ベストアンサー 部数? 2006/01/05 12:07 雑誌の定期購読にて、部数とはどういう意味ですか? 近くに国語辞典がないので困っています。 一冊という意味ではないですよね? 部数を書き込まなくてはいけない部分があり、困っています。 急いでいるのでお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー owlcity ベストアンサー率56% (45/79) 2006/01/05 12:15 回答No.2 #1です。ミスタイプすみません。 > 出版物は1部、2分、…と数えます。 × 2分 ○ 2部 雑誌が1冊ほしいのであれば、「1部を定期購読」すればよいのです。 質問者 お礼 2006/01/05 12:17 ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) owlcity ベストアンサー率56% (45/79) 2006/01/05 12:13 回答No.1 人は1人、2人、…と数えます。 ねずみは1匹、2匹、…と数えます。 出版物は1部、2分、…と数えます。 ↑という理解でよいと思います。 「50万部突破のベストセラー」なんていう表現を聞いたことがあるでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 東京での新聞購読部数 東京での新聞購読部数が知りたいのですが。 都全体や関東圏でもかまいません。 特に東京新聞の部数が知りたいです。 漫画雑誌の発行部数について 講談社や集英社などから出ている 漫画雑誌の発行部数がしりたいのですが、 どうやって調べたらよいのでしょうか? 特に下記2冊の発行部数が知りたいのですが できれば、沢山の雑誌の発行部数が 表になっているようなホームページなど ありまたらぜひ教えて下さい。 講談社:kiss 集英社:コーラス よろしくお願い致します(^-^)/ タレントの写真集の発行部数を知りたいのですが タレントの写真集の発行部数を知りたいのですが、ネットで探しても判りません。 月刊・週間雑誌の発行部数を掲載しているサイトは知っているのですが‥。 どうぞ、よろしくお願いいたします‥!!、ネットで探しても判りません。 月刊・週間雑誌の発行部数を掲載しているサイトは知っているのですが‥。 どうぞ、よろしくお願いいたします‥!! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 論壇誌の発行部数ってわかりますか? 正論や論座、中央公論、文藝春秋、諸君!、Voice、WiLL、世界、現代などの論壇誌の発行部数を 知りたいのですが、こういう雑誌の発行部数は公開されているものなのでしょうか? 確か正論が論壇誌の中で発行部数トップと自分で言っていたのですが、どのくらいの発行部数なんでしょう? わかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。 漫画雑誌の最新の発行部数が知りたいです。 マイナーな雑誌も含め、すべてのジャンルの漫画雑誌の発行部数が知りたいのです。また、なるべく今年の発行部数が知りたいです。もし調べる方法がわかる方がいたらぜひ教えてください。 最近出版部数が伸びている雑誌のジャンル 雑誌で発行部数が伸びているジャンルは?また減少しているジャンルは? インテリア系や建築デザイン系の雑誌の最近の発行部数の傾向を教えて下さい The EconomistをKindleで The Economist(英字雑誌)をKindle Paperwhiteで読む方法はありますか? 99ドルで購入したことがあるのですが、その後、検索しても見つかりません。アジア圏では読めない、と聞いたのですが、一方でKindleでThe Economistを読んでいる人もいると聞きました。限られた部数だけ読めるのでしょうか。定期購読などはKindleではできないのでしょうか。 よろしくお願いします。 「発行部数」の定義を教えてください。 雑誌などでよく「発行部数」が取り上げられますが、詳しい定義をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? ・印刷された数? ・取次店から書店に卸された数? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 まぐまぐとかのメルマガにある、個々のメルマガの「発行部数」という欄です まぐまぐとかのメルマガにある、個々のメルマガの「発行部数」という欄ですが、 (1)、これはそのメルマガを購読している人の人数で、一回の配信でその人数分発行している。 (2)、それとも、創刊してから今まで発行してきた回数を表している。 のどちらでしょうか? 購読者数とかならすぐに分かるのですが、ちょっと気になったので教えてください。 エロ漫画の雑誌や単行本の平均的な発行部数は? 成年向け漫画の雑誌や単行本って、平均的にどれくらい発行されてる物なんでしょうか? COMIC快楽天という雑誌は異例で一般の青年誌に匹敵するぐらいの発行部数(35万部)だそうですが、普通はそんなに発行してるものではないですよね? 少し調べてみると1000円近くする雑誌が多いですし、この値段にしないと利益にならないなら毎月出しているところでも月に1万部程度ぐらいなのでしょうか? だとすると単行本は初版で1000部ぐらい? 同人作家から商業へ転向する人もいますが、それが可能な実力者なら同人だともっと発行してると思うんですが、割に合うのかなという疑問もあります。 全国規模で読んでもらえるといっても、発行部数が同人と大して変わらないなら、同人の方が丸儲けだろうし、今はネット通販ができるので同人でも全国規模で売ることはできますし。 少なくとも同人やってるよりはメリットのある部数を発行しているのでしょうか? 仕事のための雑誌について困っております はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 私は機械メーカーで企画部に所属しているものです。 私の部署では現在、企画のために、また企画に幅を持たせるために世の中の動きに敏感になるため、数十冊の雑誌を定期購読しております。 商品に関するもの、デザインに関するもの(日経デザインなど)、女性向けのもの(オッジや日経ウーマン)、経済雑誌、トレンディーマガジンなどを取り扱っております。 ですが、一部偏りがある(基本おじ様の職場なので若年女性誌がありません)ため、今度一掃し、新たに定期購読誌を選定することになりました。私が担当になったのですが、全くそういった経験がなく困っております。(企画に来てまだ数ヶ月) とりあえず、雑誌の発行部数を元に選定したいのですが、なかなかサイトでよい情報が見つかりません。 年齢別、生活スタイル別に雑誌の発行部数が見れるようなサイトはありませんでしょうか? 例えば、20代女性向けの雑誌ランキング、さらにはその中を分けて、学生、キャリア、ファミリー向けの女性はこういった雑誌を読むなどのマップ化してあるサイトなどがあると大変助かります。 もし、ご存知でしたら教えてください。 またおすすめのサイトがありましたら教えてください。 私たちの会社でユーザーとして対象になるのは18~80台までの幅広い男女、ファミリーです。 この雑誌を読むと面白いなどのアドバイスでも結構です。 よろしくお願いします。 ふとした疑問・・・。 曲の中で、「サビ」という部分はありますよね。 意味的には、「盛り上がる部分」とかそういうのかなぁと思いながら、国語辞典で調べたんですが、載ってませんでした。 このようなことを聞くのはどうも気が引けたんですが、どうかお願いします。ちゃんとした意味が知りたいです。教えて下さい。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 漫画 単行本の発行部数を調べるには 映画の企画の仕事をしていて、原作の漫画についてのデータが知りたいです。 出版社では教えてもらえず、雑誌などの発行部数はデータがあるのですが 単行本もあるのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。 朝日新聞は発行部数は落としているのでしょうか 朝日新聞の報道姿勢が批判されることをよく目にします。 10年前には北朝鮮の拉致問題でそれまで北朝鮮に対して寛容であったこと、最近では安倍総理批判が社是ということが分かりました。 ここでお聞きします。 朝日新聞は発行部数は落としているのでしょうか? また、朝日新聞を購読するのはどのあたりの層(団体)でしょうか? ぜひお教えくださいませ。 新聞紙 雑誌 求人情報誌等の発行部数 社会 生活ではIT化 電子化が進んでいますが コストや利便性から 新聞紙と雑誌 求人情報誌の発行部数が減少傾向にあると聞きましたが これら出版業界は今後 どういう展開 予測になると思われますか。 また 発行部数に関して解説したサイトがあればご紹介してください。 ●新聞紙 ●雑誌 ●求人情報誌 amazonや楽天での雑誌の定期購読 amazonや楽天での雑誌の定期購読 amazonや楽天で、雑誌の定期購読を依頼し、毎月発行されたら自宅に雑誌を届くようにしたいのですが、どうにもサイトを見てもやりかたがわかりません。やっている人いますか? pripriの定期購読 来月から保育雑誌pripriの定期購読を始めたいと考えています。今月はもう買ってしまい、後から4月号から年間購読すれば良かった>_<と少し後悔しているところです^^;ま、それはおいといて・・・ 本屋で定期購読を申し込むのが一般的だと思いますが、セブンイレブンでも雑誌等の定期購読を受付しているそうですね!pripriも申し込むことは可能でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。 どんなゴルフ雑誌見てますか? こんにちは。 ゴルフ雑誌って、たくさん出てますよね。月刊、週間、季刊… 私は、特にどれって決めて無くなんとなく気に入った記事があると買っているのですが、皆さんはどの雑誌か決めて毎回定期購読しているのでしょうか?また、お気に入りの雑誌(連載)がありましたら教えてください。 1冊の雑誌を定期購読しようかどうか考えています。たいした悩みではないので気軽にご意見ください。参考にさせて頂きます。 アメリカ版Real Simpleの定期購読について カテゴリーを雑誌にしようかとも思ったのですが、海外雑誌だし、こちらの方が詳しい方の目につくと思いましたので、こちらで質問させていただきます。 アメリカ版のリアルシンプルを定期購読したいのですが、日本代理店を通さないで買えるところを知っていますか? アメリカ国内なら一年で24$程度で買えるのに、日本代理店を通すと10000円近くになってしまいます。 たまにオークションでReal Simpleアメリカ版の定期購読を出品される方がいるのですが、そういう人がいるということは、直接頼む方法があるかもしれないと思っています。 ひととおり、アメリカの定期購読サイトは調べたつもりですが、もしかしたら海外発送するところを見逃したかもしれません。 ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。 メルマガの部数の意味がわかりません よくまぐまぐなどでこのメルマガは1000部あるとか2000部あるとか言いますが、部数って一体何のことなんでしょうか? 一日に3回メルマガを作成して配信したらそれで3部ってことなんでしょうか? 前から意味がよくわかりませんでした。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました!