- ベストアンサー
教授の兼任?!
友達が行く大学のHPを見ていたのですが聞かされていた教授の名前がありませんでした。 その方個人の名で検索したところまったく違った大学のHPに教授として載っていました。 しかしプロフィールをよく見るとやはり友達が行く大学の教授とも書いてありました。 客員教授なら納得いくのですが二つの大学で教授として出来るものなんでしょうか???
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HPなどでの情報開示に更新のずれがなければ、独立行政法人(国立、公立)、私立の学校法人での規則に即して身分が規定されているはずです。非常勤講師としての位置づけで、付属研究所・研究施設・大学院・大学での学生や研究の指導をする場合もあります。非公式な場合もあります。例えば、元の大学で大学院の学生を指導している途中でその大学の定年になった場合、正式には他の教授が引き継ぎますが、非公式に指導の実務を続けるような場合です。卒業や修士・博士の審査権があるか否かでもどのような地位かが判断できると思います。大学の設置基準という法律面、各大学の規則、教授会が承認すれば可能などいろいろな可能性があると思います。大学の正式な職員名簿も参考になると思います。
その他の回答 (6)
- ahcchacchi
- ベストアンサー率36% (92/255)
こんにちは。 アドバイスに対してお礼や新たな疑問を書かれているのでちょっと私見を。 まず複数の方が仰っていらっしゃいますが複数の学校に勤務することは可能です。 また、学校のHPで全ての教職員を紹介するかどうかと言うのは学校自体の考え方がありますから全てに共通…と言うことは無いと思います。 同じように本人のプロフィールに全ての勤務先を公表するかどうかも御本人の考え方次第だと思います。 非常勤の教員に習って学ぶものがあるかどうか、と言う考え方については人それぞれでしょうけれどむしろ専任(正社員)の方が場合によっては現在の立場に安穏としていい加減な講義をする、と言う抗議が学生側からある場合もあります。 又、優秀な人材だからこそ、ひとつの勤務先では周りが許さない、と言う方も知っています。 ですから、専任教授だから、非常勤講師だから…と言う観点で教授を選ぶのは適切ではないと思います。 むしろ、御自分が学びたいことをきちんと教えてくれる方なのかどうか、また御自分自身との相性との問題を重視されては如何でしょうか?(お友達が良いと思っていても自分とは今ひとつ人間的な相性が合わなくて…と言う場合もあるかと思われます)
お礼
こんばんは。 新たな疑問や質問にも答えていただきましてありがとうございます。 確かに人間ですから相性と言うものがありますよね。 ありがとうございました。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
No.5です。 私が受けた講義では、国立大学同士って方がいらっしゃいましたよ(地理学、経済学など)。
お礼
再度ありがとうございます。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
大学設置基準との兼ね合いですね。兼任は可能ですよ。 例えば保健体育なんて、そんな例が多いですよ。 教育学部における教授の数に限りがあり、私立大学の先生を借りるってことはよくあります。地方大学だと3大学掛け持ちの方もいらっしゃいましたよ。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 社会学なんですが掛け持ちなんてあるんでしょうか? しかも公立大学と私立大学。 私大の方に名前が載っているなんて・・・・。 う~ん、理解出来ない・・。
- sad-No1
- ベストアンサー率65% (215/326)
具体的事例にあてはめて考えて見ました。 A大学経済学部に所属していた教授が、B大学経済学部に移った可能性が高いと思います。特に、大学などの教員は定年や待遇の良い大学に移るといったことも多いようです。また、その教授が名物教授であればB大学からヘッドハンティングされたり、教授の出身校がB大学であった場合にポストがあいたので母校に戻ったなどと考えられます。 また、A大学が前任校である場合にゼミ(演習)などの募集は次年度にはしない可能性があります。そのほかに、知り合いの教授が海外研修や留学などのために代行でゼミや講義を受け持つということも考えられます。その場合、研修や留学後にもとの教授が講義や演習することになります。 非常勤講師のほかに、客員・特任教授や大学を長期間勤めて退官された名誉教授なども非常勤講師を務めたりする人もいます。 有名な教授であれば、大学の看板にもなると思うので、あえて名前を出しているということも官がられます。大学のHPなどで研究者要覧や研究者情報のデータベースなどがあれば確認して見ると良いと思います。また、大学の紀要などを見れば○×大学所属などとも書かれている場合があるので紀要などもチェックしてみると良いでしょう。 何らかの参考になれば幸いです♪
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 研究者データベースも見てみましたが友達の行く大学にはその教授の名前は無かったです。 その大学は公立の大学でその教授が教授として載っている大学は私立大学なんです。
- chidori_ko
- ベストアンサー率48% (328/683)
No.1 のおっしゃるとおり、片方の大学にフルタイムの教員として、もう片方の大学にパートタイムの教員として在籍しているのでは。 その教員の方の身分移動が、ごく最近に行われたのか、もしくはこれから行われるのかというところでしょうか。 Webサイトの更新作業は、まだ片手間にやっている大学・学部も多いですし、業者に出して返って更新頻度が落ちたところもありますから、身分移動に対して更新が追いついていないということなのかもしれません。
お礼
こんにちは。 ご回答ありがとうございました。 でも、非常勤講師ならプロフィール欄に「非常勤」と記してあるものではないのでしょうか? フルタイムの教員とパートタイム(?)の教員とではどう違うのでしょうか? そう言う方から教わっても良いものが身につくのでしょうか?
- PC98WIN
- ベストアンサー率41% (110/265)
多分正式には、一方は教授で、他方は非常勤講師だとおもいます。
お礼
こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 その方は名前の載っていない大学でも研究室を持っているのですがそれでも「非常勤講師」なんでしょうか?
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 一方の大学が公立であるためHPの更新が遅れているのかと思ってしまいましたがどうなんでしょう? しかし、もしそうだとしたらなんの為のHPなんでしょうね。