• ベストアンサー

様式便器のおつりについて【汚】

汚い話で申し訳ありません。 小さな頃から和式便器で育ちましたが、最近では様式しか無い事が多く、その場合は様式でします。 ところが、様式だと「おつり」がくるのです。 これって皆さんは平気なのでしょうか?私は本当に嫌ですが、子供じゃあるまいし漏らす訳にもいかず、やむなく様式でします。 私の便がいけないのでしょうか…しかしこれ以上はマナー的に書けません。 対策としては、あらかじめトイレットペーパーを相当量便器に入れて、おつりが来ないようにしていますが、もったいないですし、詰まりそうになった事もあります。 皆さんは平気ですか?それともおつりが来ないのでしょうか?あるいは対策があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.3

「洋式」ですよね。 私も、E-miさん同様に予めトイレットペーパーを適当に投げ込んでおきます。 水面が覆われる程度、まぁ一目盛りか二目盛り程度で良いと思いますよ。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 10目盛り以上(目盛りを数えないでグルグル引き出していました)つっこんでいましたが、減らしてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • gyopi8080
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.5

専用のシートなんてあるんですね。勉強になりました。 でも、専用のシートをいつも持ち歩くというのもなんなので月並みですが私もトイレットペーパーを 浮かべて対策しています。(そんなに大量に入れなくても大丈夫ですよ) 詰まり対策は資源の無駄になってしまいますが、2度に分けて流す場合もあります・・・(その辺は臨機応変に)

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、トイレットペーパーを浮かべて対策されているのですね。 私は少し大量に入れすぎていたようなので量を減らしてみたいと思います。 やはり様式はおつりが来るから、皆さん対策されているのですね。 自分だけ特に大量のおつりが来ているかと心配になっていましたが、なんだか安心しました。

E-mi
質問者

補足

一気に求める回答を得られました。ありがとうございました。 皆さんの回答は甲乙付けがたいのですが、内容と付けてくださった順番で決めさせていただきました。 ありがとうございました。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.4

くみ取り便所の頃はお釣りが来たこともありますが、(便器に足をつっこんだこともありますが・・・・) 様式では、お釣りはないですよ。 うんこの出し方が、ぶりぶりぶりと激しいのでは? 小刻みに出してみたらどうでしょう???

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり様式でおつりが来ない方もみえるのですね。 汲み取り式ではおつり体験しています。最悪でした。 便の出し方はどう調整してもダメで、ポロポロ(失礼)のときも小刻みにおつりが来ます。 しかし腹の調子が悪くてゆるい便の時はおつりが来ないです。

回答No.2

大きいのをする時に、トイレットペーパーを水に浮かべて見るべし。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方法はやっているのですが、それしかないのでしょうか。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

トイレットペーパーを使わなくても、専用のシートが市販されていますよ。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。それは便座シートじゃなくて、おつり防止シートなのでしょうか? どんな物なのか気になります。

関連するQ&A