得しました。 ajaaja1520さんのお父様が他に趣味をお持ちの場合、 それに関連する事をお伝え頂く事で 自発的に学習をして頂けるのではないでしょうか。 ただ、それでも操作方法を電話で質問してくる事には 変わりが無いような気もします。そこで… 以前Webで見た話なのですが、 パソコンでアダルトサイトを見たいが為にパソコンの勉強をして 最終的にはすっかり習得してしまったという方の話題を 見かけた事があります。 アダルトサイトとなると流石に電話では聞けないでしょうから… 上記の例は少し大げさですが、そういった 人に聞くことのできない事をメインにパソコンを操作させる、 というような事が有効かもしれません。 あいまいな回答になってしまい申し訳ございません。 以上、ご参考頂ければ幸いです。

ajaaja1520
質問者

お礼

丁寧にご回答いただきありがとうございます。 父の興味の引きそうなものを探してみます。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

まず、操作方法を教える方法として提案できるのは、 まず、実家がインターネットに接続している環境ならサポート方法のひとつとして、PC Anywhereのようなリモートアクセスソフトをインストールし直接操作をするという手。ただし、これは、セキュリティ上問題が発生する恐れや相手が自分に頼りすぎてしまうという危険があります。 もう一つは、既に回答があるようにネットを駆使しメッセンジャーソフトなどを使う手ですね。もちろん電話でも良いでしょう。ただし、これは相手がそれだけパソコンを使えるという条件がいります。 そして、もう一つは見捨てるという方法です。同じことは3回も言わないことを宣言し、2回話したらその次からは、自分で何とかするかそれができないならパソコンを止めても良いよと宣言するのも手かもしれません。 例え親でも子供でも甘やかすだけが良いことではありません。もし、自分にとってあまり聞かれても困るというならば、自立を促すために少し厳しくするのも手です。それは親と子、子と親の関係でも大事なことです。 さて本題です。 Q/父に自発的にパソコンの操作方法を覚えてもらえる良い方法はないでしょうか。 A/本人はどのような意思があるかがわからないので何とも言えませんね。本人は使いたくないが子供がとか、仕事のためと思って使っているならば、いっそ止めても私は良いと思いますよ。無理にパソコンを使う必要はないでしょう。と、私ならば言いますね。私は仕事がこれを専門に扱う仕事ですが、無理にパソコンを使うことが経済的であるとか、大事であるとは思いません。特に、自営業者でそのリーダーとなる人間にやる気がなければ、必ずしも効率的ではないでしょう。 本人から使いたいと思っているならば、自分で解決する力をのばす必要があります。そのためには、例え親でもその都度同じことを手取り足取りは教えないことです。何回か説明する際に、必ず紙に書かせるなどして自発的にするようにし向ける必要があります。もちろん、教える側もいつどのような内容を教えたかを知って、教えた内容に関しては説明はしないが、教えていない内容はしっかりつきあうことが大事です。 ちなみに、最近両親に会っていないなどで相手が寂しいということはないですよね。そういう理由で、自分から上達するのを避ける人もいるかもしれません。子供と頻繁に話ができればそりゃわざわざ勉強するより、聞いた方が良いですからね。もしそうならば、まず相手がパソコンの使い方をマスターすることを条件に、メッセンジャーなどのソフトを両方に導入し、カメラを取り付け時々話をするという手もあるでしょう。(ただし、あくまで両者がブロードバンド環境であることが条件です) 質問する側からすれば理由はパソコンがわからないという理由ではなく、使いたくない場合もあれば、単純にわからないこともあるでしょうし、両親や家族なら寂しいというもっと他の理由によるものも考えられます。 そのため、単に突き放すのが良いとも言えませんし、すべての疑問に答えれば良いわけでもないでしょう。 まあ、親がどのタイプに当てはまっているのかをまず判断しその上で次の一手を決めましょう。 ちなみに、本人が上達する近道は自分でヘルプを読めその内容を実行できるということになります。最初からこれ、もしくは参考書などを見て実戦できる人は上達しますが、それが出来ず人に聞くことを最善策と思うようになると、なかなか難しいですよ。まあ、仕事でなければ間違っても問題はないですから、苦心するのは重要です。 Q/父はパソコンの買い換えを検討しているようなので、初心者向けユーザーサポートの手厚い、お勧めのメーカーがあれば教えて下さい。 A/リモートサポートやセキュリティ対策などを考えるなら、NECのサポート体制が比較的安定していると思われます。ただ、オフィスソフトなども含めたものになると、どのメーカーも有料もしくはサポートしない場合がありますので、やはり自力である程度はできるようになることが前提です。 そのため、どのメーカーでも大差はないでしょう。

ajaaja1520
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 父が寂しがっているということは、おそらく、ないと思います。母によると、父はパソコンの新製品のカタログを楽しそうに見ているとのことなので、パソコンが嫌いなわけではなく、使いたいと思っているようです。 何とかその父の意識を、自分自身でわからないところを調べて使いこなす方向に持って行ければ良いのですが。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

モノを教える際に、一番やってはいけない事は 答えをそのまま教えてしまうこと、甘やかすことです。 ワープロソフト(恐らくWORD?)ならば初心者向けから上級者向けまで 数十冊、数百冊の書籍が出版されてますし、 一通り読んで内容を修得するものや、辞書代わりに使えるものなど、 絶対に目的の用途を達成できるものが出ているはずです。 親とはいえ、一度突き放してみてはいかがでしょう? もちろん、そのまま放置するわけではなく、 分からない時の調べ方を教えたり、 ワープロソフトの解説本なんかをプレゼントしてみては? そもそも今どき、本なんか買わなくてもネットで検索すれば パソコンの使い方は一通り調べられるので、 「調べ方」を教えるのが一番良いと思います。 ユーザーサポートですが、ワープロの使い方までサポートしてくれますかね? 壊れた時は状況説明すらできないレベルなら 購入店に持ち込めばいいと思うし、 有名なメーカー(店頭販売しているような)を選べば 問題無いかと思います。

ajaaja1520
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解説本は一度渡したのですが、あまり読まないようですね・・・。

  • mahimahi_
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.1

私の場合、パソコンを教える場合「メッセンジャー」を使ってます。 音声も送れるのでとても重宝してますよ。 また、ユーザーサポートの件ですが、 どこも似たようなものだと思います。 初歩的な問題を解決したいのならばパソコン教室に 通う事をお勧めします。 まず基本を覚えないと先には進まないので・・

ajaaja1520
質問者

お礼

回答ありがとうございます。教えるのにメッセンジャーを使われているとのことですが、電話に対するメリットがあれば教えて下さい。 ちなみに、私の家と実家とは双方ともIP電話なので、電話代はほとんど問題になりません。

関連するQ&A