- ベストアンサー
高3受験生 悩んでいます。
こんばんわ、掲示板に質問する時間があるなら勉強に費やせよ。と思いながらも 深刻な悩みを持っていて 勉強が捗らないので 相談しにきました。 わたしは高校3年生で来月又は今月受験です。 偏差値は 53前後で伸びたり縮んだり その時々で変わります。私の志望校は 関西大学です 私の悩みとは 世界史の過去問演習の点が ガタガタなのです。その訳は 世界史のオリエントやインド、アジアがぼっこり忘れ抜けていて 中国の後半は曖昧で 近代ヨーロッパも曖昧なので 点数の上下が激しいのです。 出来るところは 全問正解だったりしますが、出来ないところは ほぼ出来ないんです。 今、この時点で ですよ? 今の時期は 今までの自分の知識を出すために赤本演習や問題を解くはずなのに 私は世界史に関して 中途半端です。 まだ時間があれば・・・と思う一方です。 浪人は親が反対していて 出来そうにありません。 この場合 世界史に時間をかけるより 志望校を変えて 国語 英語で受験できるところを探すべきでしょうか? 先生にも 英語にもっと力入れたほうがよいと 言われました。 とても悔しいです。もっと勉強して演習をきちんとしていれば・・・と思うことばかりです。 客観的な意見をください。 また、世界史のやり方があれば 教えてください。 わたしは どうしたらいいでしょうか・・? 志望校に行きたいのに 自分の力の無さに愕然としてます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しい学力などもわからないので、さんこうになるかどうかわかりませんが…。 53という偏差値は世界史のものですか?それとも3教科の偏差値ですか?3教科の偏差値ならぎりぎり勝負できると思います。要は、3教科の合計点が、合格点を上回っていればいいのです。英80%、国80%、世60%の得点率でも平均70%程度になりますから。また、世界史の全範囲の勉強が完了していたとしても、当日の試験で、点が取れるというものでもありません。 たまたま自分の知識のあやふやなところが出題されるかもしれませんしね。逆に言うと、世界史に穴があっても、自分の得意なところが出ればOKなのです。だから、今できることをまずは、信じて精一杯やることが大事だと思いますよ。 あと、邪道?ですが、合格の可能性を上げる物理的な方法として、関大の全入試日程の試験を受けるという方法があります。併願地方試験なども活用して、なるべく関大の試験を多く受けるという方法です(受験料が膨大になるが…)。1回勝負では、どうしても確率が下がりますが、4-5回受験できるのなら、1回くらいはあなたの得意な分野の出題があるかもしれませんしね。また、問題の難易度というのも一定ではなく、日によって、易しい問題、難しい問題があるのが普通です。龍○大などは、やさしい日と難しい日が明らかに存在しますしね。 あと、国語と英語で受験できるところを探すという手もありますが、 京都○業のように配点が自分で変えられる大学もありますよね。 例えば、国200、英200、世100などと。そいういう大学を受験するという手もあります。(関大はこのようなことができるかどうか知りません)こうすることで、世界史の負担を減らすわけです。また、もともと、英語と国語の配点が高く、社会の配点が低い大学もありますよね。(以前、甲南とかはそうでしたが、今は知りません。) とまあ、方法論を上げれば色々とありますが、やはり、この時期大切なのは、自分を信じて、悔いの無いように全力を尽くすことですね。泣いても笑ってもあと1ヶ月ですから。また、このように不安を感じている受験生はあなただけではありません。少なからず、みんなどこかに不安を感じているものです。今、やるべきことを精一杯やって、勝負してきてください。Where there is a will, there is a way!
その他の回答 (3)
- riat12
- ベストアンサー率24% (46/189)
僕も世界史そうでした。で、突然これはダメだと思って、新聞読んでるし現社がいいかもしれない!思って変えました。で、受かりました(現社可能な大学は少なかったのですが)ちなみに現社の勉強時間はぎりぎりでかえたので半年がいいとこですし、それもただ教科書とかやっただけです。全て新聞でした。 時間がないみたいだからダメかもしけないけど、自分にほんとうに向いている教科を捜して、向いている学校を探すのも手なんだとは思います。
お礼
残念ながら 新聞は読んでませんでした。 とりあえず苦手教科を伸ばしていく事に専念します。 貴重な体験談ありがとうございました。
- emcee
- ベストアンサー率33% (3/9)
こんにちは^^ かなり焦ってるみたいですね。 私は世界史をやってないので何とも言えないですが、 苦手な分野が分かってるんなら、世界史の全体を復習するより 苦手な分野しか勉強しないってぐらいの気持ちでやったほうが 点数上がるんじゃないでしょうか!? もちろん得意分野もある程度復習しないといけないですが。 ↓で答えてる人も言ってますが苦手のところほど 勉強すれば、すぐに点数は上がります。 今の時期に、もしかしたら浪人するかもしれないとか 考えずにがんばりましょう!! あと、ちなみに私も今年受験生で関西大学を受けます。 お互い受かるといいですね♪
お礼
なんと!あなたも関大志望ですか…? そうですか、お互い頑張りましょう。(勝ち目は中々無いですが。)しかし後期まではとりあえずやってみます。 ありがとうございました。
- dopa
- ベストアンサー率20% (3/15)
関西大学の受験日が一番早いものが、いつかにもよると思いますが・・・もしじぶんが質問者さんの立場であれば、なので、参考で考えてください。 もしじぶんの立場であれば、せっかく世界史をそれなりに勉強して、得意なところは得意にしたのですから、英語、国語のみ受験はやめたほうがいいと思います。もしそれでどこか入ったとしても、それはそれで楽しい大学生活が送れるかもしれないけど、心残りもあるかもしれないし。 問題は世界史をこれからどうするかだと思いますが、まだ1ヶ月とか時間があるなら、せめてなるべく多くの範囲をカバーするのがいいと思います。今の得意分野を伸ばしても伸びしろは低いでしょ。90点が95点になるのはきついけど、50点が80点になるのは容易ですよ。関西大学の受験をして、国語と英語がわりといい感じだったときに、世界史でもそこそこの点があれば入れるのではないですかね? 1さんのおっしゃるように、たくさん受けてどこかで得意問題が出るのを待つのもいいかとも思いますが、そのとき英語と国語が通常程度にできる(点がよかった世界史の足をひっぱらない)保証もないかとも思うし、沢山受けることに悪いことはないけど、私立は受けるだけでお金がかかるでしょうから。親御さんの浪人の反対がお金でないなら、現役の今、沢山受けてもいいと思いますが。 とりあえず、世界史でもなんでもまだ時間がある限り、それまではひたすら勉強するしかないですね。今は全て欲は絶って、全て受かった後の楽しみとして取っておきましょう。志望校というものがあるのならば、それに対してがんばれるはずです。今、せっかく今までのことを後悔できたのだから、この1ヶ月は後悔しないようにやってくださいな。1日12時間くらいやれば、すぐにカバーできますよ。がんばってください。
お礼
返信ありがとうございます! dopaさんの言うとおりで 今まで世界史を勉強したのに このまま捨てるのは何か悲しい気がして 辛かったです。まだ一ヶ月あるので やっぱり諦めずに頑張ってみます 今までのことを後悔したので これからは後悔の無いように勉強していこうと思います。 学校の授業もあり、なかなかうまく捗らないのが 現状ですが、めげずに時間をとってうまく使っていこうと思いました。実行します、今から塾へ行ってきます。 ありがとうございました。
お礼
返信ありがとうございますっ!!! とても力になる返信嬉しいです! 世界史は 一通りは回らなかったけど、今までの復習に時間を費やそうと思います! 貴方の言うとおりで ちょっと考え方を変えて あんまり気にしないで 関西大学の入試を全部受けるのもいいかもしれません! やっぱり負けずにがんばってみます!!受かるように頑張ってみます!後期になっても頑張ります!! ありがとうございました!!!