- ベストアンサー
脂肪燃焼にプロテインは逆効果?
こんばんは。 質問は題のとおりです。 脂肪を落とすべく現在ジムに週3で通っています。 ジムでは有酸素運動、無酸素運動の両運動を。 有酸素運動に関してはトレッドミルで時間は最低30分、強度は心拍120~130程度 無酸素運動に関しては時間にして45分、腕、足、背中、腹、まんべんなく鍛錬。 ですが脂肪が全く落ちてくれません。 有酸素を実施するに当たり脂肪を効果的に燃焼させるであろう生理学的条件は遵守しているつもりですが、結果がでません。 何故なのでしょう。 生理学的な条件が問題ないのであれば飲んでるものが原因なのかなと最近考えたりしてます。 だいたい有酸素運動から無酸素運動といった順にこなしていくのですが 有酸素運動前にグリコのBCAAを、無酸素運動を終えた後にDNSのホエイ100%のプロテインをそれぞれ飲んでいます。 BCAAは問題ないとしてプロテインの方は脂肪燃焼を目指すにあたり 障害になったりするかどうか?といったことが現在の最大の懸念事項なのですが、いかがでしょうか。 サプリメント関係については当方あまり知識がないもんでもしお分かりの方おられましたらよろしくお願いします! もしかしたら体質など関係あるのでしょうか? (ちなみに小学生のころちょこっとデブでした。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロテイン自体にも、かなりのカロリーがあるので、 やせたいだけなら飲まない方がいいのでは ないでしょうか? プロテインで筋量を増やして、基礎代謝を増やして やせやすい体質にする、とゆう効果はあると おもうんですが。 その日の総カロリー摂取量だけを考えるなら、 飲まない方がいいのでは。
その他の回答 (3)
- ewor-03
- ベストアンサー率24% (30/122)
トレッドミルで有酸素運動に入るのは、後半15分頃だと思います。 弱運動ですので、更に消費カロリーは低く考えます。 私的には、普通のジョグが前に進むのに対し、 トレッドミルは、元に戻ろうとする力なので効果薄だと思っています。 (速度に合わせて右足を前に出して右足で立てばランニングが成立してしまう。前に進もうとする必要は無く、内臓疲労のみが顕著に残る。) これなら、エアロバイクで付加をどんどん上げた方が得な感じがするのです。 但し、エアロバイクは消費カロリー自体が低いので時間を多く必要とします。 むしろ、ウエイトトレーニングの方がより多くのカロリーを消費している状態です。 思ったより、有酸素運動が少ない事がわかります。 ウエイトトレーニングも、内臓脂肪を落とすのには有効ですから、効果大です。 有酸素運動については、私の場合、 心拍130以上の連続運動。 140超の連続運動。 を心掛け、1時間を目安にします。 ウエイトトレーニングも、2~3時間、中を入れながら行えば相当な脂肪燃焼が期待出来るのではないでしょうか? 脂肪をたんぱく質(アミノ酸)に置き換えるのは良いと思います。 現在は楽をし過ぎです。 自分の限界近くまで追い込んでみましょう。 全部を同時にこなすのは困難です。 最初に、他の方よりも運動に強い体を作成したのですから、 更に負荷の高い運動に耐えられる強靭な肉体を作り、 有酸素運動を主目的にしたメニューを作成します。 この時既に、心拍数が140を超えるメニューでも気にならないでしょう。 (普通の人には間違っても危険で薦められない心拍数です。)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>脂肪を落とすべく現在ジムに週3で通っています ⇒何時からですか? 又、私もここで毎回答えているような、体内環境を運動用に換えてから遣っているとして良いのでしょうか? それを万が一していないと、脂肪が落ちるのに時間が相当に掛かります。 そのほかは大体は、私も推薦している方法ですので、後は食内容や、プロティンの量なども問題に成るでしょうが、年齢等の基本情報が書いて居ないので、運動頻度や脈拍がこれで良いのかどうかは不明です。 食事量やカロリーも不明なのですが、運動量が見合っていない可能性もあります。 ジムで遣っているなら、指導員に直接に相談したほうが手っ取り早いかと思います。 最も、上記の運動用の体に変えるような基礎的でつまらないことは、お客さんが辞めてしまう可能性が有るので言わないかも知れませんが・・・・。 >サプリメント関係については当方あまり知識がないもんでもしお ⇒他には微量栄養素が現代の先進国の食材では不足している・・・特に運動を始めると・・・可能性が高いですから、それらも摂取するほうが良いかも知れません。 >もしかしたら体質など関係あるのでしょうか? ⇒有ります。 既に遺伝子レベルで関係ありとなっています。太り方のパターンも違います。
補足
補足質問です。 よろしくお願いします。 自身の基本情報について 年齢23歳 学生 大学、地元の道場で5年ほど空手をやっております。 したがってtimeupさんがおっしゃられているような体内環境の問題は当然クリアしています。 ⇒何時からですか? 本格的に体脂肪燃焼を目的にやりだしたのは1年前あたりからでしょうか。 現在体脂肪は20パーでいったりきたりを繰り返しています。 ちなみに脈拍はマフェトンの公式を用いています。 食事量は筋肉が分解されないように3食きちっととっております ゆえに基礎代謝の面では問題ないと感じます。 体脂肪を燃やすにあたり生理学的な条件はきちっとクリアしていると思っているのでやはり心配なのが体質の面ということになります。 そうでなければやはりプロテイン摂取が原因なのかなと思いますが。 栄養は日々の3章の食事とともにビタミンC、E、カルシウムマグ、 亜鉛、鉄分、を摂取。問題はありません。 いかがでしょうか。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
どのくらいの期間継続したのでしょう、結果を急ぎすぎていませんか。長い目で半年程度のスパンで考えてください。食事療法を併用していないなら、運動だけで脂肪を落とすには、30分では足り無いと思います。週三回だと、10Km/hとして1000Kcal、月に4000Kcalで、これだけでは、すべて脂肪が落ちたとしても二ヶ月で脂肪一キロ強です。 次に、順番が逆です。 最近は、アネロビクスを先にした方が効果が出やすいとされていますので、その前のエアロビクスはウォームアップ程度にしましょう。
お礼
期間はかれこれ1年くらいでしょうか。 脂肪は現在20あります 無酸素を最初にやった方が確かに効果は出やすいということは 知っておりますが、BCAAを飲んでいるので順番は問題ないと思うのですがこの考えは間違っていますでしょうか。 あとプロテイン摂取は脂肪燃焼を志すに当たりやめたほうがいいでしょうか よろしくお願いします。
補足
返信ありがとうございます。 やはりもう少し追い込む必要がありますか。 最近筋肉痛も起こりにくく、有酸素運動もほんとうに心拍130あたりの30分程度で脂肪は燃えてくれるのだろうかと考えていました。 やはり基礎体力があるもの、あるいは日々の鍛錬により、肺活量など がアップしているものはそれに応じて有酸素運動における心拍値もあげていかなければいけないのでしょうか。 俺もかなり楽しているなと最近感じています。 あと脂肪燃焼を志す者にとってホエイのプロテイン摂取は控えるべきなのでしょうか、それとも摂取していてOKなのでしょうか。 よろしくお願いします。