- ベストアンサー
法律改正を求めての署名活動について
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=134154 の質問に似たような内容なのですが、もう少し詳しく知りたい為、あえて質問致します。 タイトルの通り、署名運動をしたいと思っているのですが、周りにその方面について詳しい方がおらず、また私自身も全く知識が無い為に、何から初めて良いのか分かりません。 まず、署名を集めるにはどういったものが必要なのか、どういった法律を知るべきなのか、など本当に基本的なことから教えて頂ければ、と思います。 とりあえず私としては、署名用紙を作る、明確な指針や署名の理由を打ち立てる、母校や周りの人たちに働きかける、など色々と考えてはいるのですが、考えるのと実行するのとでは随分差があると思うので。 多分、色々な規制などもかかってくるでしょうし。 随分とあいまいな質問だとは思うのですが、回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。国の法律の場合は、都道府県や市町村の条例改正とは異なり、署名を絶対必要要件とはしていません。 国の法律の改正は、「請願」という方法により処理され、関係法令は請願法、国会法の第79条から第82条に、その方法が規定されています。その規定によりますと、国会議員の紹介を条件としていますので、お知り合いの国会議員、地域出身の国会議員、又は国会議員と懇意にされている方を通して、その法律を管轄している関係省庁に請願書が送られ、審議されることになります。 また、これらの方法とは別に、直接関係省庁の課・係に署名を添えて、法律改正を訴える方法もあります。法律改正は、官僚が改正案を作成して国会で議決をもらう方法と、上記の請願により国会で改正が必要と認めて、関係省庁が改正案を作成し国会で議決する方法があります。 公害や薬害訴訟の関係者の方が、署名を集めて関係省庁に直訴したのは、この方法によるものです。どのような内容の法律改正を希望されているのかわかりませんが、個人レベルでは非常に困難であると思います。まず、同意者の仲間を増やしたり、組織的に全国で署名活動を行うとか、その法律の利害関係者の会を作って活動をするなど、組織的な活動でなければ、難しいと思われます。
その他の回答 (3)
- torufan
- ベストアンサー率0% (0/1)
署名活動の実行に際して、さほどの法規制は無いかと思いますが、 そもそも、条例とは異なり、法改正の要求は、何人の署名を 集めても審議入りの拘束力すらありません。 その点は、ご理解なさった上で、とのことですよね。 夢を壊す指摘で済みません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 知り合いに国家議員の方がいて、その方が議会で働きかけて下さってはいるのですが…。 しばらくは様子を見て、それから本格的に何をするか決めることにしました。 でも、何もしないよりはマシだと思うので頑張ってみようと思います。
- JunkMaster
- ベストアンサー率21% (23/106)
署名の話では無いので恐縮ですが、法律は過去に遡って適用されませんので、その点は大丈夫でしょうか?(老婆心ながらです。他意はありません。)
お礼
ご意見ありがとうございます。 知り合いに国家議員の方がいて、その方が議会で働きかけて下さってはいるのですが…。 しばらくは様子を見て、それから本格的に何をするか決めることにしました。 でも、何もしないよりはマシだと思うので頑張ってみようと思います。
補足
つい最近の事件で、被害者のこれから先の未来を考えるに当って、改正させたい法律なのです。 それに、もしこれから先同じような事が起こった場合に、この法律が改正されない限り、どうしようもないような事です。 被害そのものではなく、被害にあった人の今後が関係してくる問題ですので。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
具体的に、改正を求めたい法律は、国の法律、都道府県の条例、市町村の条例のいずれでしょうか? それによって、多少異なりますので、補足をお願いします。
補足
素早い反応有難うございます。 国の法律になると思います。 とある事件の被害者救済の為に改正させたいのですが、どの法を指しているかを明記すると、何の事件かが分かってしまうのでここでは書けません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 知り合いに国家議員の方がいて、その方が議会で働きかけて下さってはいるのですが…。 しばらくは様子を見て、それから本格的に何をするか決めることにしました。 でも、何もしないよりはマシだと思うので頑張ってみようと思います。