• ベストアンサー

先ほど、熱帯魚を飼いたいと申し上げましたが・・・。

先ほど、熱帯魚を飼いたいと申し出たものでございます。 色々とご指摘もあり、 海水魚ではなく、淡水魚から始めようと思います。 淡水魚に必要なものは最低限、何を揃えればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyubelian
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.7

1<最小限必要な物> ・水槽(大きさは60センチ標準型水槽が無難) ・水槽の蓋(蓋の周囲に隙間があると魚の飛び出し死亡事故がありがちなので、活発に泳ぐ魚を飼うなら水槽の上端に枠がある水槽と、その枠にぴったりはまる蓋のセットが無難です。) ・濾過装置(60センチ水槽なら、「上部式」か「外部フィルター」 魚中心で水草は適当で良いなら上部フィルターでも十分、いろいろな水草を綺麗に育てたいなら外部フィルター。上部フィルターの場合、セットされているろ材では不足なので「バイオボール」等、生物濾過用のろ材を別途購入し追加します) ・ヒーター(水槽の水量に合ったワット数のもの) ・サーモスタッド ヒーターにサーモスタッド機能が内蔵された「オートヒーター」は温度が固定式なので、予算が許せば状況に応じて温度調整できるようにヒーターとサーモスタッドが別々になっているタイプの方が良いです。(一体型ではなく完全に別々で、繋いで使うタイプ) ・温度計 2<必須ではないが、ぜひ揃えたい物> ・照明(60センチ水槽なら20ワット2灯タイプを1台でスタートし、将来光量アップが必要になれば買い足すのがお薦めです。水草にこだわらないなら1灯でも可です) ・底砂 育成が難しい水草にも挑戦するなら「ソイル」 そこまで水草に凝るつもりがなければソイルは止めて淡水域採取の「砂利」系で粒が2~5ミリのものがお薦めです。(川砂など) ・底砂掃除も出来るタイプの水替え用排水ホース (「プロホース」など) ・魚をすくうアミ ・水質調整剤 (「カルキ抜き」は是非揃えましょう。「アクアセイフ」も常用する必要はありませんが、セット初期や魚の調子が悪い時、結構役に立ちます。その他にもいろいろ売っていますが不要なものばかりです。) 3<あれば良いもの> ・エアーポンプとエアーストーン、エアチューブ (魚の数が多すぎなければ無くても大丈夫です) とりあえず1と2の項目の物を揃え、後は必要に応じて買い足せば良いと思います。 物が揃ったら、水槽をセットし、カルキ抜きした水を入れて濾過装置とヒーターの電源を入れ、1週間は魚無しでまわしておきます。 魚は、安売り店や特売で購入しないようにして下さい。 (そういう魚は状態が悪い事が多く、本水槽に入れる前にトリートメントが必要なので初心者向きではありません) ちょっと値段が高くても信用できる専門店で状態の良い魚だけを買う事を是非お薦めします。

hiro06_08_k
質問者

お礼

わかりました。 1週間ほど、空まわししておけばよいのですね。 早速参考にさせていただきます。

その他の回答 (6)

  • saratoga
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.6

まず、水槽のサイズをきめましょう。 ゆるされるなら、60cm水槽からはじめると、後々器具がそろっていていいですよ。 初心者なら、年末年始とかのバーゲンでやってる、セット水槽がよいでしょう。 最小限ひつようなのは、水槽ろ過不器、ヒーター、照明あたりがあれば、とりあえず大丈夫です。 ただし、すぐに魚はいれずに、水を張ってろ過器をまわした状態で2週間はおいてください。 バクテリアが発生していないと、魚はすぐ死んで悲しい結果になります。 がんばりましょう。

  • belltake
  • ベストアンサー率16% (22/135)
回答No.5

私の経験ですが、私も最初はホームセンターのセットを買いました。しかし、そのセットの物は水槽本体以外は全て使用していません。 水槽:そのまま使用(60cm) フィルター:上部式→外部式 ライト:1灯→4灯 水草を植えないのであればセットの内容で十分だと思いますが、水草を楽しむのであれば、セット物は止めた方が無難だと思います。 あと魚は水温の変化に弱いので、冬場のヒーターは必需品です。 底床は水草や魚の種類にもよって変わるので何とも言えませんが、底を這うコリドラスを飼育するのであれば、目の細かい砂が最適です。水草を植えるのであれば、肥料が配合してあるものが良いでしょう。袋に「水草に最適」とか書いてあります。そうでなければ「砂利」で十分でしょう、最も安価で済ませられます。 水槽の大きさは様々ですが、大きければ器具も高価になり、水交換にも時間がかかります。小さければ管理は楽ですが、入れられる魚や水草も制限されてきます。私としては60cmという大きさの水槽が最も一般的で良いかと思います。

noname#16707
noname#16707
回答No.4

No3さんには申し訳ありませんが、私もNo2さん同様、ホームセンター等で熱帯魚セットをお買いになることをお奨めします。 本を読んでの事前の勉強も必要でしょうが、相手は生き物ですからどれだけ事前に勉強していても、実際に経験してみないと身に付かないこともたくさんあります。まず泳いでいる魚を見て楽しむという所からスタートし、同時に本や雑誌などを見ながら何が足りないか、何が間違っているのかを徐々に実地に身に付けた方がいいと思います。 まずはセットを購入してフィルターや底砂をセッティングをしたら、水だけ入れて最低でも1週間ぐらいは放っておきましょう(蛍光灯は消しておいて構いませんがフィルターは動かして下さい)。 その1週間の間に熱帯魚の本を買ってきて、どんな魚が飼いやすそうか空の水槽を見ながら検討して下さい。

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.3

>淡水魚に必要なものは最低限、何を揃えればよろしいでしょうか?  水槽や器具を揃える前に、魚や水草が育つ環境を作る為の、知識が一番重要です。  少なくとも濾過の仕組みや働きについて充分勉強して下さい。このことを理解する事で、難しいとされる海水魚の飼育も淡水魚並みに飼育できます。淡水と海水の違いは濾過処理の最終物質である、NO3(硝酸塩)の処理をどの様方法でチッソガスとして水槽内から放出するかの問題だけですから淡水魚でじっくり勉強してください。 次に水槽の設備を揃えましょう。  水槽のセットは家電のテレビや、冷蔵庫と違いセットできたから即魚が飼える訳では有りません。先に勉強した濾過の事を考え吟味しましょう。  間違ってもショップの店頭に並べられているセット物を買うことは止めましょう。生き物の命を粗末に扱う事になるだけですからね。 初心者の方が失敗しないセットの方法  何処のショップやホームセンターへ行かれても店頭の商品には目もくれず、魚の入った水槽の前に行き、自分の気に入った魚を探します。決して高額な魚は最初に買わないで下さい、1匹100円~300円ぐらいの魚が良いですよ、この位の価格の魚は丈夫な筈ですから、入門魚としては最適です。 どんな濾過設備が良いか?  ショップやホームセンターの販売用水槽の濾過設備を真似することです。店員さんその販売用水槽の濾過設備を聞き、同じ器材を揃えて貰うことが一番初心者の方が失敗しない方法です。少なくとも3店位は廻って同じ質問をして下さいね。 私が良心的な店員さんなら、15,000円程度で揃える筈です。 参考まで

回答No.2

PETショップやホームセンターの熱帯魚の販売に行くとセット水槽というのを販売しています。初心者向けのほぼ一式がそろっています。床砂や濾材は買い足す必要があるかと思いますが、販売員に相談されたら、何が不足している器具が判ると思います。その後、セット水槽にするか個別の器具を買い揃えるかを決めればいいかと思います。 魚を入れる前に、水槽をセットし短期間空運転します。また浄化細菌を育成するのに約1ヶ月程度要します。淡水魚の飼育にも準備期間が必要です。一度、ショップに足を運び店員の方とお話をされたら如何でしょうか。実物を見れば、水槽の大きさや必要器具も実感できると思います。

回答No.1

初めて熱帯魚を飼う方のための解説です。読んでみてください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20040406A/

関連するQ&A