- ベストアンサー
私は親不孝なのでしょうか?
私の家は父がおらず、母と姉・私(共に社会人)の3人暮らしです。 姉妹共に、全給料を家に入れております(いわば父代わりです)。 母は「子ども達に養われてる」と言い、元からの性格もあるのでしょうが、好きな洋服も買いません。 代わりに私たち姉妹が、やりたい事をしていると喜ぶような人です。 お正月のセールを利用して、何か買おうか?と提案したのですが、あんた達の好きなものを買いなさいと、やんわり断られました。 物欲がない人とも考えられますが、私はどうしても罪悪感が拭えません。 何か形に残ることをしたいのです。これは子どものエゴでしょうか? 母は病気を抱えており、将来は長くないと思っています。 「子どもが元気でいる事」「結婚する事」以外の親孝行があれば、アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問拝読致しました。 ご質問者様はとてもお優しい方ですね。 きっと、そのお気持ちがお母様に伝わっているからこそお母様は「ものなど要らない」と思うのだと思います。 >物欲がない人とも考えられますが、私はどうしても罪悪感が拭えません。 少々分からないことがあるのですが・・・この「罪悪感」というのは一体何故お感じになるのでしょうか。 もし、「自分たちは好きなものを買い、好きなことをしているのにお母さんに我慢させている」との 気持ちからだとするのなら、それは少し違うのではないかと思います。 あなたもお気づきの通り、 >「子どもが元気でいる事」「結婚する事」以外の親孝行 ・・・これに勝る親孝行は存在しないと思います。 そして、遠慮ではなくお母様にとって本当に嬉しいものはこれ以上ないとお感じになっているのだと思います。 >何か形に残ることをしたいのです。これは子どものエゴでしょうか? エゴだとは思いません。 しかし、カタチあるものは必ずなくなります。いわば儚いものだと思います。 ですので、あまりにもそれに固執することはどうかな?と私は思います。 お母様に何かプレゼントを・・・と思われるのであれば、お母様の体調が許すのであれば一緒に旅行に行くなどの 方が良いと思います。 遠くに行く必要など全くありません。日帰りでもいいんです。 家族が皆で幸せに過ごした時間をプレゼントしてあげて欲しいと思います。 それでもどうしても「カタチ」にこだわりたいとお考えならば・・・。 お母様に内緒でストールなどお姉様と3人おそろいの何かを用意してプレゼントしては如何でしょうか。 「自分たちが欲しかったからお母さんもおそろいで!」というのは嬉しいのではないかと思います。 あなたが今お母様のことを真剣に考えられている・・・それこそが「親孝行」だと思います。 素晴らしいご家族であると私は思いました。 ご参考になれば幸いです。 頑張ってください。
その他の回答 (6)
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
こんにちは 昨夏に母を見送りましたが、母も物欲が無く、何か欲しい?と聞いても欲しがらない人でした 喜んでいたのが、No.5のoh-kikuさんのお祖母さまのように一緒に出かけたことでした TVでそういった所が映ると「ここはこうだったね」と、とても嬉しそうでした 今年の夏は両親と私の3人で北海道レンタカーの旅をするのを、とても楽しみに闘病生活を送っていました 物よりも、やはり「想い出」に勝るものはないと思いました お母さんは病気を抱えておられるとのことですので、旅行等は難しいかもしれませんが、家から遠くない所でも良いと思います 質問者さんもお姉さんもとても心のきれいな方ですね そういう心でおられることが、一番の親孝行だと思います
お礼
ご回答ありがとうございました。 >やはり「想い出」に勝るものはない 経験者様のお言葉だけに、強く響きました。 私と姉が心がきれいかわかりませんが(笑) 母が大好きで、母のために何かしたいのは事実です。 ----- ご回答下さった皆様へ、再度お礼を申し上げます。 本当にありがとうございました!! お世辞じゃなく、ポイントは皆様にさしあげたいです。 ですがgooの規定のため、 No.3のMayJun様に20pt、No.7のdonna13様に10ptと させて頂きます。
- Osachi-H
- ベストアンサー率22% (48/209)
#4の方の言われているように 「想い出をつくる。」ということにつきると思います。 私ももう両親がいませんが、もっと親孝行してあげれば良かったと思っている者です。 世間から考えれば、けして親不孝だったとは思いません。精一杯やったつもりでした。でも、実家から離れ、普段一緒に居てあげられなかったこと。それがなにより申し訳なく思っていることです。 choralさんは、同居されているということなので、その点では、親孝行のかなりのポイントを稼げると思います。 人生を振り返ったときに、やはり、その人生がなんであったかといえば、恐らくその人生の中の「想い出」の宝箱にどれだけ素晴らしい想い出があるか、によって、その人の人生は輝くのではないか、と思っています。 モノは勿論、思い出になります。けれどもそれも、20歳の誕生日のときに、○○さんから、初めて貰ったモノ・・・レストランで手渡しされて、その日は特別な日。と言った感じの、シチュエーションが思い出をふくらませてくれます。ただ郵送されただけのモノなら、単にその金額だけで評価するようなことになります。 想い出は、一緒に過ごす人、時間、空間、道具によって演出できます。それが日常と少し違っていることで、記憶に鮮明に残ります。 旅、温泉、会食、散歩、買い物(記念のものを選ぶなど)、映画鑑賞や観劇、など、ちょっとした非日常てきなイベントを、一緒にされるといいと思います。 それは、お母様に(身体的なものなど)負担の少ないことと、やはり時間的には(最低)2時間以上一緒にいられるようなものであれば、十分に想い出になると思います。 素晴らしい想い出をつくられることを願っています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >ちょっとした非日常てきなイベント を具体的に書いて頂き、参考になりました。 母の負担が少ない事で、何ができるか、姉と 相談しますね。
- oh-kiku
- ベストアンサー率18% (67/360)
年老いた祖母の例で回答させて下さい。 離れて暮らしてますので、会うのは年に1~2回です。 その祖母がよく口にするのが「○○(場所)に一緒に連れていってもらったねぇ。連れてってくれる人が居なかったら、見る機会も無かったよ。」とか「○○を一緒の見たっけねぇ。きれいだったねぇ。」と言うのが多いです。とてもその時の事を嬉しそうに話します。決して景観地でなくてもいいのです。近い場所でもいいのです。いつも窓から見える山のてっぺんの見晴らしのいい所でも。(例えば、子供の頃に遠足で来たことがある・・・こんな山に車でつれていってあげただけで、懐かしんで喜んでくれることでしょう。) 物をプレゼンとしたこともありますが、そういうのは全然話にのぼりません。 このことから、物はあまり問題では無いような気がします。 むしろ、驚きや喜びや感動を一緒に味わうことではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 そういえば母も「○○の紅葉きれいだったね」等 話します。 >驚きや喜びや感動を一緒に味わう 事が、oh-kiku様や他の回答者様からも 伝わってきました。 姉と相談してみますね。
- redmarble
- ベストアンサー率53% (7/13)
私は父を亡くしたとき、まだ学生で何もしてあげてなくて今でも凄く悔しいな~って思います。本当親孝行って親が生きてるときしか出来ないから、出来るだけ悔いが残らないようしたいですよね。 私が母に今してることは「思い出を作る」です。 一緒に旅行する、買い物に行く。私の買い物だけど母について来てもらいます。それで洋服を見立ててもらって、二人でお茶をして帰りにご飯食べて帰宅する。病気を患われているとのことで、肉体的に無理があるならば、例えば、エステを一緒に受ける、もしくは出張フェイシャルを頼んでみたらどうでしょう?女性は美容には一生興味があるものですし、私自身美容業界にいるので、母にはよくフェイシャルを受けてもらいます。母もすごく喜ぶし生き生きとしてくるので、見てる私も嬉しいです。無理矢理日時をするのでおしつけがましかったかな・・・と時々思いますが、結構毎回母も喜んでくれます。 あと、美味しそうなものを見つけたから、お母さんも好きかと思って・・・なんて理由を付けてよくケーキとか持ち帰ったりします。金額などの問題ではなくて、あなたがお母様のことを考えて行動してくれた事でお母様は幸せを感じられるんじゃないかなって思います。 私も常々悔いが残らないようにするには、どうしたらいいんだろうって考えてます。きっとお母様も口に出してあれをして欲しいといわないだけで、何かあなたがしてくれたら心から喜んでくれるんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 すごく具体的に書いて下さったので、 私には何ができるかな?と考えられました。 母はエステとは無縁の人なので、姉に 相談してみますね。
- 446kun
- ベストアンサー率8% (2/24)
回答になるかどうか分かりませんが、もし私が同じ立場だったら、まず考えるのはどこか三人で一緒に行くことでしょうか。 ゆっくりと過ごす旅行みたいなものですね。 親は子供の成長した姿を見て、ほっとするものです。 よく育ってくれた、もう心配ないと思えるのが一番なんですが、それは簡単ではありません。 だから一緒に過ごす時間の中で、それを感じるのではないでしょうか。 思い出を創ると言う意味でも、私でしたら旅を考えます。 出来れば無理のない行程で・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >よく育ってくれた、もう心配ないと思えるのが一番 姉はしっかり者なので心配してないようですが、 私は母からみると「まだまだ心配」だそうです。 旅の計画、姉に相談してみますね。
- y_hisakata
- ベストアンサー率29% (62/213)
無理をして高いものを買っても お母さんは喜ばないでしょうが、 あなたたちに買える無理のない範囲内で、 お母さんに似合うものを姉妹仲良く 相談しあって買ったものなら、 きっとお母さんは口でなんといっても 心では喜んでくれると思います。 モノでなくても、よい思い出の残るような コトのプレゼントでもよいかも知れませんね。 事前に相談しても、どうせお母さんは 欲しいものは言わないでしょう。 姉妹で相談して、「お母さんに喜んで欲しい」 という気持ちをこめて選んでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >事前に相談しても、どうせお母さんは >欲しいものは言わないでしょう。 …その通りだと思います(笑)。 まずは、姉に相談してみますね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 読んでいて、涙が止まりませんでした。 罪悪感はご指摘の通り >自分たちは好きなものを買い、好きなことを >しているのにお母さんに我慢させている と思うからです。 本当に、ありがとうございます。